基本情報
医療機関名称 | ウィミンズクリニック札幌 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
うぃみんずくりにっくさっぽろ | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西5丁目8番地1 北7条ヨシヤビル5階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 札幌駅(さっぽろ駅)、北12条駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR札幌駅北口より徒歩2分 地下鉄南北線札幌駅より徒歩5分 ヨドバシカメラより北大方面に徒歩1分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 011-738-7877 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.w-clinic-sapporo.or.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日、土
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA Master Card JCB Diners American Express 交通系電子マネー NANACO QUIC Pay WAON 楽天Edy など |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 堀本 正禎 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、子宮頸がんワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、A型肝炎ワクチン、麻疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
■対応可能な曜日や時間帯:月火木金9:00~17:00、水土9:00~12:00
診察している病気の特記事項
更年期障害(女性)
更年期障害に対応できる医療機関(婦人科)
■診療:ホルモン補充療法(HRT)のほか、自律神経調節剤、抗うつ剤、抗不安剤、漢方薬などを用いた治療を行う。週2回、女性心理カウンセラーによる心理カウンセリングも実施(完全予約制)。
■受診:完全予約制。
■予約:初診は電話予約のみ。
この病院の口コミ (5件)
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
年の離れた従妹の付き添いで生きました。
最近の若い世代(10代~20代)の女の子たちは、病院へいくこと、とくに産婦人科を怖がる子が多いようで「お腹が痛い」と感じても、風や腹痛用の薬でナントカしよ...
18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今まで高脂血症で他クリニックに数回通っていましたが、自律神経も弱り気味でしたのでその件も相談したところ、専門外(?)で心療内科へ行きなさいと説明を受けました。確かにそれも選択肢の一つとは思いましたが、...
19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
診察室が対面式の変わった部屋です。
先生は1人15分きっちり話を聞いてくれますし、知識も豊富な方で、とても親切で良いです。
最後に先生が血圧を測ってくれるのですがふかふかの座椅子に座って測るので気...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
平日深夜、突然の吐き気と寒気。
吐いても1回では済まず、何回も吐き気がくるので
3時間位トイレから離れられずにいました。
朝になっても吐き気は止まらぬまま。
水分補給...
ウィミンズクリニック札幌の基本情報、口コミ5件はCalooでチェック!内科、消化器内科、婦人科、予防接種があります。甲状腺外来、成人の膠原病専門外来、リウマチ専門外来などがあります。電子決済利用可。