この病院の口コミ (11件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
何十年も前からあるため子供の頃からお世話になっています。
小児てんかんのため受診開始しましたが、聖マリア医科大病院?から同じ専門医が20年ほど来てくださっています。 子どもたちが大人しく待っていられ...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こちらの病院で初めて人間ドックを受診しました。受診に当たって、不安な気持ちがありましたが、スタッフ様の対応が親切丁寧であったため、気持ちよく受診することができました。また、検査の待ち時間はスムーズで、...
15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
がん検診と更年期?相談事があり婦人科を受診 まず部屋に呼ばれ部屋の端にある椅子 医師とは2.5メートルくらいの距離 まあ、感染症対策かもしれませんが、話が遠く感じます 受診目的から何科に来た?と。症状...
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
横須賀市の中ではめずらしくJRが最寄り駅になるので、普段京急線を使っている方には行きづらく感じるかもしれません。
ただ病院のスタッフさんは受付の方も含めて物腰柔らかく、話しやすい雰囲気で好感がもてま...
12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
健康診断で行きました。
健康診断専用の建物があるので
以前、他の病院で健康診断受けた時には
外来の患者さんと一緒に順番を待って
外来の患者さんの合間に色んな検査を受けたのですが
そういったこ...
10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
総合評価は、下記の理由により4.5とします。
【理由】
・駅から徒歩で12分位と近いです。
・病院内はとても清潔です。
・受診科にもよりますが、東洋医学の待ち時間15分位で診察可
・初診の東...
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が腕を怪我し整形外科にお世話になりました。
担当の先生は、包帯を巻く時や腕を触り怪我の状況を確認する時には子供が怖がらないよう子供に優しく話しかけてくれました。
看護師さんの対応もとても丁寧で...
12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
主人の会社の健康保険組合から届いた受診券で病院内にある健康管理センターで予約をしました。一緒に乳がん検診 子宮がん検診 大腸がん検査 胃のバリウムを受けました。予約は同じ時間で何人かいました。受付した...
9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
弱視の矯正で通院しています。視能訓練士が常勤でいる病院をさがしました。
[医師の診断・治療法]
弱視治療で通っています。もう8歳なので、積極的な矯正(アイパッチなど)は使用し...
基本情報
医療機関名称 | 社会福祉法人日本医療伝道会 総合病院衣笠病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいふくしほうじん にほんいりょうでんどうかい そうごうびょういん きぬがさびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒238-8588 神奈川県横須賀市小矢部2丁目23番1号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 衣笠駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR 横須賀線 衣笠駅 徒歩 5分 京急 本線 横須賀中央駅 バス 15分 (バスの場合) 衣笠十字路停留所下車 徒歩約 5分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 046-852-1182 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.kinugasa.or.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA、JCB、マスター、NICOS、ジャックス、デビット |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
ホスピス科/緩和ケア病棟 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 145台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 岡村 隆一郎 |