Caloo(カルー) - 口コミ「合わなかった」: 津田沼メンタルクリニック - 習志野市
病院をさがす
この医療機関への問い合わせ
047-473-4767
アクセス数  5月:548  |  4月:609  |  年間:5,842

口コミ

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

合わなかった
スモーキークォーツ831(本人・30歳代・女性)

仕事関係で鬱っぽくなり家族が心配して予約して行きました。
院長に診て貰いましたが最初だし何を話したら良いのか分からず、問診票も書いたしとりあえず切っ掛けと思われる事や自覚症状等の辛いと言う事を話し始めたら「ここは病院なので!頭が痛いなら頭痛薬、眠れないなら睡眠薬を出す等しかできません!貴方が今一番辛い症状はなんですか!?」と、此方の話を遮られいきなり強めの否定からされました。(言われた事は多少曖昧ですが話を聞く事を強めに拒否された感じです)

過去に副作用に悩まされた事もあり、薬はあまり飲みたくないとは伝えたのですが、不眠用に出されたのは全く眠れない睡眠導入剤のみ。
不眠よりも不安になったり鬱状態になるのが辛いと伝えたらそれを緩和する頓服なら出せると言われたのでそれも出して貰えるようにお願いしましたが結局出しては貰えませんでした。

話も聞いてるように見えて聞いておらず同じ内容を繰り返しては関係ない事ばかり言われました。
復職するのにも、もう働いて大丈夫だと言う診断書がいると会社に言われたのでそれを伝えたらいつでも書きますよ、今すぐ書きましょうか?と言われました。
通院2回目でそんなすぐに復職出来る状態にないのは自分も家族も明らかに分かる状態なのに…

全然状態を見てない感じで話もちゃんと聞いてくれないし、その割に此方には某疫病退散の絵を書いてきて欲しいと。(色んな患者が描いてるようなので頼まれた手前1度だけ書いて持って行った)
初診の時に此方の話を否定されているので、診察室に入っても話せる話題がなく無言になったので物作りが趣味と言えば次に来る時院長の為に趣味の品を作って欲しい、同時にまた疫病退散の別のポーズの絵を書いてこいとも。
正直何かをする気力も沸かない中で労力を使う事を頼まれるのは苦痛以外の何者でもありませんでした。
次の時までに作って持って行かなきゃ…と言う義務感になって辛かったです。
なんの為に通ったのか分からなくなりました。

診察して貰ってる感じもしなくて申し訳ないですが私には合わなかったので別の病院探します。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • ちいとあいのまま
    1.0 いまの街に転居してきて通院していたクリニック。 院長に診てもらっていたけれど、働いていた職場でのことが原因で 電車通勤ができないくらい症状がひどく… (続きを読む)
    精神科 2023年12月投稿
  • せためん
    5.0 18歳の時から強迫性障害では?と思い初診に行きました。 やはり強迫性障害でした。 最終的に院長先生が主治医となり、6年間闘病しました。 院内は狭… (続きを読む)
    精神科 2020年07月投稿
アポクル予約

この医療機関の関係者の方へ

初期費用無料・3カ月間無料!
クリニック専用の予約管理システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ