基本情報
医療機関名称 | 医真会八尾総合病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いしんかいやおそうごうびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒581-0036 大阪府八尾市沼1-41 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄谷町線八尾南駅、近鉄大阪線恩智駅、近鉄南大阪線藤井寺駅、JR大和路線志紀駅・柏原駅から送迎バス。 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 072-948-2500 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://ishinkai.or.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日・祝
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA、JCB、UC、AMERICAN EXPRESS |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場:88台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 鶴薗 卓也 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
リウマチ専門医
在籍:藤谷 良太郎 医師
糖尿病専門医
在籍:佐野 友美 医師、林 麻里子 医師
循環器専門医
在籍:成山 仁 医師、清水 成人 医師
肝臓専門医
在籍:金 賢一 医師、小川裕之 医師、髙見昌義 医師、高木宏哲 医師
手外科専門医
在籍:速水 直生 医師、藤谷 良太郎 医師、片山 健 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
オンライン診療ができる医師が在籍
診察している病気の特記事項
片頭痛
脳神経外科で診療します。
▼片頭痛予防薬(抗CGRP抗体注射)に対応しています
種類:エムガルティ
この病院の口コミ (6件)
13人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
家の近くでいちばん大きな病院がこちらなので、風邪をひいたりけがをしたりしたら、まずこちらに行きます。子供の頃からずっとお世話になっています。
ぜんそく、骨折などで何度か入院したこともありますが
ど...
10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
幼稚園の遊具から落ち、腕を骨折し、救急外来で診察を受けました。
子供は怖さと痛さで泣き叫び、先生、ナース、放射線技師などたくさんのスタッフが、なだめてくれました。
待ち時間は救急外来なので、長かっ...
63人中53人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ここの病院は大阪府の救急指定病院となっておりますので毎日、近隣地域から10台以上の救急車が来ます。
母親が肺炎と床ずれによる細菌感染で入院する事になったのですが入院から約二週間ぐらいで転院又は介...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 大阪府 | 全国 | ||
神経系疾患 | 未破裂脳動脈瘤 | 23 | - | 23 | 27位 | |
非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) | 21 | - | 21 | 56位 | ||
脳梗塞 | 125 | 29 | 96 | 48位 | ||
脳血管障害 | 11 | - | 11 | 44位 | ||
てんかん | 15 | - | 15 | 77位 | ||
眼科系疾患 | 白内障、水晶体の疾患 | 164 | 164 | - | 52位 | |
耳鼻咽喉科系疾患 | 前庭機能障害 | 14 | - | 14 | 85位 | |
呼吸器系疾患 | インフルエンザ、ウイルス性肺炎 | 14 | - | 14 | 57位 | |
肺炎等 | 124 | - | 124 | 80位 | ||
誤嚥性肺炎 | 119 | - | 119 | 55位 | ||
慢性閉塞性肺疾患 | 10 | - | 10 | 69位 | ||
循環器系疾患 | 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 | 10 | 10 | - | 69位 | |
狭心症、慢性虚血性心疾患 | 80 | 48 | 32 | 78位 | ||
心不全 | 105 | 18 | 87 | 65位 | ||
閉塞性動脈疾患 | 10 | 10 | - | 82位 | ||
徐脈性不整脈 | 19 | 19 | - | 57位 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 胃の悪性腫瘍 | 12 | 12 | - | 85位 | |
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 35 | 11 | 24 | 86位 | ||
膵臓、脾臓の腫瘍 | 12 | - | 12 | 66位 | ||
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 129 | 111 | 18 | 60位 | ||
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 61 | - | 61 | 37位 | ||
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 48 | 14 | 34 | 41位 | ||
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) | 21 | 21 | - | 48位 | ||
虫垂炎 | 19 | - | 19 | 71位 | ||
鼠径ヘルニア | 27 | 27 | - | 91位 | ||
虚血性腸炎 | 19 | - | 19 | 53位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 55 | - | 55 | 67位 | ||
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) | 36 | 11 | 25 | 39位 | ||
胆嚢疾患(胆嚢結石など) | 31 | 31 | - | 43位 | ||
胆嚢炎等 | 34 | 14 | 20 | 68位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 101 | 73 | 28 | 51位 | ||
急性膵炎、被包化壊死 | 15 | - | 15 | 52位 | ||
腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) | 11 | 11 | - | 67位 | ||
ウイルス性腸炎 | 42 | - | 42 | 42位 | ||
筋骨格系疾患 | 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) | 14 | 14 | - | 24位 | |
滑膜炎、腱鞘炎、軟骨などの炎症(上肢以外) | 12 | 12 | - | 15位 | ||
上肢末梢神経麻痺 | 12 | 12 | - | 11位 | ||
手関節症(変形性を含む。) | 26 | 26 | - | 4位 | 30位 | |
下肢の変形 | 11 | 11 | - | 12位 | 94位 | |
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 | 45 | 45 | - | 43位 | ||
皮膚・皮下組織の疾患 | 膿皮症 | 17 | - | 17 | 85位 | |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 | 16 | - | 16 | 63位 | |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 膀胱腫瘍 | 13 | 13 | - | 89位 | |
上部尿路疾患 | 13 | - | 13 | 82位 | ||
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 11 | - | 11 | |||
急性腎不全 | 12 | - | 12 | 48位 | ||
腎臓又は尿路の感染症 | 84 | - | 84 | 63位 | ||
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 貧血(その他) | 14 | 14 | - | 76位 | |
外傷・熱傷・中毒 | 頭蓋・頭蓋内損傷 | 57 | 33 | 24 | 52位 | |
四肢筋腱損傷 | 12 | 12 | - | 46位 | ||
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 27 | 27 | - | 66位 | ||
鎖骨・肩甲骨の骨折 | 15 | 15 | - | 67位 | ||
肩関節周辺の骨折・脱臼 | 21 | 21 | - | 31位 | ||
肘関節周辺の骨折・脱臼 | 26 | 26 | - | 15位 | ||
前腕の骨折 | 59 | 59 | - | 22位 | ||
手関節周辺の骨折・脱臼 | 47 | 47 | - | 5位 | 40位 | |
股関節・大腿近位の骨折 | 132 | 132 | - | 20位 | ||
足関節・足部の骨折・脱臼 | 47 | 47 | - | 7位 | 99位 | |
その他 | 手術・処置等の合併症 | 10 | 10 | - | 70位 |
医真会八尾総合病院の基本情報、口コミ6件はCalooでチェック!内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科などがあります。総合内科専門医、リウマチ専門医、外科専門医などが在籍しています。土曜日診察・朝対応(8:00〜)・夜対応(〜19:30)・駐車場あり・電子決済利用可。