Caloo(カルー) - 口コミ・評判 22件: 千葉県こども病院 - 千葉市緑区
病院をさがす

千葉県こども病院 の口コミ・評判

この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 千葉県千葉市緑区辺田町579-1地図
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 女医
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 043-292-2111
アクセス数  4月:771  |  3月:807  |  年間:11,976

この病院の口コミ (22件)

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

chipiko(本人ではない・3〜5歳・女性)

娘が卵アレルギーでこちらを紹介されて受診しました。大きい病院なのでかなり待ちました。
待ってる間は絵本が置いてあるので絵本を読んでずっと待っていましたが小さいお子さんだと大変だろうなと思います。
...

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
料金: 300円
続きを読む

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ベビーブルー122(本人ではない・3〜5歳・女性)
4.0 泌尿器科 潜在性二分脊椎 尿が出にくい

持病があり子供の通院にて毎月通ってます。
看護師さんの子供へのフォローや声かけなど
助けられます。
かかりつけの先生も優しく
受付のかたの気遣いなど
トイレの清掃の方など
こちらの病院の全...

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
続きを読む

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はる(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.0 小児科

子供のアレルギーでかかっていました。
受付してから担当の科に行くまでが迷路みたいで最初迷いました。慣れたら問題なく行けます。
受付前には大きいキッズスペースやテレビでももあり、子供も退屈せず待って...

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 600円
続きを読む

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フリージア023(本人ではない・男性)

先天性の心疾患の子供がいます。今秋、こちらで心臓のオペをしました。オペをした心臓血管外科の先生はとても上手だと有名な先生で、安心してお願い出来ました。人工心肺を使う10時間を超えるような大変なオペでし...

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
続きを読む

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

オドウラサン308(本人ではない・1〜3歳・男性)

二泊三日入院しました。
建物は年期が経っているようであまり綺麗とは言えませんが、病院の至る所に折り紙で折ったアンパンマンやトトロなどのキャラクターが貼られていて子供を楽しませる工夫がなされてると感じ...

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 900円
続きを読む

28人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

緑雨167(本人ではない・女性)

最初は動脈管開存症で手術、入院をしました。

退院後に熱が出てミルクも飲めなく嘔吐、夜も10分間隔で起きる様な状態で、呼吸困難になり、日中、循環器に電話を繋いでもらいました。

その時の面倒く...

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 入院 薬:
続きを読む

22人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八分儀558(本人ではない・5〜10歳・男性)
1.5 その他 (小児救急総合診療科)

子供が外来と入院でお世話になりました。
子供の診察はきちんとしてくれると思いますが、親への説明は不十分です。
知らない間に薬の変更をしていたりや点滴をしていても説明はありません。
たまに医師と話...

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
続きを読む

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

魚645(本人ではない)
5.0 小児科

現在こどもが千葉県こども病院に入院しています。
約1年入院していますがとてもよい病院です。

各病棟に保育士がいて、見てくれます
院内学級もあり入院していてもマワリと同じように学習することがで...

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
続きを読む

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マイクロ(本人ではない・男性)

出産した病院で、子供のじん臓が腫れているかも?と言われ、こちらのこども病院に紹介され、急いで行こうと思い電話で確認したところ、まず日にちを予約しなければ受診できないと言われました。

1ヶ月先にな...

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
続きを読む

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

keijiasa(本人ではない・5〜10歳・女性)

心疾患でお世話になりました。
複数の先生にお世話になりましたが、
どの先生もわかり易く納得できるまで説明して頂けました。
子供のための病院としてさまざまな対応がされており、100パーセントの
...

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
続きを読む

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

チャンチャカ(本人ではない・1〜3歳)

帰省中に子供が、蕁麻疹のような症状を発し、近所に夜間緊急の小児科がないため、こちらに運ばれました。

到着してから、先生が来るまで結構待ちましたが、看護師さん?がずっとそばにいてくれました。
看...

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
料金: 300円
続きを読む

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

mirei(本人ではない・3〜5歳・女性)

子どもの病気でしたが家族にも不安のないような
丁寧で親切な説明、分かりやすい説明で、とても安心出来ました。
看護師さんも先生もとても良い人ばかりで、
子どもも病院嫌いにならずに、看護師さんたちに...

来院時期: 2013年 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: テモダールカプセル20mg
続きを読む

29人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

shik(本人ではない・40歳代・男性)
1.0 早産児外来

子どもが、早産児で、千葉県子ども病院の新生児科に外来で、通っています。哺乳障害と呼吸機能に問題があり、ゼイゼイいっているのに、診察において、触診や聴診器をあてていただくこともなく、パソコンに顔を向けた...

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
続きを読む

34人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

Caloouser64778(本人ではない・3〜5歳・男性)
3.5 循環器内科 膀胱尿管逆流症 発熱

膀胱の尿管逆流の手術で入院しました
一週間の予定です
入院時に一時帰宅の話を始めて聞きその日に一時帰宅しました
本当に医師は丁寧で優しく信頼の置ける医師が多いです。
ただ、それに比べると看護師...

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: ケフラール細粒小児用100mg
料金: 110円
続きを読む

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みどりchan(本人ではない・3〜5歳・女性)
4.5 その他 (言語療法科)

口唇口蓋裂の子どもが、2歳になった頃からお世話になった、こども病院内の「言語治療科」です。

最初は、子どもも恥ずかしがって話をしないということもあり、まずはリラックスして言語療法士さんに慣れると...

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
続きを読む

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みどりchan(本人ではない・1〜3歳・女性)

口唇口蓋裂の子どもが、口蓋裂の手術の際に、できるだけ上手な手術を受けることができるよう、形成外科の受診と共に歯科の先生にも定期的に受診し、お世話になりました。

最初の頃はまだ0歳児でしたので、上...

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 300円 ※こども医療費支援により0~300円
続きを読む

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みどりchan(本人ではない・3〜5歳・女性)

千葉市にある「こども病院」ですが、基本的に受診するには紹介状が必要です。

子供が口唇口蓋裂のため、定期的に受診していました。形成外科の先生は穏やかな先生で、優しく子供に声をかけてくださいます。経...

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 300円 ※子供医療費助成制度で、0~300円毎回負担。受診日紹介状無料。
続きを読む

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

マンゴーママ(本人ではない・10歳代・男性)
4.0 循環器内科 完全大血管転位症III型 体調不良

 今は他の病名で呼ばれているようですが、大動脈と肺動脈が生まれつき反対についており、さらに肺動脈狭窄と心室中隔欠損がある先天性の心臓疾患です。開胸手術は国立循環器病センター(大阪府吹田市)で受けました...

来院時期: 2001年 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,000円
続きを読む

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

mimia(本人ではない・5〜10歳・女性)

医師をはじめ看護師さんやCLS、ソーシャルワーカーの方にいたるまで、すべての方において感謝の言葉しかありません。
子供の病気を発見してくれたこと、その病気に一心になって治療に当たってくれた事、本当に...

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
続きを読む

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

コロ助(本人ではない)
4.5 脳神経外科 けが

夜寝る前に部屋に上がろうと子供と一緒に階段を上りました。
その際、1番上の段にあがったときに子供が手に持っていたものをおとしてしまい拾おうとしたはずみで体制をくずし、階段の1番下まで転落してしまいま...

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
続きを読む

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

tanpi-ta-(本人ではない・1歳未満・男性)

[症状・来院理由]

生後一週間、退院の時に心音に雑音があると言われました。先天性心臓病と告げられ、紹介状を書いてもらいました。病院を転々と紹介され、最終的に重度であるとの理由からこの病院に移されまし...

来院時期: 2009年03月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
続きを読む

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みまある(本人ではない・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

産まれて2ヵ月でわかった心臓疾患での通院 入院 手術 

[医師の診断・治療法]

人口血管 人口弁の手術
後 観察定期検診 再手術
成長とまるまで要観察


[感想・費用...

来院時期: 2001年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,150円
続きを読む

基本情報

医療機関名称 千葉県こども病院
医療機関名称
(かな)
ちばけんこどもびょういん
所在地 〒266-0007 千葉県千葉市緑区辺田町579-1 【地図
アクセス JR東日本 外房線 鎌取駅 バス 10分 (バスの場合) こども病院停留所下車 徒歩約 0分
地図
電話番号 043-292-2111
公式サイト http://www.pref.chiba.lg.jp/kodomo/
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
09:00-17:0009:00-17:0009:00-17:0009:00-17:0009:00-17:00
電子決済 利用可
JCB・アメリカンエキスプレス VISA・マスターカード ダイナースクラブ
指定病院 地域周産期母子医療センター
地域医療支援病院
母体保護法指定医の配置されている医療機関
駐車場 あり
有料駐車場 0台 無料駐車場 437台
管理医師 中島 弘道

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ