Caloo(カルー) - 頼クリニックの口コミ・評判(1件)
病院をさがす
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 土曜・日曜も診療
  • 夜(〜19:30)
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 03-5302-0368
アクセス数  4月:95  |  3月:78  |  年間:1,192

基本情報

医療機関名称 漢方医療 頼クリニック
医療機関名称
(かな)
かんぽういりょうらいくりにっく
所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-13-5 KT新宿ビル9F 【地図
最寄駅 南新宿駅新宿駅都庁前駅
アクセス ・新宿線 新宿駅下車 徒歩0分
・山手線 新宿駅下車 徒歩5分
地図
電話番号 03-5302-0368
公式サイト http://www.lai-clinic.com
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
09:30-13:3009:30-13:3009:30-13:3009:30-13:3010:00-15:0010:00-15:00
15:30-19:3015:30-19:3015:30-19:3015:30-19:30
管理医師 頼 建守

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内分泌代謝科アレルギー科
産婦人科系
婦人科
その他
漢方予防接種
専門医
その他
漢方専門医
専門外来
アレルギー・内分泌系
肥満専門外来・ダイエット外来生活習慣病専門外来
産科・婦人科系
女性の更年期障害専門外来
その他系
東洋医学専門外来

実施治療

予防接種 インフルエンザ予防接種

診察している病気の特記事項

不妊症

不妊治療(漢方療法)に対応できる医療機関。電話による完全予約制(初診までに問診票のFAX要送信)。初診申し込みには、①漢方診断だけの「漢方初診」、②女性ホルモンを加えた「漢方診断」+婦人科検査や不妊治療相談が可能な「女性ケア初診」(内診・超音波検査等は、漢方診断とは別日実施)の2パターンあり。※予約料:漢方初診/5,000円、女性ケア初診/7,000円(5,000円+2,000円)。担当:頼 建守医師。(漢方婦人科)

更年期障害(女性)

漢方婦人科にて更年期障害の治療を行っている。東洋医学と西洋医学双方の利点を生かした治療を実施。北京語、台湾語、英語にも対応。初診は初診予約料が必要。担当:頼建守医師

この病院の口コミ (1件)

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木星339(本人・30歳代・女性)
3.5 漢方 がんけん痙攣 目の疲れ

間質性膀胱炎、がんけん痙攣、子宮内膜症など厄介な病気によく罹ってしまい、体質改善をしたいなと思っていたところ、がんけん痙攣の患者会の会報でこちらの漢方クリニックを紹介されていたので行ってきました。
...

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
続きを読む

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録 医療機関向け機能を無料でご利用いただけます
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
無料医療機関会員登録をする
集患・増患につながるホームページ制作おまかせください!

頼クリニックの基本情報、口コミ1件はCalooでチェック!内分泌代謝科、アレルギー科、婦人科、漢方、予防接種があります。漢方専門医が在籍しています。肥満専門外来・ダイエット外来、生活習慣病専門外来、女性の更年期障害専門外来などがあります。土曜日診察・日曜日診察・夜対応(〜19:30)。

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ