Caloo(カルー) - 札幌市の乳腺線維腺腫の口コミ 2件
病院をさがす

札幌市の乳腺線維腺腫の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 草薙レディースクリニック (北海道札幌市中央区)

あきあかね(本人・40歳代・女性)

胸にチリチリと痛みを感じることがあったので、年1回の乳がん検診は受けていましたが、不安になり受診しました。
エコーで調べた結果、何かしこりのようなものがあり、その大きさが気になるという説明を受け、細胞診を受けた方が良いでしょうという先生の判断で、その場で麻酔なしで乳房に注射針を刺して細胞を取りました。針は太かったので相当の痛みを覚悟しましたが、最初にチクっとする程度で、その後は特に痛みを覚えていません。
しこりは胸の深い部分にありましたが、痛みがほとんどなかったのが良かったです。
ここのクリニックは予約制ではないので、待ち時間が長い時は本当に長いです。
先生がその分丁寧にお話を聞いてくださるということですが、私は朝一番に診察券を出すようにしていました。
物腰の柔らかい、話しやすい先生です。こちらが納得がいくまで詳しく説明をしてくださいました。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円 ※細胞診まで含む料金
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人東札幌病院 (北海道札幌市白石区)

はなちゃん(本人・30歳代・女性)

会社の健康診断で引っかかり、知り合いに勧められて通院し始めました。半年に一度通っています。

乳腺外科の先生は大変経験豊富なかたで、ピンクリボンさっぽろの委員長をしておられます。様々な乳がんのイベントや公演にも参加されており、有名な先生です。

診察時は物静かな感じですが、丁寧に結果を見てくださり説明もしてくださいます。不安なことを質問しても焦らずにいられるような受け答えをしてくださるので、神経質なわたしは助かります。

一人一人丁寧に診察されているので、予約をしても少々待ち時間は長いですが、信頼できる先生に診てもらうためには仕方ないことなのかもしれませんね。

定期的に通って健康を見ていただいていることに感謝をしています。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 20,000円 ※一回3000円程度
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ