基本情報
医療機関名称 | かば記念病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
かばきねんびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒430-0801 静岡県浜松市中央区神立町570番地 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 浜松駅より車で10分。遠州鉄道バスターミナル10番乗り場より、「労災東高笠井行き」、「労災さぎの宮行き」、「労災産業展示館行き」乗車「西遠女子学園前」バス停下車徒歩1分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 053-461-0612 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.kaba-san.org | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:150台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 成瀬寛夫 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門医に関する特記事項
女性ヘルスケア専門医
在籍:永田 直紀 医師
実施治療
予防接種 | 麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、子宮頸がんワクチン、インフルエンザ予防接種 |
---|
診察している病気の特記事項
更年期障害(女性)
更年期障害の治療を行っている。担当:小笠原加奈子医師、濱野恵美医師、佐野敬則医師(婦人科)
この病院の口コミ (15件)
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
2.0
妊婦検診
とても態度の悪い助産師さんがいました。
初めての出産で右も左も分からない状態でしたが
出産時も痛がっていたら「痛いに決まってるじゃない」
と言われてとても嫌な気持ちになりました。
助産師さんは...
来院時期:
2023年12月
投稿時期:
2023年12月
続きを読む
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
4.0
産科
妊娠をしてかば記念病院を利用しました。
会社からも近く、数メートル先にバス停もあるので通いやすかったです。
院内は付き添い人は入れないため混んでる印象は少なかったです。
午前中やちょっと...
来院時期:
2021年12月
投稿時期:
2022年05月
続きを読む
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
4.5
産科
第一子の出産の際にお世話になりました。出身が浜松市ではない為どこの病院がいいのか分からず周りにいろいろ聞いて回ったときに、かばさんなら間違いないという話や、料金は高いかもしれないけど評判はいいという話...
来院時期:
2017年06月
投稿時期:
2019年07月
続きを読む
かば記念病院の基本情報、口コミ15件はCalooでチェック!産科、婦人科、小児科、予防接種があります。産婦人科専門医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医などが在籍しています。土曜日診察・朝対応(8:30〜)・駐車場あり。