Caloo(カルー) - 土岐市土岐口南町の口コミ 13件
病院をさがす

土岐市土岐口南町の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひまわり小児科 (岐阜県土岐市)

れもん(本人ではない・3〜5歳・男性)
5.0 日本脳炎ワクチン

子供の予防接種はいつもこちらで
お世話になっています。
予防接種の際は必ず予約が必要なのですが
人気なのか一ヶ月先の予約になる事もあります。
インフルエンザの予防接種の予約は
開始後、すぐに予約をお勧めします。
診察とは別に予防接種のみの時間枠があるので
子供が小さくても安心して連れて行けます。
先生は年配の男性の方で、落ち着いた感じの先生で
子供の方をしっかり見て診察をしてもらえました。
予防接種後は院内で様子を見ていても
構わないと言われたので待合室のテレビを
見ながら過ごしました。
院内には授乳室やベビーベッドも置いてありまさした。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はぎはら眼科 (岐阜県土岐市)

れもん(本人・30歳代・男性)

人気の眼科のようで駐車場が満車な事が多いです。
インターネット予約などはしておられないようなので
受付後、院内で待ちました。
待合室はテレビがあるだけでなので
子供連れで行く際は退屈してしまうかもしれません。
診察の前に視力検査があり、終わると
診察室の前で名前を呼ばれるのを待ちます。
先生は女の方で、しっかりこちらを向いて
丁寧に優しく話してくださるので好印象です。
診察もスムーズで症状、こちらが聞いた事も
しっかり教えて下さいます。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ばんの耳鼻咽喉科 (岐阜県土岐市)

れもん(本人ではない)

こちらの耳鼻咽喉科は家族みんなでお世話になっています。
まだ新しい病院で外観、院内もとても綺麗です。
駐車場も待ち合いも広く、診察の際はインターネットで予約ができるのでとても便利です。
子供を連れて行く際も予約のおかげでバタバタせずに行けるのでとても助かっています。
先生は若い男性で、診察中も優しく
話しかけて下さり子供は怖がらずに
診察を受けてくれます。
診察後は症状、どんな薬を出すか、今後の事を
分かりやすく教えてくださいます。
とくに印象に残っていることは
どの看護師さんも優しく、明るい方ばかりで
安心して通える病院だと思っています。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ばんの耳鼻咽喉科 (岐阜県土岐市)

萩387(本人・40歳代・女性)
5.0

めまいで受診しました。
先生も看護士さんもとても親切で、フラフラしていると手をとって案内して下さいました。
インターネットから予約が出来るようですが、初診はできないようなので、予約なしで行きました。
すでに予約でいっぱいだったのですが、意外と直ぐに診ていただけて、もしかしたら具合が悪そうな状態を見かねて早めてくださったのかもしれません。
とにかくみなさん親切でした。
先生の説明もわかりやすくて丁寧でした。
次回はネット予約を利用してみようと思います。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ばんの耳鼻咽喉科 (岐阜県土岐市)

りぼんちゃん(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 インフルエンザ予防接種

子供がいつもお世話になっています。
診察券を持っていればインターネットから
診察の予約が出来ます。予約は
時間指定ではなく、受付をした順です。
病院は新しいのでとても綺麗で
駐車場も停めやすいです。
キッズスペースがあるので
うちの子は退屈せずに待てています。
お医者さんは話しやすくてこちらの話を
しっかり聞いてくださいます。
とても明るく接してくださる看護士さんが
おられるのですが、診察時に子供が
暴れないようにうまく抱っこして下さったり
たくさん話しかけて気を紛らわせてくれるので
とても助かっています。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひまわり小児科 (岐阜県土岐市)

りのmama(本人ではない・3〜5歳・男性)

夜中に40度の発熱、次の日に
診療していただきました。
座薬が効かず熱が下がらなかったのですが
どうやら、便秘で座薬の効きが弱かったようです。浣腸と念の為ウィルス検査をしていただき抗生物質を処方され帰宅しました。40度の熱でとても不安でしたが
受付の方、看護師さん、先生の対応がとても丁寧で親切でしたので不安が和らぎました。次回からはネット予約できるところも良いと思います。調剤薬局も方もとても丁寧で親切です。ドライブスルーで
薬を受け取ることもできるようです。
待合室も子供目線でキッズスペースも広くベビーマットが敷いてあり、
おもちゃ、絵本、ベビーベッド、
子供用トイレ、授乳室などとても充実しています。感染予防の為、待合室に入る前に個室もありました。
本当に隅々まで子供に配慮した病院です。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はぎはら眼科 (岐阜県土岐市)

しゃーこ(本人ではない・10歳代・男性)
4.0 眼科 視力検査

子供の視力検査の際にお世話になりました。
次男が小学校の視力検査で再検査になってしまい、はぎはら眼科へ行きました。
比較的新しい病院なので、病院内はとても清潔で綺麗です。スタッフの方々も、とても感じの良い方ばかりです。
次男の視力検査も、スタッフさんの段取りの良さと優しい言葉がけで、とてもスムーズにやっていただけました。
そしてこの医院の先生は、この辺りでは珍しい女性の眼科医さんで、視力検査の後の説明も、わかりやすくとても丁寧に教えてくださいました。とても品の良い先生です。
検査と診察が終わると、次男に可愛い消しゴムをくれました。とても喜んでいました。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひまわり小児科 (岐阜県土岐市)

りぼんちゃん(本人ではない)

子供が熱を出した時はいつもひまわり小児科で診てもらっています。予約はWED予約を利用しています。時間指定ができるので体調の悪い子供をつれて急いで行かなくてもいいので便利です。
待合はフローリングで靴を脱ぎます。テレビやぬいぐるみ、絵本などがあり、授乳室やベビーベッドも置いてあり設備がとても充実しています。
先生は男の方で、優しい口調で子供に話しかけて下さるので、子供も怖がらずに診察を受けています。
予防接種もいつもここでお世話になっています。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はぎはら眼科 (岐阜県土岐市)

りぼんちゃん(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供の目が急に充血して痒がるので急いで連れて行きました。夕方だったのですが少し混んでいて、たくさん止められる駐車場はいっぱいでした。
受付から診察まで少し待ち時間があったのですがキッズスペースがないので子供は少し退屈そうに待っていました。待ち時間の間に視力を測ったりして下さるのですが親の付き添いが無くてもしっかり、楽しそうにやっていました。
先生は女性の方で、優しそうな印象でした。原因、お薬の話もしっかりして下さり、次回の相談も出来たのでとても良かったです。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひまわり小児科 (岐阜県土岐市)

プルメリア104(本人ではない・1歳未満・男性)
4.0 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

こどもの予防接種で受診しました。病院内はこども目線で作られていて、DVDなども流れておりよかったです。スリッパではなく素足で入るのがとてもびっくりしました笑 こどもが多いからかな?靴下を履いていくことをおすすめします。
先生は優しい印象で、看護師さんたちもみなさんとても優しいです。こどもにも優しく話しかけてくださいましたし、私の話も丁寧に聞いてくださいました。
ただ口コミであったとおり、セカンドオピニオン的なものを嫌がる傾向があります。でも耳鼻科は耳鼻科、皮膚科は皮膚科で診ていただきたいこともあるので…。今度また確認してみます。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひまわり小児科 (岐阜県土岐市)

こぶた。(本人ではない・10歳代・女性)

靴を脱いで入ると、フローリングで子供さんが遊んで診察の順番を待っています。
壁に沿ってソファがあり、子供が動いていても全体を見渡せる待合室です。
テレビでアニメのDVDを流してくれているので、待ち時間に暇で子供がグズる事無く待てました。
有難いです。

先生はおっとりした優しい方です。
話口調が柔らかいので、安心して話が聞けます。
お腹が痛くて気持ち悪いと言うので受診しましたが、何の検査を何のためにするのかまず説明してくれます。
レントゲン撮影と、触診でした。
結果は便秘でした。


パソコンを扱っていても、きちんとこちらを向いて話をしてくれます。
そういう所が信頼できると思います。

診察のネット予約があるのも便利です。
裏にある調剤薬局が、ドライブスルーなので、インフルエンザの時は車から降りずに薬を受け取れ、便利でした。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ビオフェルミンR錠、マグミット錠250mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひまわり小児科 (岐阜県土岐市)

しゃーこ(本人ではない・10歳代・男性)

息子が何度か風邪で世話になりました。
待合室はそこまで広くはありませんが、子供の好きな電車のおもちゃや絵本があり、テレビで常にアニメを流しているので、子供が待ちくたびれてぐずるような事が少ないと思います。
先生は優しく子供に接してくれるので、息子も診察を嫌がる事がありませんでした。
息子のインフルエンザでお世話になった時は、しっかり別室に案内してもらい、そこで診察をしていただきました。
スタッフのかたも気さくで良い人ばかりだと思います。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひまわり小児科 (岐阜県土岐市)

ステファノー421(本人ではない・10歳代・男性)

子供が高熱を出しインフルとコロナの検査をしてほしく
(事前に電話で検査をしていると確認をとった上で)行きました。
体調の悪い子と1時間待ったあげく、問診でここの道向かいのクリニックで花粉症の薬を処方してもらっている旨を伝えたら、それだとうちでは診れませんの一点張り。他で診てもらっている場合受け付けられないという医療制度のルールは無いはずです。非常に残念です。翌日他のクリニックでちゃんと検査してもらえました。検査結果はインフル陽性で自宅療養期間が付き数日後の習い事の大会にも出る事ができなくなりました。断られていたその日に検査結果を受けていれば出られた大会でした。早めに動かなかったこちらにも落ち度はあるかもしれませんが色々と残念です。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ