Caloo(カルー) - 大分県厚生連鶴見病院の口コミ・評判(4件)
病院をさがす
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 大分県別府市大字鶴見4333番地地図
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
  • 朝(8:30〜)
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 0977-23-7111
アクセス数  3月:332  |  2月:320  |  年間:5,406

基本情報

医療機関名称 大分県厚生連鶴見病院
医療機関名称
(かな)
おおいたけんこうせいれんつるみびょういん
所在地 〒874-8585 大分県別府市大字鶴見4333番地 【地図
アクセス 別府駅西口よりタクシーで約10分 バス(別府駅発 25番鶴見病院前 6番鶴見病院東口)
地図
電話番号 0977-23-7111
公式サイト http://www.ok-tsurumi.com/
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
08:30-12:0008:30-12:0008:30-12:0008:30-12:0008:30-12:0008:30-12:00
13:30-17:0013:30-17:0013:30-17:0013:30-17:0013:30-17:00
電子決済 利用可
DC, JCB, NICOS, UC, UFJ, VISA, OC, AMEX, Master
駐車場 あり
241台
管理医師 鈴木 正義

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内科呼吸器内科循環器内科消化器内科内分泌代謝科糖尿病科神経内科血液内科腎臓内科人工透析
外科系
外科呼吸器外科心臓血管外科消化器外科乳腺科脳神経外科整形外科形成外科リハビリテーション科
泌尿器科・肛門科系
泌尿器科
眼科系
眼科
小児科系
小児科
その他
救急科内視鏡放射線科予防接種
専門医
内科系
感染症専門医血液専門医
外科系
外科専門医
内分泌・代謝系
糖尿病専門医
呼吸器系
呼吸器専門医呼吸器外科専門医
循環器系
循環器専門医高血圧専門医
消化器系
消化器病専門医消化器外科専門医肝臓専門医消化器内視鏡専門医
腎臓・泌尿器系
泌尿器科専門医腎臓専門医透析専門医
脳・神経系
神経内科専門医脳神経外科専門医てんかん専門医
皮膚科・形成外科系
形成外科専門医
眼科系
眼科専門医
産婦人科・乳腺科系
乳腺専門医
小児科系
小児科専門医小児神経専門医
その他
核医学専門医放射線科専門医がん治療認定医
専門外来
整形外科系
骨粗鬆症専門外来

専門医に関する特記事項

感染症専門医

在籍:岸 建志 医師

血液専門医

在籍:安部 美由紀 医師、池脇 淳二 医師、幸野 和洋 医師、坂田 真規 医師、佐々木 人大 医師

糖尿病専門医

在籍:日高 周次 医師

呼吸器専門医

在籍:岸 建志 医師(指導医)、緒方 敦子 医師、中村 祐太 医師

呼吸器外科専門医

在籍:阿南 健太郎 医師

循環器専門医

在籍:原田 頼続 医師、財前 博文 医師、篠崎 和宏 医師、日髙 周次 医師

高血圧専門医

在籍:篠崎 和宏 医師

肝臓専門医

在籍:大河原 均 医師

小児神経専門医

在籍:鈴木 正義 医師

がん治療認定医

在籍:末廣 修治 医師(指導医)、柴⽥ 浩平 医師(指導医)、野⼝ 琢⽮ 医師(指導医)、阿南 健太郎 医師(指導医)

実施治療

予防接種 B型肝炎ワクチン二種混合ワクチンBCGワクチン麻しん(はしか)風しん混合ワクチン水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)日本脳炎ワクチンおたふくかぜワクチン成人用肺炎球菌ワクチン風疹ワクチン(単独)破傷風ワクチン(単独)A型肝炎ワクチン狂犬病ワクチンポリオワクチン(単独)麻疹ワクチン(単独)腸チフスワクチンマラリア予防薬三種混合ワクチン

診察している病気の特記事項

てんかん

対応している診療科:小児科

この病院の口コミ (4件)

43人中39人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくら(本人・20歳代・女性)
1.0 救急科

学生、20代、女性です。以前、深夜ベットに横たわっていても1時間以上めまいがし、立つこともままらなず、嘔吐をしてしまっていたため、親に電話し相談したところ、救急車を呼ぼうとゆう事になり、救急に訪れまし...

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 25,000円
続きを読む

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

[症状・来院理由]

午前中に熱っぽくなり仕事を早退
一人暮らしだったため家で寝込んでしまい、目が覚めて熱を測ると40度を超えていて驚き受診しようとタクシーを呼んだらいつの間にか夜遅くなっていました...

来院時期: 2007年02月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: タミフルカプセル75
料金: 4,500円
続きを読む

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

hide12009(本人ではない・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

4日前の夜に喘息の発作が出たので、かかりつけの鶴見病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

病院に行った日は夜で時間外だった為、酸素濃度を調べ吸入器を10分程しその日は喘息...

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: 吸入器、予防薬
料金: 1,400円
続きを読む

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アクア(本人ではない・10歳代)

[症状・来院理由]

 娘の喘息の為、小さな頃は月2回程度は入院及び定期的な通院。夜中に喘息の掘ったが起こるため、24時間対応できる鶴見病院を選択した。喘息特有の呼吸音、親も慣れると、また入院等考えつ...

来院時期: 1999年05月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬: 気管支拡張剤
料金: 15,000円
続きを読む

治療実績

病気別治療実績(DPCコードに基づく)

種類 DPCコードに基づく病気名 治療実績 順位
合計 手術あり 手術なし 大分県 全国
神経系疾患 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) 64 - 64 2位
非外傷性硬膜下血腫 22 22 - 2位
脳梗塞 125 - 125 5位
てんかん 21 - 21 10位
耳鼻咽喉科系疾患 睡眠時無呼吸 48 - 48 4位
前庭機能障害 14 - 14 23位
呼吸器系疾患 肺の悪性腫瘍 219 59 160 5位
胸壁腫瘍、胸膜腫瘍 10 - 10 3位
インフルエンザ、ウイルス性肺炎 31 - 31 5位
肺炎等 213 16 197 2位
誤嚥性肺炎 56 - 56 10位
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 24 - 24 6位
喘息 22 - 22 7位
間質性肺炎 73 - 73 4位
肺・縦隔の感染、膿瘍形成 14 14 - 4位
気胸 21 21 - 4位
循環器系疾患 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 34 34 - 7位
狭心症、慢性虚血性心疾患 310 116 194 7位
心筋症(拡張型心筋症を含む。) 22 - 22 2位 70位
頻脈性不整脈 54 - 54 5位
弁膜症(連合弁膜症を含む。) 34 - 34 2位
心不全 21 - 21 34位
閉塞性動脈疾患 39 26 13 2位
徐脈性不整脈 48 48 - 3位
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 胃の悪性腫瘍 73 63 10 9位
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 81 57 24 11位
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 35 - 35 9位
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) 54 42 12 9位
胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍 17 17 - 8位
膵臓、脾臓の腫瘍 62 33 29 9位
胃の良性腫瘍 39 24 15 2位 46位
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 220 207 13 7位
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 169 37 132 1位 14位
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 52 10 42 5位
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) 23 23 - 4位
虫垂炎 31 18 13 9位
鼠径ヘルニア 65 65 - 4位
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア 10 10 - 10位
虚血性腸炎 24 - 24 5位
ヘルニアの記載のない腸閉塞 74 22 52 5位
痔瘻 14 14 - 3位
痔核 74 27 47 1位 39位
アルコール性肝障害 27 12 15 1位 93位
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) 12 12 - 9位
胆嚢疾患(胆嚢結石など) 41 41 - 3位
胆嚢炎等 110 110 - 2位
胆管(肝内外)結石、胆管炎 92 92 - 10位
急性膵炎、被包化壊死 14 - 14 6位
ウイルス性腸炎 40 - 40 11位
細菌性腸炎 13 - 13 4位
筋骨格系疾患 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 45 45 - 2位
皮膚・皮下組織の疾患 膿皮症 25 - 25 7位
乳房の疾患 乳房の悪性腫瘍 81 35 46 5位
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 42 14 28 7位
その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 10 - 10 8位
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 腎盂・尿管の悪性腫瘍 21 - 21 3位
膀胱腫瘍 52 40 12 5位
前立腺の悪性腫瘍 44 - 44 11位
上部尿路疾患 48 48 - 7位
前立腺肥大症等 26 - 26 4位
ネフローゼ症候群 16 - 16 4位
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 151 74 77 2位
急性腎不全 17 - 17 2位
腎臓又は尿路の感染症 61 - 61 5位
水腎症等 18 18 - 6位
血液・造血器・免疫臓器の疾患 急性白血病 88 63 25 3位
非ホジキンリンパ腫 196 57 139 3位
多発性骨髄腫、免疫系悪性新生物 24 11 13 6位
骨髄異形成症候群 33 33 - 4位
貧血(その他) 15 15 - 1位
出血性疾患(その他) 11 - 11 2位
外傷・熱傷・中毒 頭蓋・頭蓋内損傷 44 18 26 10位
四肢筋腱損傷 12 - 12 3位
皮下軟部損傷・挫滅損傷、開放創 11 11 - 1位 30位
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 11 - 11 23位
股関節・大腿近位の骨折 35 35 - 11位
その他 敗血症 42 - 42 2位
その他の感染症(真菌を除く。) 20 - 20 6位
手術・処置等の合併症 29 12 17 6位
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録 医療機関向け機能を無料でご利用いただけます
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
無料医療機関会員登録をする
看護師求人

この医療機関の看護師求人

看護師の募集・転職情報はこちら!この医療機関の看護師求人の有無がご確認いただけます。

看護師求人を確認

大分県厚生連鶴見病院の基本情報、口コミ4件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科などがあります。感染症専門医、血液専門医、外科専門医などが在籍しています。骨粗鬆症専門外来があります。土曜日診察・朝対応(8:30〜)・駐車場あり・電子決済利用可。

アポクル予約

この医療機関の関係者の方へ

初期費用無料・3カ月間無料!
クリニック専用の予約管理システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ