Caloo(カルー) - 幼児(4歳)の花粉症対策。アレルギー薬、軟膏、目薬を使用しています。 : 病気体験レポート
病院をさがす

幼児(4歳)の花粉症対策。アレルギー薬、軟膏、目薬を使用しています。

yukidayo  (30歳代・女性)

53views 2017年03月21日投稿 0votes 0comments
病気花粉症
病院医療法人 彰仁会 落合小児科医院
製薬ネオメドロールEE軟膏
関連皮膚の発疹・かゆみ目のかゆみ

現在4才の息子が花粉症です。病気というよりアレルギーになりますが季節によっては1、2ヶ月続きますし病気同様辛い思いをしています。発症は去年3才の時。
症状は目の痒み、くしゃみ、サラサラの鼻水、たまに頭皮も痒がります。
特に辛いのは目の痒みで我慢ができないので掻き出すと止まらず、真っ赤になり泣きます。

対策としては、病院で貰ったアレルギーを抑える飲み薬を2種類、目のまわりに塗る軟膏、目薬です。
目薬は苦手なので、ゴヂゴシ痒くなった場合のみ使用します。(医者の指導に従ってます)

対策2、病院で教えてもらいました。
帰宅したら花粉を持ち込まないように玄関で上着などを脱ぎ(可能ならズボンなども着替えた方が良いそうです)、
手洗いと一緒に顔も水で洗い、花粉を落とします
目のまわりに軟膏を塗ります
これで大分落ち着くので、顔を洗うのが嫌いな我が子も今は進んで自分からします。

また外出時には軟膏を塗ってから子供用の花粉用眼鏡をつけています。眼鏡屋さんで1,000円前後で買いました。無いよりはましみたいです。最近、100円均一でも子供用花粉眼鏡が販売されているのをみました。
服の素材は花粉をキャッチしやすいウール、ニットなどは避けて
ツルツルなもの(ポリエステル)などダウンが良いそうです
外遊びが大好きなのでなるべく快適に過ごせるように努力しています。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

花粉症に関連する病気体験レポート

【花粉症に関する体験レポート(140件)を読む】

花粉症に関連する病院口コミ

  • 2年続いて年明けから目がかゆいので、アレルギー検査のためWEB予約をしてから受診しました。 (血液
    5.0 にわとり966 井上耳鼻咽喉科(東京都 墨田区)
  • 先日花粉症で初めて通院しました。 これまでいろいろなアレルギーで悩んでいましたが、細かい症状まで親
    5.0 まこと つばめクリニック(岡山県 倉敷市)
  • 突然目が痒くなり、数日続いたのでアレルギー検査を受けたいと思い、 ネットで検索して受診。 初
    5.0 Caloouser59518 大口眼科クリニック(北海道 札幌市中央区)
  • 数年前から花粉症の減感作療法で受診しています。 (現在、減感作療法の新規受付は中止しています。)
    5.0 クレメンザ 医療法人社団 泰陽会本八幡耳鼻咽喉科(千葉県 市川市)
  • 長らく職場の近くの眼科医院でお世話になってましたが、定年をきっかけに通院しやすい地元の眼科を探してこ
    5.0 武蔵村住民 医療法人社団晴山会 おしきり眼科(東京都 武蔵村山市)

【花粉症に関する口コミ(1427件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ