この病院の口コミ (33件)
34人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。
婦人科・泌尿器科系受診のため来院しました。
昨年同病院で造影剤投与CTを受けましたが、その際の看護師さんの処置ミス(何度も針の位置をずらす)により、後日左腕に痛みが生じ後日整形外科より神経損傷との診...
20人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
会社の健診のため、予約の上来院しました。
(こちらの病院で以前造影剤投与された際、腕の神経損傷が残ったため問診票にもその旨記載しました。)
受付後、案内があるまで時間がかかりそうだったため水を飲ん...
38人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。
緩和病棟で家族を見送りました。正直緩和とは程遠い対応でした。こちらから聞かなきゃ何も説明ありません。毎日担当医師、看護師が代わります。毎日不安しかなく、家族の持病が悪化しました。緩和だからと期待しない...
41人中39人が、この口コミが参考になったと投票しています。
患者のユーザビリティを一切考えていないシステムと患者にまったく寄り添わない医師と看護師だらけの病院。
潰瘍性大腸炎で入院となった際はとにかく無駄に看護師が何度も入れ替わり情報を共有できておらず交代す...
38人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。
末期癌の家族の緩和ケアの面談に行きましたが、マニュアル通りで事務的でした。
介護じゃなく医療現場なので、介護案件で病院に来ないでください。また、受けられる医療のグレードも金額でかわりますので。との事...
36人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。
血尿が気になり受診しました。
とりあえず尿検査はしていただき、尿は問題ないと。
大きな病気の既往歴があり、心配だと伝えましたが、詳しい検査は1週間後になると。仕事の都合もあり、希望を伝えると、『そ...
23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子宮筋腫で、別の総合病院で手術を勧められましたが、どうしても手術は避けたかったので、こちらを受診しました。
検査結果から、手術をしないで治療をする方法を、リスクを含めていくつか丁寧に説明してくれまし...
44人中40人が、この口コミが参考になったと投票しています。
個人病院からの紹介で総合病院を受診して胃と大腸のカメラを撮りましたが潰瘍性大腸炎の診断がつかず、過敏性大腸炎、過敏性腸症候群、逆流性食道炎、食生活の乱れ・・・色々言われ続け治療をし1年半・・・数軒めに...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一年ほど前に乳腺炎になった際初めてかかりました。
乳腺科があると聞いてきましたが、その日は土曜で担当の先生がいないとのことで、別の科(恐らく内科)の先生が診てくださいました。腫れてしまって触ると激痛...
65人中63人が、この口コミが参考になったと投票しています。
※かなり長文です※
他院で痔瘻と診断され、手術が必要と言われる。
良性疾患なので焦って手術を受ける必要はないが、20代での痔瘻発症はクローン病の可能性もあるので大腸内視鏡検査も受けるようにとの...
36人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。
内視鏡で有名なだけあり、大腸の内視鏡が本当に痛くなくて驚きました。
一番辛かったのは前日の検査食生活だったかもしれないくらい、当日の負担はあまりありませんでした。
前日は検査食以外食べられ...
24人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
1年くらい前から、肛門に違和感と時々痛みがあり、知人の紹介で受診しました。肛門科ははじめてだったのでとても緊張していきました。午後に初診の予約なしで行きました。待ち時間は1時間以上ありました。綺麗な大...
16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
健康診断で経過観察が必要な所見があり、定期的に通院しています。
年1回の健康診断もこちらで受信しています。
担当の先生は親切で、説明が丁寧です。
その時の体調について、適切な判断で、薬を処方...
37人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。
昨年12月の人間ドックで便潜血の所見があったため、地元では消化器関係で評判の高い当病院にて3月に内視鏡検査を受けたところ、大腸に約15mmのポリープがあり、切除することになりました。
5月20日に入...
16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
数年前に母が脳出血で倒れて、胃ろうの設置が必要になりました。当初入院していた病院ではできないとされたため、こちらの病院を紹介してもらいまして手術を受けました。
順調に終わり、退院してからは在宅介護に...
32人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こちらで内視鏡検査を受けたことがあります。
結論から言うと、
おすすめです。
こちらの病院は、最近できた病院で、
我孫子、柏にもあります。
こちらのエリアでは有名な病院で、
以前、...
34人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。
病院自体はとても綺麗で、病院と言うよりはホテルを思わせるつくりでとても綺麗です。病院によくありがちな薬品臭も気になりませんでした。
受付などもスムーズでほとんど時間もかからず看護師の方も丁寧な対応を...
32人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
胃もたれ、胸焼け、吐き気があるので通院しています。
自宅からも近いので便利です。
消化器内科がある病院は近くにないのでこちらの病院に通院しています。
予約をすれば待ち時...
基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団康喜会 辻仲病院柏の葉 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
つじなかびょういんかしわのは | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒277-0871 千葉県柏市若柴178-2 柏の葉キャンパス148街区6 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 柏の葉キャンパス駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | つくばエクスプレス線(TX)「柏の葉キャンパス駅」西口より 徒歩3分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 04-7137-3737 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.tsujinaka.or.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日曜・祝日・年末年始
※曜日や診療科によって受付時間が異なる場合があります。詳しくは公式サイトをご確認下さい。 |
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 外来費用は、お支払いにクレジットカード等をご利用いただけます。 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 196台 無料駐車場 0台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 堤 修 |