基本情報
医療機関名称 | くまくまこどもクリニック | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
くまくまこどもくりにっく | ||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒194-0215 東京都町田市小山ケ丘3-24 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 多摩境駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・京王相模原線 多摩境駅下車 徒歩1分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 042-700-1551 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.kumakuma-kids.com/index.html | ||||||||||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料:20台 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 島村 康昇 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、ロタウイルスワクチン、二種混合ワクチン、BCGワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、四種混合ワクチン |
診療・治療法に関する特記事項
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応
ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)
ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応
この病院の口コミ (5件)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
久々4〜5年ぶりにかかったら先生の感じが少し悪くなっててちょっと残念。
基本的な姿勢は変わらずですが、オープン直後は先生も丁寧にやってたのか最近はちょっと嫌な感じが出てきた。
大袈裟とか考え過ぎと...
来院時期:
2023年10月
投稿時期:
2023年10月
続きを読む
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
多摩境駅隣にあるクリニックモール1階にある小児科です。
ロゴであるくまのお顔は先生の顔と同じ…!
看護師さん、受付の方含め皆さん白衣ではなく、キャラクターの白衣?を着ていて病院っぽくなく距離が良い...
来院時期:
2017年
投稿時期:
2017年06月
続きを読む
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
表題通り雰囲気はこども向け。
とはいえいまどきの小児科らしいといえばどこも同じか。
医師が画面を向いたままでずらずら説明するので、誰に向かって説明しているのかわからない。
付き添いできているのに...
来院時期:
2017年05月
投稿時期:
2017年05月
続きを読む
くまくまこどもクリニックの基本情報、口コミ5件はCalooでチェック!小児科、予防接種があります。小児のアレルギー外来があります。土曜日診察・駐車場あり。