Caloo(カルー) - 札幌市中央区の急性腸炎の口コミ 2件
病院をさがす

札幌市中央区の急性腸炎の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 ちかま胃腸科内科クリニック (北海道札幌市中央区)

pig(本人・30歳代・女性)

日曜日の朝から胃痛がし、2回ほど嘔吐しました。
下痢はなかったので様子をみていたものの、胃痛がおさまらず火曜日の朝から病院を探していました。小さい子供がいるので、胃カメラをするにしても1日で終わらせたく、ネットで胃カメラがすぐ出来そうな病院を探したところ、口コミで胃カメラが上手で当日出来るとあり電話しました。9時に電話し、11時に予約が出来ました。

病院へ到着後、数分で診察に呼ばれ医師の診察とエコー検査、続けて胃カメラ検査でした。過去にも何度か胃カメラ検査は経験していましたが、ビックリすることに鼻から野検査でした。最初は不安でしたが、口からよりも短時間で楽な方が多いと言われました。結果、本当にスムーズですぐ終わりました。

果は急性腸炎で、胃に異常はありませんでしたが医師からは丁寧に説明を受け、安心して帰る事ができました。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: チアトンカプセル10mg、ストロカイン錠5mg、ラックビー錠
料金: 6,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

JA北海道厚生連札幌厚生病院 (北海道札幌市中央区)

iway(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

2,3日発熱が続き、下痢や嘔吐があったため内科を受診した

[医師の診断・治療法]

診断は風邪ではなく、菌が腸の中に入ってしまう急性腸炎でしたが、症状が治まりつつあったため、経過観察となりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間こそ少しかかったものの、気になるほどではありませんでした。帰りの際には処方もなかったので会計が早くスムーズに帰ることができました。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2011年03月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ