Caloo(カルー) - 神奈川県立こども医療センターの口コミ・評判(45件)
病院をさがす
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 神奈川県横浜市南区六ツ川二丁目138番4地図
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 朝(8:40〜)
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 045-711-2351
アクセス数  4月:2,098  |  3月:2,332  |  年間:37,570

基本情報

医療機関名称 地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立こども医療センター
医療機関名称
(かな)
ちほうどくりつぎょうせいほうじんかながわけんりつびょういんきこうかながわけんりつこどもいりょうせんたー
所在地 〒232-8555 神奈川県横浜市南区六ツ川二丁目138番4 【地図
アクセス 京急 本線 弘明寺駅 バス 10分 (バスの場合) こども医療センター停留所下車 徒歩約 0分
JR 横須賀線 東戸塚駅 バス 15分 (バスの場合) こども医療センター停留所下車 徒歩約 0分
JR 東海道本線 戸塚駅 バス 30分 (バスの場合) こども医療センター停留所下車 徒歩約 0分
地図
電話番号 045-711-2351
公式サイト http://kcmc.kanagawa-pho.jp/
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
08:40-17:0008:40-17:0008:40-17:0008:40-17:0008:40-17:00
電子決済 利用可
DC、VISA、マスター、JCB、アメリカンエキスプレス、 UFJ、NICOS、MUFG、デビットカード
指定病院 総合周産期母子医療センター
地域医療支援病院
地域がん診療連携拠点病院
エイズ診療拠点病院
母体保護法指定医の配置されている医療機関
駐車場 あり
有料駐車場 271台
管理医師 総長 町田 治郎

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内科循環器内科アレルギー科神経内科
外科系
外科心臓血管外科脳神経外科整形外科形成外科リハビリテーション科
皮膚科系
皮膚科
泌尿器科・肛門科系
泌尿器科
眼科系
眼科
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科
産婦人科系
産婦人科
小児科系
小児科小児外科
精神科系
精神科
歯科系
歯科矯正歯科小児歯科歯科口腔外科
その他
放射線科予防接種
専門医
内科系
アレルギー専門医リウマチ専門医血液専門医
外科系
外科専門医
内分泌・代謝系
内分泌代謝科専門医
循環器系
循環器専門医心臓血管外科専門医
腎臓・泌尿器系
泌尿器科専門医
脳・神経系
脳神経外科専門医てんかん専門医
整形外科系
整形外科専門医リハビリテーション科専門医
皮膚科・形成外科系
形成外科専門医皮膚科専門医
眼科系
眼科専門医
耳鼻咽喉科系
気管食道科専門医耳鼻咽喉科専門医
産婦人科・乳腺科系
産婦人科専門医
小児科系
周産期(新生児)専門医小児科専門医小児外科専門医小児神経専門医小児血液・がん専門医
精神科系
一般病院連携精神医学専門医精神科専門医
麻酔科系
麻酔科専門医緩和医療専門医
検査系
病理専門医
歯科系
小児歯科専門医
その他
放射線科専門医臨床遺伝専門医がん治療認定医
専門外来
呼吸器系
禁煙外来

専門医に関する特記事項

アレルギー専門医

在籍:小児科:犬尾 千聡 医師(指導医)、小児科:高増 哲也 医師(指導医)、小児科:森 里美 医師、小児科:大嶋 明 医師、小児科:藤田 真弓 医師

リウマチ専門医

在籍:今川 智之 医師(*)、大嶋 明 医師(*)

血液専門医

在籍:岩﨑 史記 医師、慶野 大 医師、後藤 裕明 医師、塩味 正栄 医師、浜之上 聡 医師、宮川 直将 医師、柳町 昌克 医師、横須賀 とも子 医師

循環器専門医

在籍:萩原 聡子 医師

心臓血管外科専門医

在籍:橘 剛 医師

てんかん専門医

(専門分野:小児科)後藤知英 医師、山下純正 医師、池田 梓 医師、辻恵 医師、田上幸治 医師

皮膚科専門医

在籍:馬場 直子 医師、鈴木 亜希 医師

耳鼻咽喉科専門医

在籍
井上 真規 医師(補聴器相談医)、稲毛 まな 医師(補聴器相談医)

小児神経専門医

在籍:井合 瑞江 医師、後藤 知英 医師、松井 潔 医師、上原 さおり 医師、池田 梓 医師、辻 恵 医師、田上 幸治 医師、露崎 悠 医師、山下 純正 医師

小児血液・がん専門医

在籍:塩味 正栄 医師、横須賀 とも子 医師、岩﨑 史記 医師、慶野 大 医師、後藤 裕明 医師、浜之上 聡 医師、柳町 昌克 医師

一般病院連携精神医学専門医

在籍:庄 紀子 医師(特定指導医・指導医)

緩和医療専門医

在籍:堀木 としみ 医師

小児歯科専門医

在籍:穴山美絵 医師、成瀬正啓 医師

臨床遺伝専門医

遺伝科 黒澤 健司医師(指導責任医)
産婦人科 長瀬 寛美 医師、石川 浩史 医師
小児科(小児内分泌) 花川 純子 医師
内分泌代謝、小児科 室谷 浩二 医師(指導医)

がん治療認定医

在籍:北河 徳彦 医師(指導医)、塩味 正栄 医師(指導医)、慶野 ⼤ 医師(指導医)、新開 真人 医師(指導医)、望⽉ 響⼦ 医師(指導医)、⾅井 秀仁 医師、下木原 航太 医師、佐々木 正⽐古 医師、近藤 享史 医師

実施治療

実施治療
食物アレルギー
食物経口負荷試験食物アレルギーの経口免疫療法
皮膚(あざ・いぼ・ほくろ)
レーザー治療(あざ・ほくろ)
アレルギー性鼻炎 / 花粉症
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)皮下免疫療法(SCIT)によるアレルギー性鼻炎・花粉症の治療ゾレア・オマリズマブ(重症花粉症患者の注射治療)
避妊・中絶
緊急避妊薬(アフターピル)
妊娠
新型出生前診断(NIPT)
発達障害
自閉症の診察小児の注意欠如・多動症(ADHD)の診察知的障害の診察言語発達障害の診察トゥレット症候群の診察学習障害(LD)の診察
予防接種 小児用肺炎球菌ワクチンB型肝炎ワクチンロタウイルスワクチン二種混合ワクチンBCGワクチン麻しん(はしか)風しん混合ワクチン水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)日本脳炎ワクチン子宮頸がんワクチンおたふくかぜワクチンインフルエンザ予防接種風疹ワクチン(単独)破傷風ワクチン(単独)ポリオワクチン(単独)麻疹ワクチン(単独)三種混合ワクチン四種混合ワクチンHib(ヒブ)ワクチン(単独)

診療・治療法に関する特記事項

食物経口負荷試験

小児食物アレルギー負荷検査に対応できる医療機関。
■対象:原則15歳以下(中学⽣まで)
■診療:基本的に日帰り入院での食物経口負荷試験を実施。令和3年度実績305件。※アトピー性皮膚炎が食物アレルギーの誘因と考え、ステロイド外用薬などの標準治療を行い、皮膚正常化した上で経口負荷試験を施行(標準治療を行わない場合は負荷試験を実施しない)。経口免疫療法に対応。
■予約:紹介予約制。紹介状を地域医療連携室へ郵送。

スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)

シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応

ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)

ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応

緊急避妊薬(アフターピル)

オンライン診療ができる医師が在籍

新型出生前診断(NIPT)

■出生前検査認証制度:NIPT認証施設|連携施設(https://jams-prenatal.jp/)
※対応が困難な点については、基幹施設が対応する体制が整っている。
■遺伝カウンセリング:受けられる(他院で妊婦健診を受けている方含む)
■検査条件
・過去に染色体疾患の胎児を妊娠、分娩した経験のある方
・高齢妊娠の方(出産時35歳以上が目安)
・超音波検査(エコー)、母体血清マーカー検査により胎児が染色体異常である可能性を指摘された方 など
■検査項目:13、18、21番染色体の検査のみ
※精度が十分に検証されている3つの病気に限定しています
■認定遺伝カウンセラー(周産期)在籍

自閉症の診察、小児の注意欠如・多動症(ADHD)の診察、知的障害の診察、言語発達障害の診察、トゥレット症候群の診察、学習障害(LD)の診察

発達障害診断医師在籍:神経内科 山下 純正医師

診察している病気の特記事項

てんかん

対応している診療科:神経内科

この病院の口コミ (45件)

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ハッピーウェル(本人ではない・5〜10歳・女性)

子どもの難病治療でお世話になっています。医師や看護師の皆さんがとても親切で、専門知識も豊富なので安心感があります。一人ひとりの症状に合わせて丁寧に診てくれるのが印象的です。子どもの事で悩みが複数あり、...

来院時期: 2024年08月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 再検査・精密検査 診療・治療法:
続きを読む

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あるま(本人ではない)

こどもの病気で紹介状をいただき受診しました。受診は形成外科でしたが、予約していてもとにかく患者さんだらけなので待ちます。患者さんは子どもだらけで広いので、長い待ち時間にまわりの迷惑等そこまで神経質にな...

来院時期: 2024年07月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
続きを読む

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なゆり(本人ではない・1〜3歳・男性)

こどもの食物アレルギーのため通院しています。時間をかけて丁寧に診察してくれます。体の湿疹の状態を見せるのをこどもが嫌がった時に、無理に診察するのではなくおもちゃを持ってきてくれ、こどもを泣かせずに診察...

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
続きを読む

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおちゃこ(本人ではない・1〜3歳・男性)

息子の尿道下裂で紹介状をもらい、かかっています。
予約をしても1時間以上待たされることが多いですが、看護師さんはとにかくみんないい人ばかり。
先生も本当に信頼できます!

また、初診でかなり詳...

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 男性 診療・治療法:
続きを読む

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鳳凰238(本人ではない)
4.5 神経内科 チック症

小学3年生男子、チック(んっ・んっ)鼻の下をこするが気になり、かかりつけの小児科医に相談した所、こちらの小児神経科を紹介していただき通院。
基本、紹介状がないと受診出来ない。また予約専門ダイヤルに電...

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※小児医療証があった為、無料
続きを読む

治療実績

病気別治療実績(DPCコードに基づく)

種類 DPCコードに基づく病気名 治療実績 順位
合計 手術あり 手術なし 神奈川県 全国
神経系疾患 脳腫瘍 80 15 65 8位
脳血管障害 15 - 15 34位
脳脊髄の感染を伴う炎症 26 26 - 10位
免疫介在性脳炎・脊髄炎 17 - 17 5位 43位
筋疾患(その他) 34 - 34 1位 9位
運動ニューロン疾患等 32 - 32 3位 29位
てんかん 84 - 84 15位
脳の障害(その他) 11 - 11 13位
眼科系疾患 斜視(外傷性・癒着性を除く。) 40 40 - 3位 84位
涙器の疾患 23 23 - 2位 43位
眼瞼、涙器、眼窩の疾患 44 44 - 1位 20位
耳鼻咽喉科系疾患 睡眠時無呼吸 39 - 39 35位
滲出性中耳炎、耳管炎、耳管閉塞 38 38 - 2位 12位
慢性化膿性中耳炎・中耳真珠腫 29 29 - 6位 88位
呼吸器系疾患 肺の悪性腫瘍 23 23 - 54位
インフルエンザ、ウイルス性肺炎 31 - 31 25位
肺炎等 61 - 61 80位
誤嚥性肺炎 30 - 30 95位
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 46 - 46 24位
喘息 42 - 42 30位
呼吸不全(その他) 58 - 58 1位 17位
気管支狭窄など気管通過障害 15 15 - 2位 17位
横隔膜腫瘍・横隔膜疾患(新生児を含む。) 11 11 - 1位 14位
肺高血圧性疾患 16 - 16 7位 99位
循環器系疾患 頻脈性不整脈 12 - 12 65位
弁膜症(連合弁膜症を含む。) 28 10 18 24位
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) 16 - 16 53位
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 70 29 41 23位
虫垂炎 11 11 - 77位
鼠径ヘルニア 99 99 - 31位
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア 18 18 - 21位
ヘルニアの記載のない腸閉塞 14 - 14 90位
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) 16 - 16 42位
ウイルス性腸炎 30 - 30 57位
筋骨格系疾患 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 13 13 - 29位
脊椎・脊髄腫瘍 10 - 10 5位 74位
骨の悪性腫瘍(脊椎を除く。) 45 12 33 5位 68位
軟部の悪性腫瘍(脊髄を除く。) 34 19 15 4位 76位
脊椎変形 32 32 - 7位 49位
下肢の変形 13 13 - 4位 80位
股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 10 10 - 59位
重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 21 - 21 29位
血管腫、リンパ管腫 67 - 67 1位 7位
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍 69 51 18 5位 22位
その他の副腎皮質機能低下症 12 - 12 6位 91位
下垂体機能低下症 37 - 37 4位 41位
代謝障害(その他) 61 - 61 1位 2位
その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 17 - 17 45位
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 腎腫瘍 19 - 19 21位
下部尿路疾患 30 30 - 8位
男性生殖器疾患 23 23 - 16位
腎臓又は尿路の感染症 21 - 21 98位
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 早産、切迫早産 35 22 13 11位
胎児及び胎児付属物の異常 342 62 280 1位 4位
妊娠中の糖尿病 71 - 71 3位 11位
分娩の異常 38 38 - 12位
血液・造血器・免疫臓器の疾患 急性白血病 256 87 169 1位 10位
非ホジキンリンパ腫 11 11 - 42位
再生不良性貧血 15 15 - 4位 42位
貧血(その他) 19 19 - 30位
原発性免疫不全症候群 10 - 10 3位 19位
血友病 10 - 10 1位 4位
新生児疾患、先天性奇形 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 220 76 144 10位
頭蓋、顔面骨の先天異常 21 10 11 1位 7位
脳、脊髄の先天異常 34 15 19 2位 14位
口蓋・口唇先天性疾患 104 82 22 2位 3位
先天性耳瘻孔、副耳 11 11 - 2位 38位
動脈管開存症、心房中隔欠損症 77 57 20 1位 13位
先天性心疾患(動脈管開存症、心房中隔欠損症を除く。) 446 225 221 1位 3位
先天性肥厚性幽門狭窄症 10 10 - 1位 1位
腸管の先天異常 23 23 - 1位 2位
直腸肛門奇形、ヒルシュスプルング病 18 - 18 1位 6位
胆道の先天異常(閉鎖症) 12 - 12 1位 11位
手足先天性疾患 88 88 - 1位 7位
骨軟骨先天性形成異常 18 - 18 1位 15位
股関節先天性疾患、大腿骨先天性疾患 16 16 - 1位 11位
先天性水腎症、先天性上部尿路疾患 20 20 - 2位 16位
先天性下部尿路疾患 64 64 - 1位 7位
停留精巣 81 81 - 1位 9位
その他の先天異常 26 14 12 1位 2位
外傷・熱傷・中毒 股関節・大腿近位の骨折 11 11 -
その他 その他の感染症(真菌を除く。) 37 - 37 20位
手術・処置等の合併症 32 10 22 30位
その他の新生物 21 21 - 9位
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録 医療機関向け機能を無料でご利用いただけます
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
無料医療機関会員登録をする
看護師求人

この医療機関の看護師求人

看護師の募集・転職情報はこちら!この医療機関の看護師求人の有無がご確認いただけます。

看護師求人を確認

神奈川県立こども医療センターの基本情報、口コミ45件はCalooでチェック!内科、循環器内科、アレルギー科、神経内科、外科などがあります。アレルギー専門医、リウマチ専門医、血液専門医などが在籍しています。禁煙外来があります。朝対応(8:40〜)・駐車場あり・電子決済利用可。

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ