基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団よつ葉会 しみず内科循環器クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだんよつばかい しみずないかじゅんかんきくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒187-0003 東京都小平市花小金井南町1-26-35 アクティオス101号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 花小金井駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・西武新宿線 花小金井駅下車 徒歩3分 ・西武池袋線 清瀬駅下車 ・中央線 武蔵小金井駅下車 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 042-450-5288 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.shimizu-clinic.info/index.html | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA, MasterCard |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料:7台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 清水 寛 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
甲状腺専門医
在籍:清水 妙子 医師
循環器専門医
在籍:清水 寛 医師
実施治療
予防接種 | B型肝炎ワクチン、二種混合ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、破傷風ワクチン(単独)、A型肝炎ワクチン、麻疹ワクチン(単独)、三種混合ワクチン、四種混合ワクチン |
---|
この病院の口コミ (3件)
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
腹痛で受診しました。
初診も予約が可能だったと思いますが、急な腹痛だったので予約なしで朝8時半にいきました。
予約している人の間によばれるので、結果として一時間半くらい待ちました。外出もできるのは...
来院時期:
2017年08月
投稿時期:
2017年09月
続きを読む
15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
私は何ヶ月も間、動悸、息切れ、手の震えが続いていました。いったい何が原因なのかわからずそのまま様子をみていました。
しかし状態は一向に良くならず、特に動悸と手の震えはかなり深刻...
来院時期:
2010年06月
投稿時期:
2012年06月
続きを読む
しみず内科循環器クリニックの基本情報、口コミ3件はCalooでチェック!内科、循環器内科、予防接種があります。総合内科専門医、甲状腺専門医、循環器専門医が在籍しています。甲状腺外来があります。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。