Caloo(カルー) - 仙台市の水いぼ(伝染性軟属腫)の口コミ 5件
病院をさがす

仙台市の水いぼ(伝染性軟属腫)の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

仙台青葉皮ふ科 (宮城県仙台市青葉区)

how0750731(本人・30歳代・女性)

まだ今ほど混む前から、親子でお世話になってきました。

予約は土曜のみで、他は受付順です。受付1時間前に言っても、更に1時間は少なくとも待ちます。

待合室も広くはないので、私は一旦外に出て待ちます。

この病院の何が良いというと、それは先生につきます。先生のお人柄がよく、皮膚科にありがちな、どうしてこんななるまで来なかったの!怒がなく、いつも優しいです。
少しでも症状が良くなってると、薬塗るのがんばりましたね!とほめてもくれるほどです。

患部をしっかりみて、薬を時には考え込みながらも慎重に処方していただけます。

薬も自分にはドンピシャで合うものだったりと、処方してもらう薬とも相性が良いです。

長らく市内で皮膚科ジプシーをしてましたが、やっと落ち着ける病院に出会えました、

ただ、物凄い人気で、受付も早く終わるし、ひたすら待ちます。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

貝が森皮ふ科 (宮城県仙台市青葉区)

かみちり(本人・30歳代・女性)

混むこともありますが、受付のモニターに受診中の番号が表示されているので車で待つこともできます。
(診察券を出すときに番号札をもらえます)
また、向かいの生協や広い公園で時間をつぶすことも可能です、
ネット上から受付のモニターを確認することができるので。

先生は一見クール&ドライですが、とても優しいし、勤勉さが伝わってきます。通えばわかります。
私はアトピー治療のために通っていますが、先生は無理に肌荒れの箇所を診ようとはしないので、診てもらいたい方は自らみせることを勧めます。

アトピーで受診される方は特に、
自分がどんな体質か、どんな食べ物が好きか、どんなときかゆくなるのか、をメモに書いてから受診した方が話が進めやすいです。
私は上記+イライラしやすくて悩んでることも伝えたところ、全て含めた漢方を処方していただきました。

自分が心を開けば先生も治療の道を示してくれます。
とても信頼できる先生です。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,880円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

谷田皮膚科医院 (宮城県仙台市青葉区)

monmon(本人ではない・5〜10歳・女性)

孫の水イボ治療を別な病院でやってましたが、全く治らなく逆に増えてきたので、主人が信頼している谷田先生のところに連れて行こうと言う事になりました。病院はとても古い感じで患者さんがいるのかな?と思ってしまうくらいですが、それなりに患者さんはいるようです。(他の皮膚科程 混んではいません)。先生は、あまり口数は多くないような気がします。診察も単純なものはパット見てという感じなので、ぶっきらぼうな感じもしますが、こちらの質問などにはちゃんと答えてくれますし、先生に聞けなかった事はベテランの看護士さんもいるので、フォローしてくれます。
なんといっても、孫の水イボが完全に治ってくれたので、先生には感謝してます。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 喜晴会佐藤昭彦皮膚科医院 (宮城県仙台市泉区)

パニパニ(本人ではない・3〜5歳・女性)

娘の発疹で受診。

上の息子が小さい時から度々お世話になっています。
こちらの皮膚科は、2回目以降は基本的に予約制です。
とはいえ、土曜午前中の朝一番の訪問ではなかったものの、
待ち時間はさほどでもなく、15分程度で呼ばれました。

先生は命令口調で話してくるため、気になる方は気になると思います。
ただ、こちらの質問・要望には普通に答えてくれますし、
私としては特に気になりませんでした。
高齢の先生によくいるタイプの方だなという印象です。
見立て・処置ともに特にこれまで問題を感じたことはありません。

駐車場は、病院の前は3台だけですが、
裏手に結構な台数停められます。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: オイラックスクリーム10%
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳永クリニック (宮城県仙台市宮城野区)

nekokiti0420(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供(小3)水いぼの治療で通いました。液体窒素での治療だったのですが…
最初から子供に冷たい態度で…この先生は男の子がキライなのかな?

液体窒素の治療って結構痛いんですよね。
ちょっとビクッとしても「動かない!」私に子供が話しかける時も「しずかに!」
バタバタ暴れたわけでも、騒いだわけでもないのに威圧的に言われて子供が怖がってしまいました。

数回通いましたが、子供が行きたくないというので他の皮膚科さんを探すことにしました。小児科ではないので子供の扱いに慣れてないのかもしれないですが、あの言い方をされたら大人の私でも怖いです…

受付の方や看護師さんの対応が良かっただけに残念です。

待ち時間は短かったので、お忙しい方には良いのかも…

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ