基本情報
医療機関名称 | 医療法人 社団 南浜会 鈴木病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだん なんぴんかい すずきびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越1-1-1 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 鎌倉高校前駅、腰越駅、七里ヶ浜駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 江ノ島電鉄 鎌倉高校前駅 徒歩 1分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0467-31-7651 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.suzuki-hp.ne.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日曜・祝日
※日曜日・祝日は一般診療は休診させていただきます。緊急の方はお電話でご連絡ください。 |
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA・MUFG・NICOS・Master・UFJ・JCB・UC・パスモ・スイカの各カード JCB・銀聯 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場 30台 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
呼吸器専門医
在籍:鈴木 まゆみ 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、BCGワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン、破傷風ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応
特色
■ 在宅医療について
慢性疾患の定期的管理を主としています。
在宅酸素療法、在宅人工呼吸器、経管栄養、尿道バルーン留置等で通院困難な方の家にお伺いしています。
処方薬は宅配、会計は前月分を往診時に月1回まとめてお支払いいただくシステムです。ご家族がその都度来院される必要はありません。
在宅介護の強い味方です。
不明な点、訪問診療希望の方のお問い合わせは、電話または相談・ご質問ページからどうぞ(症状や場所などで希望にそえない場合もあります)
相談・ご質問ページ
電 話:0467-31-7603(内科直通)
実施している治療、検査、医療機器などの説明
■ リハビリテーションセンターの紹介
当院では、患者様の状態に応じて身体機能、生活能力を維持するための機能維持訓練、生活指導を行います。
また、必要に応じて日常生活への復帰に向けた住環境整備や訪問リハビリテーションなどの連続的なサービスも実施していきます。
リハビリテーションには、ご本人の努力だけでなく、ご家族の支援や協力が大切です。
時にはご家族にもチームの一員になって頂きながらプログラムを計画し進めてまいります。
この病院の口コミ (2件)
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 神奈川県 | 全国 | ||
循環器系疾患 | 高血圧性疾患 | 21 | - | 21 | 3位 | 54位 |
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
鈴木病院の基本情報、口コミ2件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科などがあります。総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医などが在籍しています。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。