東京都の不妊症を診察する病院・クリニック(448件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 東京都
- 病気
- 不妊症
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
不妊治療(体外受精)に対応している専門医療機関。電話・WEBによる予約制(初診は電話予約のみ可)。※初診時、夫の保険証も要持参。体外受精・胚移植、顕微授精、胚盤胞移植法、凍結・融解胚移植、レスキューICSI(顕微授精)、タイムラプス培養、抗酸化療法に対応。※排卵誘発剤の自己注射も選択可。患者ごとに卵巣刺激法・移植時期・移植方法を選択する方針。一般不妊検査のほか、ERA(子宮内膜着床能検査)、EMMA(子宮内マイクロバイオーム検査)、ALICE(感染性慢性子宮内膜炎検査)、子宮鏡(ヒステロファイバースコープ)検査も実施可。不妊相談のみの対応可(要予約。保険診療)。遺伝カウンセリングあり。体外受精セミナー(無料・予約制)を開催。初診費用目安:約2万円。自由診療概算:ERA検査のみ/約14.6万円、EMMA+ALICE検査/約6.5万円、ERA+EMMA+ALICE検査/約17.8万円。担当:雀部 豊医師、間崎 和夫医師、安藤 索医師。
- 【診療・治療法】
- 凍結融解胚移植、AHA(透明帯開孔)法
- 【診療領域】
- 不妊治療、体外受精
- 【指定病院】
- 特定不妊治療費助成事業指定医療機関
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
- 診療科:
- 産科、婦人科、産婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医、臨床遺伝専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | 09:00-13:00 | ● | 09:00-13:00 | ● | ● | ● | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 15:00-17:00 | 15:00-17:00 |
村越レディースクリニック
不妊治療に対応できる医療機関。WEB予約優先制(初診も可)。タイミング法、排卵誘発法に対応。※人工授精・体外受精は実施していない。担当:村越 行高医師、村越 友紀医師。
- 【診療・治療法】
- タイミング法、人工授精、クロミフェン療法、ゴナドトロピン療法、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査
- 【診療領域】
- 不妊治療
- 【専門外来】
- 不妊治療外来
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
- 5.0
- 5.0
- 5.0
- 診療科:
- 婦人科、産婦人科、健康診断
- 専門医:
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-14:00 | ||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
不妊治療に対応できる医療機関。電話による予約優先制(紹介状がない場合には、別途費用加算あり)。「婦人科」にて対応。※人工授精までの不妊治療・不妊症検査は、一般外来および不妊外来(木曜午後診療・完全予約制)にて対応。体外受精・顕微授精は、別に「IVF専用診療枠」あり(月・水・木・金16時~18時、土14時~15時半)。ホルモン検査、超音波検査、AMH検査、フーナーテスト、クラミジア抗原検査、抗精子抗体検査、子宮卵管造影検査(予約制)、子宮鏡検査(予約制)、精液検査に対応。ホルモン療法、漢方療法、タイミング指導、人工授精、高度生殖補助医療ART(体外受精・顕微授精・胚移植・胚凍結保存・融解胚移植)の実施。鍼灸治療は併設の「東洋医学研究所」へ紹介。無料の「体外受精セミナー」を定期的に開催。費用概算:体外受精(採卵+媒精・培養)/約25万円、顕微授精/体外受精+約5万円、胚移植(新鮮胚)/約6万円(※診察料・投薬・検査費用等は含まず)。担当:杉本 到医師、櫻井 友義医師、石谷 健医師、増山 彩医師。(婦人科・不妊外来・IVF)
- 【診療領域】
- 不妊治療、体外受精
- 【専門外来】
- 不妊治療外来
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
- 5.0
- 5.0
- 5.0
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、リウマチ科、神経内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、整形外科、形成外科、美容外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、認知症専門医、老年精神専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:50-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
不妊治療に対応できる医療機関。予約制(月・金曜午後診療)。産婦人科「不妊外来」にて対応。一般不妊検査、ホルモン検査、透視下子宮卵管造影検査の実施。タイミング指導、人工授精、精液検査に対応。担当:安藤 索医師。(産婦人科)
- 【診療領域】
- 不妊治療、卵管形成術
- 【専門外来】
- 不妊治療外来
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
- 5.0
- 5.0
- 5.0
- 診療科:
- 内科、消化器内科、アレルギー科、外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、脊椎内視鏡下手術技術認定医、脊椎脊髄外科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、生殖医療専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、小児科専門医、小児神経専門医、麻酔科専門医、救急科専門医、がん治療認定医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | 13:30-17:00 | ● | 13:00-17:00 | 13:30-17:00 |
三軒茶屋ARTレディースクリニック
- 【診療・治療法】
- タイミング法、人工授精、体外受精、腹腔鏡下手術による不妊治療
- 【診療領域】
- 不妊治療、体外受精、卵管鏡下卵管形成術、卵管形成術
- 【専門外来】
- 不妊治療外来
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
- 診療科:
- 婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00-19:30 | ● | ● | ● | ● | 14:00-16:30 | 14:00-16:30 | 14:00-16:30 |
不妊治療に対応できる医療機関。初診予約制。タイミング法、排卵誘発法(内服・注射)、人工授精、体外受精、顕微授精、凍結融解胚移植に対応。一般採血検査、基礎体温測定、子宮頚部細胞診、クラミジア抗体検査、抗精子抗体検査、ホルモン測定、子宮卵管造影検査、子宮鏡検査、超音波検査・内診、頚管粘液検査、精子検査、AMH検査の実施。担当:藤野 剛医師。(不妊外来)
- 【診療領域】
- 卵管鏡下卵管形成術、不妊治療、体外受精
- 【指定病院】
- 特定不妊治療費助成事業指定医療機関
- 【専門医】
- 産婦人科専門医
- 4.0
- 4.0
- 3.0
- 診療科:
- 婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:30-18:30 | ● | ● | ● | ● |
不妊治療に対応できる医療機関。電話による事前予約優先。※初診時に基礎体温表の持参が必要。一般不妊検査、精液検査(曜日ごとに提出期限あり)の実施。タイミング法、人工授精、体外受精・胚移植、顕微授精、胚凍結、精子凍結に対応。担当:竹原祐志医師。
- 【診療領域】
- 体外受精、不妊治療
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
- 不妊症の口コミ
- 4.0
- 4.0
- 3.5
- 診療科:
- 婦人科
- 専門医:
- 泌尿器科専門医、産婦人科専門医、生殖医療専門医、超音波専門医、臨床遺伝専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:00 | 09:00-12:00 | 09:00-12:00 |
18:00-20:00 | ● | ● | ● |
不妊治療に対応できる医療機関。電話による予約優先制。不妊相談、卵巣予備能検査に対応。抗加齢療法として、リフレクソロジー(足つぼ刺激)、DHEA、葉酸、L-カルニチン摂取指導、ソフト・レーザーの実施。担当:久保春海医師。
- 【診療・治療法】
- 低反応レーザー(LLLT)による不妊症治療
- 【診療領域】
- 不妊治療
- 【専門外来】
- 不妊治療外来
- 【専門医】
- 産婦人科専門医
- 5.0
- 5.0
- 4.5
- 診療科:
- 産科、婦人科、産婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、臨床遺伝専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
18:00-21:00 | ● | ● | ● |
医療法人社団一生会東日本橋レディースクリニック
- 【診療領域】
- 不妊治療
- 【専門外来】
- 不妊治療外来
- 【専門医】
- 産婦人科専門医
- 不妊症の口コミ
- 5.0
- 4.5
- 4.5
- 診療科:
- 産科、婦人科、産婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-20:00 | ● | 15:00-17:00 | ● | 15:00-17:00 | ● |
不妊治療に対応できる専門医療機関。予約不要(初診に限り、土曜午後のみ予約可)。タグ管理による「ART取り違い防止システム」導入済。タイミング法、排卵誘発法、人工授精(AIH)、体外受精・胚移植、顕微授精、受精卵凍結、胚盤胞培養、タイムラプスシステム、凍結胚融解移植、アシステッドハッチング、エンブリオグルー、卵子活性化処理に対応。初診時に経腟超音波、子宮頚癌検査、クラミジア抗原検査、膣分泌物培養検査を実施。基礎体温測定、ホルモン値検査、子宮卵管造影検査、子宮鏡検査、フーナーテスト、抗精子抗体検査、頚管粘液検査も実施。抗ミュラー管ホルモン(AMH)検査は院内測定可。子宮内膜着床能検査(ERA)も実施可。※原則、他院で行った検査は省略可。体外受精等の採卵は原則、静脈麻酔下(全身麻酔)にて実施。自由診療概算:体外受精/約32.4万円、顕微授精/約37.8万円。※検査・薬剤・診察料など別途加算あり。担当:臼田 三郎医師、中平 直希医師。(不妊外来)
- 【診療・治療法】
- 凍結融解胚移植
- 【診療領域】
- 不妊治療、体外受精
- 【指定病院】
- 特定不妊治療費助成事業指定医療機関
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
- 5.0
- 4.5
- 4.5
- 診療科:
- 産婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 14:00-16:00 |
不妊治療に対応できる医療機関。WEB・電話に予約優先制(初診予約可・専用03-5701-1722)。初診時に内診・AMH検査・感染症採血・子宮癌検査・クラミジア検査・経膣超音波検査・基礎体温測定・精液検査(次回予約)を実施。その他、抗精子抗体検査、子宮卵管造影検査(HSG)、フーナーテスト、頚管粘液検査、黄体ホルモンの補充にも対応。タイミング法、人工授精、体外受精・胚移植、顕微授精、凍結胚移植に対応。漢方処方、予約制で「不妊治療勉強会」(第2土曜15時~、第4水曜19時半~)、「子宝エクササイズ」(水曜15時~・受付での予約のみ)、「子宝リフレクソロジー・鍼」(月・水曜・受付での予約)を開催中。担当:徳岡晋医師、土屋裕子医師。
- 【診療領域】
- 不妊治療、体外受精
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
- 不妊症の口コミ
- 5.0
- 不妊症の口コミ
- 1.0
- 5.0
- 診療科:
- 産科、婦人科、産婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:00 | |||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
不妊治療に対応できる医療機関。予約制(※当日受診も可能な場合も。紹介状がない場合は、別途費用加算あり)。初診は、水・木曜14時~診療。人工授精までは産婦人科「生殖内分泌外来」、体外受精は「IVFセンター」にて対応。不妊原因スクリーニング検査(ホルモン検査、クラミジア抗原検査(抗体検査)、子宮卵管造影検査、排卵前の頸管粘液検査、性交後検査(フーナーテスト)、超音波検査、精液検査)の実施。排卵誘発法、黄体ホルモン補充、人工授精、体外受精(IVF-ET)、顕微授精(ICSI)、受精卵凍結、融解胚移植に対応。場合によって、子宮鏡下切除術、腹腔鏡(補助)下子宮筋腫核出術にも対応可。自由診療概算:人工授精/約1万6,200円、体外受精/約30万円、顕微授精/約36万円、胚凍結 /約5~約10万円、融解胚移植/約11万円(※排卵誘発薬剤・血液検査・超音波検査費用は含まず)。担当:大石医師、安藤医師、郷田医師。(産婦人科生殖内分泌外来)
- 【診療領域】
- 不妊治療、体外受精
- 【指定病院】
- 地域周産期母子医療センター
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
- 5.0
- 5.0
- 5.0
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、アレルギー科、神経内科、血液内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテ…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児神経専門医、小児血液・がん専門医、老年病専門医、老年精神専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、心療内科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、緩和医療専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-17:15 | ● | ● | 08:30-18:15 | ● | ● | |||
19:00-22:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
不妊治療に対応できる医療機関。初診時に子宮がん・クラミジア検査を実施。ホルモン検査、超音波検査、通気、通水検査、子宮頚管粘液検査、フーナーテスト、AMH(抗ミュラー管ホルモン)検査、精液検査の実施。タイミング法、人工授精(IUI)、体外受精・胚移植(IVF-ET)、顕微授精(ICSI)、通常よりも超高倍率の顕微鏡下で精子を選別する「IMSI」、染色体の分裂に関係する紡錘体を可視化するシステム(IX-ROBO porlar)、タイムラプス、胚盤胞培養、胚凍結(Vitrification法)、精子凍結アシストハッチング(A.H.)、手術療法に対応可。予約制の不妊相談会・勉強会、体外受精説明会など適宜開催中。自由診療概算:人工授精/約1.4万円~、体外受精+胚移植(採卵+採卵3日目までの胚培養)/約25万円~。※誘発薬剤諸費用は別途加算。
- 【診療・治療法】
- 凍結融解胚移植、AHA(透明帯開孔)法
- 【診療領域】
- 不妊治療、体外受精
- 【指定病院】
- 特定不妊治療費助成事業指定医療機関
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
- 4.5
- 4.5
- 4.5
- 診療科:
- 産婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、臨床遺伝専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-17:00 | ● | ● | ● | ● |
不妊治療に対応できる医療機関。電話による完全予約制(予約開始日の設定あり。初診受付は12時半~15時半のみ)。初診は午後診のみ・自由診療となる。一般不妊検査(血液検査、子宮卵管造影検査、ホルモン検査、着床期検査、フーナーテスト、精液検査)の実施。必要に応じ、子宮鏡検査、腹腔鏡検査、スイムアップ検査、FTカテーテルの実施。タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精、胚盤胞培養、卵活性化法、ヒステロ移植、アシステッドハッチング、タイムラプス、2段階胚移植、融解胚移植に対応。不妊カウンセリング(有料)も実施。自由診療概算(基本プラン:薬剤・投薬費込):人工授精/約2.5万円、体外受精(採卵+胚移植)/(刺激周期)約35万円、(自然周期)約30万円※費用加算が発生するケースあり。担当:宮﨑医師、竹本医師、吉田医師、髙田医師、小川医師、宇都医師、田畑医師。
- 【診療・治療法】
- AHA(透明帯開孔)法
- 【診療領域】
- 不妊治療、体外受精
- 【指定病院】
- 特定不妊治療費助成事業指定医療機関
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
- 5.0
- 4.5
- 4.5
- 診療科:
- 産婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 13:30-16:00 |
不妊治療に対応できる医療機関。初診予約制(初診は、可能であれば、夫婦での来院が望ましい)。※事実婚などの場合には戸籍謄本の持参が必要。一般不妊治療(タイミング法・人工授精)から高度不妊治療(体外受精・顕微授精・胚盤胞培養・ガラス胚盤胞融解移植)まで対応可能。無料電話相談(毎週木曜14時~15時)、不妊治療の勉強会(不妊学級:予約制)を開催中。担当:岡医師、小柳医師。
- 【診療・治療法】
- AHA(透明帯開孔)法
- 【診療領域】
- 不妊治療、体外受精
- 【指定病院】
- 特定不妊治療費助成事業指定医療機関
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
- 3.0
- 診療科:
- 婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医、臨床遺伝専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
- 【診療領域】
- 卵管形成術、不妊治療
- 【指定病院】
- 地域周産期母子医療センター
- 【専門外来】
- 不妊治療外来
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
- 5.0
- 5.0
- 5.0
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、アレルギー科、神経内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、老年病専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、緩和医療専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、歯科麻酔専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん治療認定医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
不妊治療に対応できる医療機関。完全予約制(電話)・完全個室制・完全個別指導制。すべて自由診療。院長の黒田医師は、精子を専門とする婦人科医として、安易な顕微授精によるリスクの可能性を懸念し、高精度な精子選別・評価技術と卵管型の微小環境での体外受精(人工卵管法)を行う「黒田メソッド」を提唱。担当:黒田優佳子医師。
- 【診療領域】
- 不妊治療、体外受精
- 【専門外来】
- 不妊治療外来
- 【専門医】
- 産婦人科専門医
- 診療科:
- 婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
不妊治療に対応できる医療機関。予約優先制(初診はWEB予約のみ可)。タイミング法、排卵誘発法に対応。※人工授精・体外受精は実施していない。不妊スクリーニング検査(クラミジア抗体検査、子宮頸がん検診、乳がん検診、風疹抗体検査)、エコー検査、基礎体温記録、ホルモン検査、子宮卵管造影検査、フーナーテスト(性交後試験)、精液検査の実施。担当:津田 浩史医師、百村 麻医師、松本 眞希子医師。
- 【診療領域】
- 不妊治療
- 【専門外来】
- 不妊治療外来
- 【専門医】
- 産婦人科専門医
- 5.0
- 5.0
- 5.0
- 診療科:
- 産科、婦人科、産婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、細胞診専門医、超音波専門医、漢方専門医、がん治療認定医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | 09:30-14:00 | |||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● |
不妊治療に対応できる医療機関。完全予約制(産婦人科予約直通:03-3560-7751。受付:14時半。医師の指定可)。不妊外来にて対応。不妊検査、タイミング療法、クロミッド療法、HMG-HCG療法、人工授精、生殖補助医療(体外受精・胚移植、顕微授精)の実施。不妊症の原因や検査・治療法などを説明する妊娠準備学級(不妊学級)を毎月第4月曜18時~20時に開催。費用概算:人工授精/約1万円、体外受精(採卵・培養)/約22万円、顕微授精/約4万円加算、胚盤胞培養/約3万円加算。担当:東梅医師、早田医師、山口医師、東梅医師、高橋医師。(産婦人科不妊外来)
- 【診療領域】
- 不妊治療、体外受精
- 【指定病院】
- 特定不妊治療費助成事業指定医療機関
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
- 5.0
- 5.0
- 5.0
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎内視鏡下手術技術認定医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、小児科専門医、老年病専門医、認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、緩和医療専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、レーザー専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:30 | ● | ● | 08:30-16:30 | ● | ● | |||
13:00-16:30 | ● | ● | ● | ● |
不妊治療に対応できる医療機関。電話による完全予約制(初診は月~金曜診療)。タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精に対応。一般不妊検査、腹腔鏡手術、子宮鏡の実施。担当:宮崎 豊彦医師、鈴木 雅美医師、名取 道也医師、小川 真里子医師、赤星 晃一医師。
- 【診療領域】
- 体外受精、不妊治療
- 【指定病院】
- 特定不妊治療費助成事業指定医療機関
- 【専門医】
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医
- 5.0
- 診療科:
- 産婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、周産期(新生児)専門医、細胞診専門医、超音波専門医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30-17:00 | ● | ● | ● | ● |
- エリア・駅
- 東京都
- 病気
- 不妊症
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)