基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団健誠会 Kenクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだんけんせいかい けんくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒299-0245 千葉県袖ケ浦市蔵波台6-19-1 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 長浦駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR内房線 長浦駅からタクシー約5分、徒歩約25分 袖ヶ浦バスターミナルからタクシー約15分 館山自動車道 姉崎袖ケ浦ICから車で約10分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0438-64-0211 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.ken-clinic.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
Kenクリニック そけいヘルニア手術センター (coubic.com) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:月曜・日曜・祝日
※臨時休診あり 火曜・水曜の午前と土曜日は手術の時間となります |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場 15台 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
実施している治療、検査、医療機器などの説明
Kenクリニックでは、2022年にそけいヘルニア手術センターを開設しました。そけいヘルニア手術センターでは、日帰り手術による鼠径部ヘルニアの治療を行っています。 日帰り手術は、「日常生活のリズムを崩さずに治療が可能」、「入院に伴うわずらわしさがない」、「経済的な負担が軽減される」などのメリットがあります。そのため日帰り手術は、仕事が忙しく治療のための時間を確保するのが難しい方や、普段の生活スタイルを崩したくない方におすすめの治療法です。 治療体制については、日本外科学会認定の外科専門医、日本消化器外科学会認定の消化器外科専門医、及び日本麻酔科学会認定の麻酔科専門医が連携して患者さんの治療を担当します。
その他
【そけいヘルニア手術センターについて】
KENクリニックでは、2022年にそけいヘルニア手術センターを開設。現在、鼠径(そけい)ヘルニアの治療に力を入れています。
鼠径ヘルニアは、中高年(50歳代~80歳代)と言われる年代に多い病気ですが、乳児から高齢者まで幅広い年代に発症する病気でもあります。基本的な治療は、手術となり、手術レベルは、担当した外科医の技量に大きく影響されます。
診療を担当する山本海介は、鼠径部ヘルニアを中心とした腹壁ヘルニアの治療に積極的に取り組んできました。鼠径部ヘルニアの手術方法は、多くありますが、山本海介は様々な術式を行うことができます。当院は、あらゆる術式を駆使して、より良い鼠径部ヘルニアの手術を提供できる施設のひとつであると考えます。
この病院の口コミ (3件)
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ずいぶん前ですが、家族が、毎日咳をしていたので、何かあるといけないと思い、呼吸器科のあるこの病院に連れて行きました。
結果を言うと、肺結核か何かの治った後(?)か何かだったと思います。
名前を呼ば...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
先生です。喋り方も小さめの声で独特な話し方ですが、小児科、内科、他にもレントゲンも出来るので、いつもいっぱいです。
子供の喘息診断もしてくれました。待ち時間は、多少あるが、診察時間はごくわずか。あら...
12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
旦那が一週間くらい発熱と喘息がおさまらず、近くの内科にかかりましたが、体温も測らないうちに「風邪ですね」と言われて風邪薬をもらって帰ってきたので、こちらをインターネットで調べて来院しました。受付の女性...
Kenクリニックの基本情報、口コミ3件はCalooでチェック!外科、消化器外科があります。外科専門医、消化器外科専門医が在籍しています。駐車場あり。