この病院の口コミ (45件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊娠中体調不良で救急で受診しました。
お産があったようで忙しかったのか、お腹の様子などは診ていただけず点滴だけでかなり不信感が強かったです。
が、先生にもよるようで他の先生は丁寧に診てくださり、付...
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
高齢の母親が骨折をして紹介でこちらの病院に運ばれました。ホッとしたのも束の間、認知症のある母の病状や薬の服薬時間など病棟看護師に伝えるも、必ずと言っていいほど翌日に反映しておらず呆れるレベル。
大学...
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊婦健診〜出産、一ヶ月検診までこちらでお世話になりました。
総合病院なので仕方ない面もあると思いますが、外来は毎回非常に混んでおりいつも1時間から2時間待ちでした。また、医師、助産師ともに当たり外れ...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
小さい頃から気管支喘息を持っており通わせていただいています。担当の先生はこだわりはないので様々な先生にお世話になっていますがどの先生も優しく心配してくださり通うのが苦でなくなります。予約はいつも電話で...
24人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊娠中から通い、こちらの病院で出産しました。
あくまでも個人的な感想ですが、ご参考になれば幸いです。
■婦人科の先生 10点(妊娠超初期は婦人科で診察)
高齢のため出生前診断を受けるか悩んで...
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
出産の際に産科にお世話になりました。総合病院は担当制ではないため、いろんな先生にかかって自分に合う先生を見つけると良いかと思います。曜日で担当が決まっています。平日午後に行くと比較的空いており、そこま...
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
総合病院です。緊急時等も安心して診察を受けられる体制となっています。
トレーニング中に足の指を強打したため、整形を受診しました。
病院の位置は駅から徒歩15分弱くらいの距離ですが、バス停の目の前に...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊婦検診の時に尿淡白の数値が高く即入院となりお世話になりました。いつ帝王切開になってもいいようにとその日に主治医の先生から旦那と共に説明を受けました。分かりやすく丁寧に説明をして下さりどんな手術になる...
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
第二子を出産する際にお世話になりました。
検診からこちらの病院に通っていたんですが、毎回平日の午後の早い時間に予約をしていたせいか、比較的待ち時間も少なく診察を受けることができました。
先...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
前十字靭帯損傷と脛骨高原骨折で整形外科に入院しました。この病院の整形外科の医局は順天堂大学なので、レベルは高いとのことです。私は手術はなかったですが、多くの方が手術も受けていました。
医師も看護師さ...
14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かかりつけのお医者さんに紹介され、稽留流産で通院・入院しました。(一泊二日で搔爬手術)
◆外来について
内装は新しく、広々としていて、明るい雰囲気です。設備や、スタッフのオペレーションの仕組み...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
近くに住んでるのでかかりつけにしています。
どの先生にあたっても親切で優しいです。
子供の発育が気になり相談したのですが、療育というものがあるよ。と教えてくれたりしました。
看護師さんが少ないの...
13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
二人目妊娠のため、検診でお世話になりました。
待ち時間は予約さえすればそこまで待たされません。
また先生は女医さんが多く、印象は良かったです。
出産にあたり、入院中は上の子が病棟に入れな...
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
昔から「お産の賛育会」と言うことで地元では有名な病院です。
今回、自分がかかったのはアキレス腱の怪我で、救急でお世話になったのですが、
時間外診療にもかかわらず、ドクターは看護師さんたちは優し...
15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
初めての出産も、2人目の出産も賛育会でしました。
妊娠が分かってすぐ通院を始めたのですが、オススメです。
初期のつわり中、臨月近い時期の診察待ちは正直待ち時間が長く、大変だったこともあります。
...
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供の出産から、7年前ぐらいに診断された子宮内膜症まで、長年お世話になっています。
途中病院・病棟の改築等もありましたし、いつも「常に改善を続けている」という印象を受けます。
アンケート等実施...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
予約優先ですが人気のある病院のため待ちが長いです。看護士さんもしっかりしていそうな方が多く強そうな感じですが優しかったです。先生はその日によってちがうので人気のある先生は更に待ちが長い。予約しないで行...
10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
最寄りは錦糸町駅です。墨田区のバスのバス停が目の前にありますので、足がない場合はこのバスの利用をされても便利かと思います。
タイトルにある通り、配慮されていて婦人科/産科は診察室と中待合室のみ別...
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
息子が妊娠中に私がかかってしまったあるウイルス性の病気が移ってないかを調べるために産まれてすぐこちらの病院のNICUへ入院しました。結果は問題無かったのですが、検査の結果が出るまでに時間がかかったので...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
持病の為毎月通院しています。
【良いところ】
①とても明るくて感じが良い看護師さん、スタッフが多い印象です。先生もたくさんいらっしゃいますが気さくで丁寧な先生が多い。
②通常採血後30分ほど...
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産科が有名ですが、婦人科でお世話になりました。
予約は不可で、結構待ちます。
先生はどの先生もとても感じがよく、また丁寧に診察してくださり、説明もしっかりしてくださいます。
特に男性の先生の内診...
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
説明不足でした。入院前に必要な書類等の説明などもギリギリまでだれが対応するのか決まってない感じです。
でも、入院中の対応は良かったです。
掛かり付けの町医者の先生の紹介でしたが複雑です。
また病...
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
病院自体は少し大きめの町のお医者さまのような雰囲気でした。
実際に医師、看護士、事務の方々は堅苦しい様子や事務的で冷たいと思われるような方はかなり少ない、というかいらっしゃらないと思います。
...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
初めて行ったのは子供が、ごみをあさっていてタバコを食べたかもしれないとと思い救急車を呼んだところこちらの病院に着きました。
その時にわかりやすい説明を受けて安心しました。
それからその先生がい...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
手術前々日から1週間ほど入院しました。まず、入院にあたり看護師さんから病歴・家族のことなどの聞き取り調査。以前利用した病院では、他の患者のいる病室で根掘り葉掘り聞かれたり、他の患者の話が耳に入り嫌な気...
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
婦人科系の持病持ちで、出産する場合は万が一のことを考え、総合病院で尚且つNICUがあるこちらの病院を選びました。
区の検診票がつかえるようになる12週ぐらいまでは婦人科での診察になります。
その場...
17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
墨田区にある賛育会病院。
こちらで子宮筋腫の開腹手術をして子宮全摘をしました。
当初、会社の近くの婦人科医院で子宮筋腫・子宮全摘の診断を受けました。
その医院の医師は私としては良い医師でした...
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
自宅から近所だったことと、不妊治療でお世話になった病院の紹介でした。
[医師の診断・治療法]
妊婦健診は、あっさり20分程度で、尿検査や血液検査の結果と、毎回エコーを取ってお...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
風邪気味だったのが、段々発熱し息苦しそうになってきたので、救急医療相談に電話して一晩様子を見た後に休日診療を受けたところ、紹介されて初めて受診しました。
[医師の診断・治療法]...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
咳、鼻水の風邪をひいたとき
湿疹でかゆそうにしていたときなど小児科にかかりました。
家から近く、小さなクリニックと違いベビーカーのままでも入れるので待ち時間が楽なのでいってい...
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
ヒブワクチンの接種に行きました。
[医師の診断・治療法]
簡単な問診を受け、手際よく注射をしていただきました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
最初受...
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
家から通える範囲で評判の良いところを探しました。初めての妊娠で緊張しました。
[医師の診断・治療法]
先生はたくさんいらっしゃいますが、予約制なので、大体毎回同じ先生でした。...
基本情報
医療機関名称 | 社会福祉法人賛育会 賛育会病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいふくしほうじんさんいくかい さんいくかいびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒130-0012 東京都墨田区太平3-20-2 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 錦糸町駅、押上〈スカイツリー前〉駅、とうきょうスカイツリー駅 | ||||||||||||||||
アクセス | ・総武線 錦糸町駅下車 徒歩8分 日暮里駅行き 太平3丁目バス停下車 徒歩1分 青戸車庫行き 太平3丁目バス停下車 徒歩1分 新四ツ木橋行き 太平3丁目バス停下車 徒歩1分 ・半蔵門線 錦糸町駅下車 徒歩8分 日暮里駅行き 太平3丁目バス停下車 徒歩1分 青戸車庫行き 太平3丁目バス停下車 徒歩1分 新四ツ木橋行き 太平3丁目バス停下車 徒歩1分 ・京成押上線 押上駅下車 徒歩10分 錦糸町駅行き 太平3丁目バス停下車 徒歩2分 区内循環バス南部ルートすみまるくん・すみりんちゃん賛育会病院停下車 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 03-3622-9191 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://www.san-ikukai.or.jp/sumida/hospital/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)
※診療科によって診察日時が異なります。詳しくは病院HPにてご確認ください。 ※時間外診療については、必ず電話でご確認のうえご来院ください。 →電話 03-3622-9191 |
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB, VISA, MasterCard |
||||||||||||||||
指定病院 |
地域周産期母子医療センター ホスピス科/緩和ケア病棟 脳卒中急性期医療機関 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:41台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 高本 眞一 |