Caloo(カルー) - 総合病院水戸協同病院の口コミ・評判(18件)
病院をさがす
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 茨城県水戸市宮町3-2-7地図
  • 水戸駅
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
  • 朝(8:30〜)
  • 女医
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 029-231-2371
アクセス数  3月:1,945  |  2月:1,888  |  年間:25,342

基本情報

医療機関名称 総合病院水戸協同病院
医療機関名称
(かな)
そうごうびょういんみときょうどうびょういん
所在地 〒310-0015 茨城県水戸市宮町3-2-7 【地図
最寄駅 水戸駅
アクセス JR水戸駅より徒歩15分 バス停南町1丁目下車徒歩5分
地図
電話番号 029-231-2371
公式サイト http://www.mitokyodo-hp.jp
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
08:30-17:0008:30-17:0008:30-17:0008:30-17:0008:30-17:0008:30-12:30
休診日:日
電子決済 利用可
DC、UFJ、ニコス、VISA,マスター、JCB
指定病院 地域医療支援病院
駐車場 あり
有料:245台 無料:0台
管理医師 病院長 渡辺 重行

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内科呼吸器内科循環器内科消化器内科リウマチ科神経内科
外科系
外科脳神経外科整形外科形成外科リハビリテーション科
皮膚科系
皮膚科
泌尿器科・肛門科系
泌尿器科
眼科系
眼科
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科
産婦人科系
婦人科
歯科系
歯科口腔外科
その他
救急科放射線科予防接種
専門医
内科系
総合内科専門医リウマチ専門医血液専門医
外科系
外科専門医
内分泌・代謝系
糖尿病専門医内分泌代謝科専門医
呼吸器系
呼吸器専門医呼吸器外科専門医気管支鏡専門医
循環器系
循環器専門医
消化器系
消化器病専門医消化器外科専門医肝臓専門医消化器内視鏡専門医
腎臓・泌尿器系
泌尿器科専門医腎臓専門医透析専門医
脳・神経系
神経内科専門医脳神経外科専門医頭痛専門医
整形外科系
整形外科専門医リハビリテーション科専門医脊椎内視鏡下手術技術認定医脊椎脊髄外科専門医
皮膚科・形成外科系
形成外科専門医皮膚科専門医
眼科系
眼科専門医
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科専門医
産婦人科・乳腺科系
産婦人科専門医乳腺専門医
老年科系
認知症専門医
麻酔科系
麻酔科専門医ペインクリニック専門医
検査系
細胞診専門医病理専門医
その他
放射線科専門医救急科専門医がん薬物療法専門医がん治療認定医温泉療法専門医
専門外来
脳・神経系
頭痛専門外来
呼吸器系
禁煙外来
消化器系
ストーマ専門外来
アレルギー・内分泌系
甲状腺外来成人の膠原病専門外来
整形外科系
スポーツクリニック・スポーツ整形外科外来リウマチ専門外来
産科・婦人科系
乳腺外来
精神科系
睡眠専門外来

専門医に関する特記事項

リウマチ専門医

在籍:池上 直矢 医師、平野 篤 医師

糖尿病専門医

在籍:伊藤 惇 医師、藤井 優尚 医師、野牛 宏晃 医師

呼吸器専門医

在籍:岡内 眞一郎 医師、大原 元 医師(指導医)

呼吸器外科専門医

在籍:井口 けさ人 医師

循環器専門医

在籍:外山 昌弘 医師、中澤 陽子 医師、小島 栄治 医師

肝臓専門医

在籍:倉田 昌直 医師

脊椎内視鏡下手術技術認定医

在籍:辰村 正紀 医師

脊椎脊髄外科専門医

【日本脊椎脊髄病学会 指導医】
辰村 正紀 医師、竹内 陽介 医師、長島 克弥 医師

※JSSR脊椎脊髄外科指導医、NSJ脊髄外科認定・指導医は『脊椎脊髄外科専門医』に移行中のため両資格を表示しています

皮膚科専門医

在籍:山田 延未 医師、田口 詩路麻 医師

耳鼻咽喉科専門医

在籍
秋月 浩光 医師(補聴器相談医)、大原 浩達 医師

認知症専門医

在籍:渡邉 真哉 医師(脳神経外科)

がん薬物療法専門医

在籍:大原 元 医師

がん治療認定医

在籍:⼤原 元 医師(指導医)、佐藤 浩昭 医師(指導医)、倉⽥ 昌直 医師(指導医)、渡邉 真哉 医師(指導医)、稲川 智 医師(指導医)、岡内 眞⼀郎 医師

温泉療法専門医

松元 秀次 医師(リハビリ科・一般内科)

実施治療

実施治療
皮膚(あざ・いぼ・ほくろ)
レーザー治療(あざ・ほくろ)
アレルギー性鼻炎 / 花粉症
炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)
更年期障害
更年期ホルモン補充療法(HRT)
避妊・中絶
緊急避妊薬(アフターピル)
予防接種 B型肝炎ワクチン二種混合ワクチン麻しん(はしか)風しん混合ワクチン水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)日本脳炎ワクチンおたふくかぜワクチンインフルエンザ予防接種成人用肺炎球菌ワクチン風疹ワクチン(単独)破傷風ワクチン(単独)A型肝炎ワクチン狂犬病ワクチン麻疹ワクチン(単独)髄膜炎菌ワクチン

診療・治療法に関する特記事項

炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)

レーザーでの治療を実施。

緊急避妊薬(アフターピル)

対面診療が可能、オンライン診療ができる医師が在籍

診察している病気の特記事項

てんかん

対応している診療科:総合診療科

更年期障害(女性)

更年期障害に対応できる医療機関(婦人科)
■診療:更年期の症状(のぼせ、発汗、肩こり、不定愁訴、疲労感、抑うつ、不眠など)に対してホルモン補充療法、漢方薬による治療を行っている。
■予約:かかりつけ医療機関からの紹介予約可。紹介状。
■その他:当日枠の定数を超えた場合診療不可

新型コロナ後遺症

■紹介状:必要

この病院の口コミ (18件)

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

この病院の医師、看護師とも余命短い者に対する尊厳の欠片も持ち合わせていない対応だったと感じました。
遺族が最後まで心臓マッサージを要望し担当医がこれに対応する旨答えたにもかかわらず、その上役の医師か...

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 薬:
続きを読む

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ごりら(本人・20歳代・女性)

慢性扁桃炎になり紹介状でここにきました。
扁桃腺摘出したのですが、、
術後喉を見たら親指サイズののどちんこになってて寝るのにも呼吸ができない、話すのも困難。
40℃近くの熱も繰り返す日々でした。...

来院時期: 2024年09月 投稿時期: 2024年09月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
続きを読む

19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きり291(本人ではない・男性)

父が骨折の為腰にボルトを入れる為入院。
術後、ベッド上で体の向きが悪く、看護師に大丈夫か伝えると術後で凄く痛がる父親を勢いよく持ち上げ体勢を直してびっくり。そのやり方に不安を覚える。
数日後、痛み...

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年07月
待ち時間: 入院 薬:
続きを読む

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ヴェル803(本人・50歳代・女性)

長年婦人科に通っていますが、突然担当医師が違っていて(医師の都合と雪の為だと思いますが)
前回通常の担当医師に処方すると言われていた薬の処方を全て拒否。
更年期の漢方のみで数も提示されませんでした...

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 220円
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
続きを読む

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きらり(本人ではない・70歳代・女性)
4.0 外科 膵臓の病気

こちらの消化器外科で母が大手術していただきました。外科のK医師に執刀していただきました。沢山手術をこなしている先生ですが偉ぶった感じもなく本当にK医師に執刀していただいたお陰で命にかかわる難しい病気で...

来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
続きを読む

治療実績

病気別治療実績(DPCコードに基づく)

種類 DPCコードに基づく病気名 治療実績 順位
合計 手術あり 手術なし 茨城県 全国
神経系疾患 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) 25 - 25 18位
非外傷性硬膜下血腫 21 21 - 6位
脳梗塞 102 - 102 20位
一過性脳虚血発作 21 - 21 1位
脳脊髄の感染を伴う炎症 16 - 16 7位
てんかん 21 - 21 21位
自律神経系の障害 11 - 11 1位 73位
眼科系疾患 白内障、水晶体の疾患 114 114 - 17位
網膜剥離 23 23 - 3位
糖尿病性増殖性網膜症 13 13 - 3位
黄斑、後極変性 36 36 - 4位
緑内障 10 10 - 7位
硝子体疾患 10 10 - 6位
耳鼻咽喉科系疾患 頭頸部悪性腫瘍 85 19 66 4位
耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍 42 42 - 1位 82位
扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 61 14 47 4位
睡眠時無呼吸 102 - 102 2位
声帯の疾患(その他) 29 29 - 1位 6位
顔面神経障害 19 - 19 4位
前庭機能障害 36 - 36 9位
慢性化膿性中耳炎・中耳真珠腫 10 10 - 2位
呼吸器系疾患 肺の悪性腫瘍 130 49 81 16位
肺炎等 129 10 119 17位
誤嚥性肺炎 82 - 82 13位
喘息 16 - 16 21位
間質性肺炎 37 - 37 13位
慢性閉塞性肺疾患 22 - 22 5位
肺・縦隔の感染、膿瘍形成 13 - 13 9位
気胸 16 - 16 13位
循環器系疾患 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 62 51 11 11位
狭心症、慢性虚血性心疾患 351 169 182 6位
頻脈性不整脈 26 - 26 17位
心不全 146 26 120 11位
閉塞性動脈疾患 87 87 - 4位
循環器疾患(その他) 16 - 16 2位
徐脈性不整脈 47 47 - 13位
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) 12 - 12 15位
胃の悪性腫瘍 33 21 12 22位
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 73 45 28 20位
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 39 14 25 11位
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) 35 24 11 11位
胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍 12 12 - 18位
膵臓、脾臓の腫瘍 85 38 47 8位
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 23 23 - 32位
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 26 - 26 21位
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 44 24 20 9位
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) 15 15 - 15位
虫垂炎 46 27 19 12位
鼠径ヘルニア 86 86 - 12位
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア 13 13 - 10位
虚血性腸炎 28 - 28 8位
ヘルニアの記載のない腸閉塞 56 16 40 21位
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) 22 22 - 13位
胆嚢疾患(胆嚢結石など) 42 42 - 5位
胆嚢炎等 81 67 14 10位
胆管(肝内外)結石、胆管炎 110 76 34 14位
急性膵炎、被包化壊死 20 - 20 10位
腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) 39 21 18 5位
ウイルス性腸炎 15 - 15 38位
筋骨格系疾患 手関節症(変形性を含む。) 11 11 - 4位
膝関節症(変形性を含む。) 26 26 - 12位
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 頸部 233 52 181 1位 5位
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 136 110 26 2位
椎間板変性、ヘルニア 38 38 - 6位
股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 14 14 - 19位
重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 26 - 26 8位
皮膚・皮下組織の疾患 膿皮症 45 - 45 7位
乳房の疾患 乳房の悪性腫瘍 49 49 - 17位
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 甲状腺の悪性腫瘍 20 20 - 8位
糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 20 - 20 4位
2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 44 - 44 6位
低血糖症 10 - 10 6位
原発性副甲状腺機能亢進症、副甲状腺腫瘍 10 10 - 2位 71位
その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 45 - 45 2位
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 上部尿路疾患 17 - 17 19位
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 135 82 53 6位
急性腎不全 10 - 10 15位
腎臓又は尿路の感染症 114 - 114 6位
血液・造血器・免疫臓器の疾患 急性白血病 11 11 - 10位
ホジキン病 15 - 15 1位 50位
非ホジキンリンパ腫 157 15 142 6位
多発性骨髄腫、免疫系悪性新生物 12 - 12 11位
外傷・熱傷・中毒 頭蓋・頭蓋内損傷 30 - 30 21位
四肢筋腱損傷 14 - 14 11位
肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) 69 69 - 4位
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 44 12 32 10位
鎖骨・肩甲骨の骨折 30 30 - 1位
肩関節周辺の骨折・脱臼 16 16 - 4位
肘関節周辺の骨折・脱臼 19 19 - 6位
前腕の骨折 59 59 - 2位
股関節・大腿近位の骨折 79 79 - 9位
膝関節周辺の骨折・脱臼 10 10 - 4位
足関節・足部の骨折・脱臼 29 29 - 3位
体温異常 11 - 11 14位
詳細不明の損傷等 11 - 11 6位
その他 敗血症 46 - 46 7位
その他の感染症(真菌を除く。) 43 - 43 6位
その他の新生物 13 13 - 7位
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録 医療機関向け機能を無料でご利用いただけます
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
無料医療機関会員登録をする
集患・増患につながるホームページ制作おまかせください!

総合病院水戸協同病院の基本情報、口コミ18件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、リウマチ科などがあります。総合内科専門医、リウマチ専門医、血液専門医などが在籍しています。頭痛専門外来、禁煙外来、ストーマ専門外来などがあります。土曜日診察・朝対応(8:30〜)・女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ