基本情報
医療機関名称 | 新宿内科 糖尿病・生活習慣病クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しんじゅくないかとうにょうびょう・せいかつしゅうかんびょうくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-10-3 第二雨宮ビル5F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 新宿駅、西新宿駅、新宿西口駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR「新宿駅」西口より徒歩3分 都営大江戸線「新宿西口駅」D3又はD5出口より徒歩2分 西武新宿線 「西武新宿駅」正面口より徒歩3分 東京メトロ丸の内線 「新宿駅」D5出口より徒歩2分 東京メトロ丸の内線 「西新宿駅」E8出口より徒歩4分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-6682-1466 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://shinjuku-naika.clinic/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (shinjuku-naika.clinic) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
オンライン診療対応 |
対応あり 当院 新宿内科 糖尿病・生活習慣病クリニックでは「デジスマ®」という医療専門アプリを用いた「オンライン診療」を行っております。 ※聴診や触診などの診察が不要な「明らかに軽症と判断できる場合のみ」となります。例えば以下のような場合となります。 【対応が可能な疾患】 ・毎年同じ花粉症のお薬をご希望の場合 ・いつもの睡眠剤、鎮痛薬の継続処方をご希望の場合 ・ごくごく軽度の風邪症状(咳、くしゃみ、喉の痛み)の場合 ※「発熱や息苦しさや強い喉(のど)の痛み」などの症状がある場合は血液検査、聴診、口の中の視診などが必要になるため「来院診療」となります。 |
||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:木曜日、日曜日、祝日
※午前の受付開始は10:00・最終受付は14:15、午後の受付開始は16:00、最終受付は19:45 となります。 ※診療時間、休診日は変更になる場合があります。最新の情報はホームページをご確認ください。 |
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA, MASTER, JCBなど対応 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 松谷 大輔 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、三種混合ワクチン(成人用)、麻疹ワクチン(単独) |
実施している治療、検査、医療機器などの説明
・2型糖尿病
・1型糖尿病
・糖尿病の一歩手前(糖尿病予備軍。健診で異常判定の方)
・妊娠糖尿病
・薬剤性糖尿病
・悪性腫瘍そのものによる糖尿病
・悪性腫瘍の抗がん剤治療による糖尿病
・アルコール性肝硬変による糖尿病
・高血圧
・脂質異常症(旧式名称:高脂血症、悪玉コレステロール高め、LDLコレステロール高め、脂質高め、中性脂肪高め)
・高尿酸血症、痛風
・肥満症
・風邪、感冒
・花粉症
・胃腸炎
・下痢
・便秘
・インフルエンザワクチン
・新型コロナワクチン
・発熱
・胸痛
・腹痛
・頭痛
など
提携病院
・東京医科大学病院(当院より車で3分)
・慶應義塾大学病院(当院より車で7分)
・東海大学医学部付属東京病院(当院より車で6分)
・東京女子医科大学病院(当院より車で8分)
・国立国際医療研究センター病院(当院より車で8分)
・JR東京総合病院(当院より車で5分)
・山王メディカルセンター(当院より車で10分)
・東京警察病院(当院より車で16分)
・東京都立大久保病院(当院より車で4分)
この病院の口コミ (3件)
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
長年(10年前後)、新宿内科とは別なクリニックに通い何の疑いもなく与えられた薬を飲んでいました。当時通っていたクリニックでは薬の効用も血糖値に対する詳しい分析の説明もなく、マンネリ化した状態が続いてい...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ある時から健康診断での数値に異常値が出てきて、別の病院で脂肪肝と診断され、肥満からくるものだから減量してくださいと言われただけでした。我慢して運動食事制限など努力するも挫折しリバウンド。
さまざまな...
新宿内科 糖尿病・生活習慣病クリニックの基本情報、口コミ3件はCalooでチェック!内科、内分泌代謝科、糖尿病科、予防接種があります。肥満専門外来・ダイエット外来、甲状腺外来、生活習慣病専門外来があります。土曜日診察・夜対応(〜20:00)・オンライン診療対応・電子決済利用可。