国分寺市の眼科の病院・クリニック(13件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 東京都国分寺市
- 診療科目
- 眼科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
1-13件 / 13件中
診療所
4.31
口コミ5件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- 眼底網膜疾患、眼瞼下垂の手術、小児視力障害診療、糖尿病性網膜症の治療(光凝固療法)、コンタクトレンズ検査、網膜剥離手術(網膜光凝固術)、糖尿病性網膜症の診断と治療、眼科の基本診療
- 眼科の口コミ
- 5.0
とてもありがたかった
長い間、逆さまつ毛で苦労していました。頭まで痛くなり、毎月のように大変な思いをしていました。ネットで探してみていただき、これまでの経緯を説明すると、どうしてそうなったのか、どうすればいいのか、とてもわ
- 眼科の口コミ
- 5.0
あんしん
安心して治療を任せられました。これからも何かあったら通いたいと思いました
とてもやさしい雰囲気です。予約なしで行くと、少し待たされますが、許容範囲内です。待合室が少し狭いので、立って待っている方も時
- 眼科の口コミ
- 5.0
おすすめの眼科
目がかゆかったので、眼下に行こうと思ったのですが、眼科でいい医院はあまりないので、どうしようと思っていました。
たまたま通りがかりにあったので、入りましたが、
とてもよかったです。眼科
- 診療科:
- 眼科
- 専門医:
- 眼科専門医
アクセス数
3月:358
|
2月:324
|
年間:4,540
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-12:30 | ● | ● | ● | 09:30-13:00 | ||||
14:00-17:00 | ● | ● | ● |
診療所
4.04
口コミ3件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- 糖尿病性網膜症の手術(硝子体手術)、糖尿病性網膜症の治療(光凝固療法)、網膜剥離手術(網膜光凝固術)、緑内障手術、硝子体手術、白内障手術(水晶体再建術)、糖尿病性網膜症の診断と治療、眼底網膜疾患、眼科の基本診療、小児視力障害診療、コンタクトレンズ検査
- 眼科の口コミ
- 5.0
視力を測ってくれる方が親切でした
メガネを作り直すかどうかの相談で伺いました。視力を測ってくれる方がとても親身になって話を聞いて頂きました。無理に作ることを進めず、年齢を考えると後数年で視力に変化が生じると思うのでその時に作り直しを検
- 眼科の口コミ
- 5.0
緑内障治療で通っています
とても綺麗な病院でした。
男性の先生が診察してくださいました。先生もスタッフさんもとても丁寧で優しかったです。診察までの時間は15分ほどで、スムーズでした。
ネットなどで調べて懸念していた
- 眼科の口コミ
- 4.0
きれいな眼科
目が腫れてしまい、痒みがひどく、市販の目薬で良くならなかったため受診しました。平日の夕方に来院しました。駅からのアクセスが良く、迷わずに伺うことができました。院内はとてもきれいで清潔で、受付のかたも初
- 診療科:
- 眼科
- 専門医:
- 眼科専門医
アクセス数
3月:420
|
2月:306
|
年間:3,565
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-18:00 | ● | ● | ● |
診療所
3.90
口コミ3件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- 眼底網膜疾患、小児視力障害診療、コンタクトレンズ検査、糖尿病性網膜症の診断と治療、眼科の基本診療
- 眼科の口コミ
- 5.0
とても感じのいい受付の方でした
建物自体は古く少し暗い印象で初めは大丈夫かなと不安でしたが、受付の方がテキパキと問診票や症状など聞いてくれたり対応して下さったのがとても好印象でした。まだ3ヶ月の娘の診察だったので、そこも不安だったの
- 眼科の口コミ
- 4.5
信頼のおける眼科
病院の半地下に駐車場があるので車で行くには便利な眼科さんです。
待合室と検査、診察室がワンフロアにある感じで、受付の方も明るく雰囲気がよいです。
コンタクトに違和感があったので診ていただきましたが
- 眼科の口コミ
- 4.0
先生は最初怖い感じだったけど、信頼できると思いました
50代位のベテラン女性先生。口調があまり抑揚がないのでちょっと無愛想かなと思いましたが、お話が端的でわかりやすいです。
平日は比較的空いていますが、土曜は小さいお子さん連れが多く混んでいました。
- 診療科:
- 眼科
- 専門医:
- 総合内科専門医、神経内科専門医、眼科専門医
アクセス数
3月:180
|
2月:207
|
年間:2,014
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.92
口コミ2件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- 眼瞼下垂の手術、糖尿病性網膜症の治療(光凝固療法)、網膜剥離手術(網膜光凝固術)、白内障手術(水晶体再建術)、糖尿病性網膜症の診断と治療、眼科の基本診療、眼底網膜疾患、小児視力障害診療、コンタクトレンズ検査
- 眼科の口コミ
- 5.0
スゴく親切
目やにがひどく受診しました。今までの眼科で目やにが酷い時の受診は私自身がウィルスの固まりみたいな扱いを受けていましたが、先生をはじめ皆さんとても親切でした。患者のいる前でスタッフをどなる女医さんにずっ
- 眼科の口コミ
- 5.0
恋ヶ窪に眼科は少ない
JR西国分寺駅、もしくは西武国分寺線恋ヶ窪駅に住んでいると
眼科の選択肢が非常に少ない気がします。
急に目が見え辛くなって、慌てて自転車で行ける範囲の眼科を探しましたが
検索をかけてもここし
- 診療科:
- 眼科
- 専門医:
- 眼科専門医
アクセス数
3月:116
|
2月:148
|
年間:2,200
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-17:00 | ● | ● | ● |
診療所
3.92
口コミ3件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- 白内障手術(水晶体再建術)、硝子体手術、眼底網膜疾患、糖尿病性網膜症の診断と治療、小児視力障害診療、眼科の基本診療、糖尿病性網膜症の手術(硝子体手術)、糖尿病性網膜症の治療(光凝固療法)、網膜剥離手術(網膜光凝固術)、緑内障手術
- 眼科の口コミ
- 4.5
名医です
西国分寺駅前の医療ビルの中にあります。大学病院や都立病院で指導的な立場にあった先生なので、充実した設備とテキパキとした専門スタッフを擁しています。検査も診察も、流れるようにテキパキと行われますが、年配
- 眼科の口コミ
- 4.0
待ち時間短い
駅からすぐのクリニックが何軒か入っているビルの4階にあり、わかりやすい場所にあります。
平日の朝開院前に到着しましたが、3組ほどすでに並んでいました。すぐに順番が回ってきました。検査等はせず、診察自
- 5.0
西国分寺駅前3分、親切で信頼できる病院です
- 診療科:
- 眼科
- 専門医:
- 眼科専門医
アクセス数
3月:267
|
2月:271
|
年間:3,792
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.61
口コミ3件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- コンタクトレンズ検査、糖尿病性網膜症の診断と治療、眼科の基本診療、眼底網膜疾患、小児視力障害診療
- 眼科の口コミ
- 4.0
ただれ目
ただれ目が慢性化していて、何年も繰り返し再発しています。目が充血して、目の縁にできものができて炎症をおこし、瞼が腫れぼったくなります。
症状が出たら、こちらの眼科に通って、眼軟膏と点眼液を出していた
- 眼科の口コミ
- 4.0
小児専門の技師さんがいる
水曜日と土曜日、視力検査が難しい三歳から診てもらえる専門の技師さんがいらっしゃいます。
その分待ち時間はとても長いですが、ある程度の予約を入れることができます。
飽きやすい子供相手にもうまく対応し
- 眼科の口コミ
- 4.0
とても良いが混んでいる
娘が通院しております。病院内はとても清潔で明るく良い印象です。診療時間が始まるとすぐに患者さんでいっぱいになってしまうので待ち時間が長いのが難点なので星4にしました。先生も看護婦さんんも大変親切で優し
- 診療科:
- 眼科
- 専門医:
- 眼科専門医
アクセス数
3月:74
|
2月:129
|
年間:1,475
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-18:00 | ● |
診療所
3.65
口コミ3件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- 糖尿病性網膜症の診断と治療、眼科の基本診療、眼底網膜疾患、小児視力障害診療、コンタクトレンズ検査、眼瞼下垂の手術、糖尿病性網膜症の治療(光凝固療法)、網膜剥離手術(網膜光凝固術)
- 眼科の口コミ
- 4.5
都下の街中には珍しく、
検査機器の充実した眼科です。
この女性医師は、皮膚科も兼任なさっていますが、やはり、眼科としてのご対応のほうが、的確なようです。
眼科、については、私は絶大なる信頼を寄せております。
すでに12
- 4.0
説得力のある女医さん
- 3.5
待ち時間短い、サバサバした女医先生。
- 診療科:
- 眼科、内科、皮膚科、泌尿器科、小児科
- 専門医:
- 眼科専門医
アクセス数
3月:238
|
2月:217
|
年間:4,105
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 | ||
15:00-19:00 | ● | ● | 15:00-18:30 | ● | ● |
診療所
3.20
口コミ3件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- 小児視力障害診療、コンタクトレンズ検査、網膜剥離手術(網膜光凝固術)、糖尿病性網膜症の診断と治療、眼科の基本診療、眼底網膜疾患
- 眼科の口コミ
- 4.0
落ち着いた眼科
駅からすぐのビル3階にある眼科です。
子どもの目のものもらいのために受診しました。
こじんまりとした病院です。小児眼科対応もされているせいか先生は穏やかで、受付のスタッフの方も感じのよい印象を受け
- 眼科の口コミ
- 4.0
親切です。
駅からすぐのビルの3階にあるとてもアクセスの良い場所にある眼科です。目が腫れてしまい、受診しました。予約なしの来院ですが、さほど混んでいなく、すぐに呼んでもらい、診察をしてもらえました。子連れだったの
- 眼科の口コミ
- 2.0
予約なしで受診できます
眼鏡処方目的で受診しました。
予約なしで受診できますが、1回目は2.5時間(午後診療)、2回目は1.5時間(午前診療)と待ち時間は長いです。
待合室はソファですが、患者間隔をあけて座ると席が足りな
- 診療科:
- 眼科
- 専門医:
- 眼科専門医
アクセス数
3月:177
|
2月:111
|
年間:1,833
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.22
口コミ1件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- コンタクトレンズ検査、眼科の基本診療、眼底網膜疾患
- 眼科の口コミ
- 4.0
気軽にいける眼科
上杉眼科医院は、住宅地にあるこじんまりとした眼科です。先生は、年配の女医さんですが、優しい物言いですが、テキパキと的確に診察してくださいます。
2〜3週間前から、朝起きると右目に目やにがついて、ひど
- 診療科:
- 眼科
- 専門医:
- 眼科専門医
アクセス数
3月:35
|
2月:69
|
年間:769
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-17:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.65
口コミ8件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- 糖尿病性網膜症の診断と治療、眼科の基本診療、眼底網膜疾患、コンタクトレンズ検査
- 眼科の口コミ
- 4.0
駅ビルの中
日曜日に、急に娘が目が痒くなり診察してもらえる病院を探していたらこちらを見つけて伺いました。
病院は明るく綺麗です。
マルイの中にあって、祝日も診察してもらえます。
日曜日の午後に伺った時は数人
- 眼科の口コミ
- 4.0
親切なドクター
子どもの目に異常がないか見てもらいました。
そのときは、女医の先生で、色々話を聞いてくれ、
眼底検査をすると20分、目薬をさした後に待たないといけないこと、子供が目を確実に見せてくれるのでないなら
- 眼科の口コミ
- 4.0
どの先生も良いと思います
上京してからアレルギー性結膜炎が酷くなりました。上京したてで全然病院がわからないまま入ったところですが、病院のチェーン店のようなものなのですね。先生は日替わりで、中丸院長先生は確か火曜のみ来られるそう
- 診療科:
- 眼科
- 専門医:
- 眼科専門医
アクセス数
3月:273
|
2月:187
|
年間:3,091
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:15-12:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- コンタクトレンズ検査、糖尿病性網膜症の治療(光凝固療法)、網膜剥離手術(網膜光凝固術)、緑内障手術、白内障手術(水晶体再建術)、糖尿病性網膜症の診断と治療、眼底網膜疾患、眼科の基本診療、小児視力障害診療
- 診療科:
- 眼科
- 専門医:
- 眼科専門医
アクセス数
3月:18
|
2月:31
|
年間:224
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:45-18:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons眼科について
- 【専門医】
- 眼科専門医
- 【診療領域】
- 眼科の基本診療、眼底網膜疾患、糖尿病性網膜症の治療(光凝固療法)、網膜剥離手術(網膜光凝固術)、糖尿病性網膜症の診断と治療
- 診療科:
- 眼科
- 専門医:
- 眼科専門医
アクセス数
3月:-
|
2月:-
|
年間:148
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● |
- «
- 1
- »
1-13件 / 13件中
- エリア・駅
- 東京都国分寺市
- 診療科目
- 眼科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)