Caloo(カルー) - 札幌市東区の3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)の口コミ 5件
病院をさがす

札幌市東区の3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

天使病院 (北海道札幌市東区)

バムセ(本人・40歳代・女性)

先日天使病院で出産しました。
予定日超過で誘発分娩となり、月曜日から入院
水曜から陣痛促進剤にて陣痛を起こすもなかなか赤ちゃんが降りてこず、金曜まで頑張りましたが最終帝王切開にて出産しました。
へその緒が短く、赤ちゃんがなかなか降りてこられなかったようです。
分娩室は4人部屋で、次々と出産したしていく中
月曜から金曜までの最長入院となりました。
出産後も赤ちゃんが過呼吸、無呼吸の症状があるとのことでNICUへ入院。心配な日々を過ごしましたが
経過が良好だったため一緒に退院することができました。
まず、先生、看護師さんたちのホスピタリティが素晴らしい。私は分娩室の入院も長くその後帝王切開だったため、トータル12日間入院しましたが嫌な思いを1度もしなかった。術後のアフターフォローも完璧だし、看護師さんたちの気遣いがすごい。欲する前に察してくれます。
出産後は個室入院だったのでお友達などは作れませんでした。
入院中気になるご飯ですが、とても美味しく毎食完食していました。
退院前日にはお祝い膳とクッキーの詰め合わせをもらえます。
火曜と金曜は提携している写真館の方が写真を撮りにきているようで写真も撮ってもらえました。
お祝いとして3種類のギフトから1つ選ぶことができ
わたしは木の器セットをいただきました。
妊婦検診は平日の午前のみ、混んでいるため予約制ですが待ち時間は長いです。
子供がNICUに入院したので、2割負担で20万円ほど支払いました。
これは健康保険証 子供の医療費控除の申請をすると戻ってくるようです。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 110,000円 ※個室代 誘発分娩入院費含む
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 育愛会 札幌東豊病院 (北海道札幌市東区)

nene(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

妊娠が分かり検診、出産、子供の外来受診で
お世話になってます。
出産時には、子供の呼吸が弱くなり緊急帝王切開で
したがいち早く対応してくれて無事出産する事ができました。
小児科でも他の病院で風邪と診断されたのに
丁寧な診察と検査で腎盂腎炎を見つけてくれました。
出産でお世話になった助産師さん、産科の先生、
小児科の先生、外来の優しい看護師さんには
本当に感謝しています。ありがとうございました。
これからも通います。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 育愛会 札幌東豊病院 (北海道札幌市東区)

さくらまま(本人・20歳代・女性)
4.5 産科

妊娠がわかってからずっとこちらです。
先生は固定ではないので言うことはコロコロ変わりますが、特に不安はなく許容範囲です。
婦人科は待つときはかなり待ちます。
産科に移ってからはそこまで待たないかな?
4Dエコーも無料ですし、スマホで見れるサイトに録画もしてくれます。
出産時も助産師さん、看護師さん達がとても心強いです。
立ち会いを希望の主人が仕事中で連絡がつかなかったのですが、看護師さんが何度も何度も連絡してくれて、汚れてる作業着のまま立ち会いをさせてくれてギリギリ間に合いました。
入院中は母子同室、全て完全個室で気楽に過ごせます。
ご飯は普通かな。おやつも出ます。
先生も看護師さんもたまに残念な人はいますが、連携してる小児科の先生含め、みなさん本当に親切で安心していられます。
次の機会があれば迷わずここにします。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 育愛会 札幌東豊病院 (北海道札幌市東区)

中園(本人・20歳代・女性)
4.5 産科

2歳児と3ヶ月の二児の母です。実家が近いためこちらでお世話になりました。一人目の時は先の理由で何となく利用しましたが、大きな病院で小児科もあるので、母子共に異常が起きた場合に迅速な対応をして頂ける安心感は何が起こるか分からない妊娠や出産にはとても助かると実感しました。部屋も完全個室で洗面台もついているので、プライバシーが守れます。出産の疲れや育児の不安、赤ちゃんの夜泣きなどを考えると、他人を気にしなくても良いプライベート空間はとても重要に感じました。
一人目の時は、乳腺炎になり40度の高熱を出しました。二人目の時は子供が黄疸と診断されました。どちらの時も正確な判断と、わかりやすい説明で、安心して治療をして頂け長引くこともありませんでした。
主治医がいないことに不安を感じる方もいるかと思いますが、色々な先生の話が聞けて私は良かったです。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 育愛会 札幌東豊病院 (北海道札幌市東区)

山猫103(本人・30歳代・女性)
4.0 産科

約4年前に初めての出産の時にお世話になりました!妊婦健診から通っていましたが、次回予約を毎回してもとっても待ちました!とにかく待ち時間が長い!先生、看護師さんはとても優しくていい方ばかりでした!小児科も一緒に入っているので出産は安心して産めました!ご飯は普通でしたが、3時のおやつが嬉しかったです!お祝いディナーとかはなく、全部個室でしたが出産費用が他の病院行ってた子と比べたら高かった気がします!4dは毎回無料で見られて出産してすぐの赤ちゃんの動画を撮っていただけてたのは嬉しかったです!

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ