閉じる
メニュー
« 全国の検索結果

大阪府の炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)に対応する病院・クリニック(85件) 口コミ・評判

口コミ検索はこちら

85件の検索結果 表示順について

沖田耳鼻咽喉科医院

大阪府堺市南区若松台(泉ヶ丘駅)
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
耳鼻咽喉科
3.75 5件
アクセス数  5月:188  |  4月:165
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

アレルギー性鼻炎などの「くしゃみ」「鼻水」「鼻づまり(鼻閉)」の緩和のため、レーザー治療を行っております。 ■受診:予約制 ■対象年齢:小学校高学年頃~ ■治療方法:ガーゼを使った表面麻酔を行った後、内視鏡を使って患部をしっかり見ながら鼻粘膜をレーザーで焼灼します。 ■施術時間:両鼻で15~20分程度 ■持続期間:1~2年程度

  • 耳鼻咽喉科
  • 発熱・鼻水が出る
  • 5.0
わざわざ行く甲斐があります
  • 耳鼻咽喉科
  • 4.0
こどもの耳掃除をいつもしてもらっています
  • 耳鼻咽喉科
  • アデノイド増殖症
  • 鼻のつまり
  • 4.0
丁寧に診察していただきました
診療科目:
耳鼻咽喉科

医療法人明聴会こにし耳鼻咽喉科

大阪府八尾市萱振町(近鉄八尾駅)
  • 駐車場あり
  • ネット予約
  • マイナ受付
  • 土曜(〜18:30)
診療所
4.34 4件
アクセス数  5月:752  |  4月:631
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

レーザーによって鼻腔の粘膜を収縮させ、過敏性を抑えることで症状を改善する治療を行っています。 ■使用機器:炭酸ガス(CO2)レーザー ■治療方法:鼻腔粘膜に浸潤麻酔をかけ、炭酸ガスレーザーを照射します。 ■施術時間:麻酔に5分、片鼻に5分(両鼻は10分) ■持続期間:一般的に1年 ■料金:3割負担 8,730円(両側) ■対象年齢:15歳以上

  • 耳鼻咽喉科
  • 5.0
耳ろう孔を見てもらいました。
  • 耳鼻咽喉科
  • 慢性副鼻腔炎
  • 鼻のつまり
  • 5.0
先生が良い
  • 耳鼻咽喉科
  • 5.0
最新の治療が受けられる
診療科目:
アレルギー科、耳鼻咽喉科
専門医:
耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医
診療時間
09:00-12:00
16:00-18:30

医療法人たまき耳鼻咽喉科

大阪府大阪市生野区新今里(今里駅、今里駅、新深江駅)
  • 駐車場あり
  • ネット予約
  • マイナ受付
  • 土曜(〜13:30)
耳鼻咽喉科
4.08 4件
アクセス数  5月:287  |  4月:243
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

■受診:予約制(※一度診察してから予約という流れになります。) ■推奨時期:前年12月から翌年1月末まで ■持続期間:麻酔を含め約30分程

  • 5.0
インフルエンザの予防接種を受けに行きました
  • 耳鼻咽喉科
  • 花粉症
  • めまい・喉が痛い・鼻のつまり
  • 4.5
とてもよい病院です
  • 耳鼻咽喉科
  • 喉が痛い
  • 4.5
日曜も診療OK
診療科目:
耳鼻咽喉科
専門医:
耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医
診療時間
09:00-12:30
15:30-18:30
  • 09:00-13:30
  • 15:30-19:00

医療法人タムラ耳鼻咽喉科

大阪府吹田市垂水町(豊津駅、関大前駅、吹田駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜12:30)
耳鼻咽喉科
4.17 4件
アクセス数  5月:387  |  4月:406
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

アレルギーを起こしている鼻粘膜にレーザーを照射することで、鼻のアレルギー反応を軽減させる治療を行っています。 ■受診:予約制(ご希望される方はお気軽にお問合せ下さい。) ■使用機器:炭酸ガス(CO2)レーザー ■治療方法:鼻腔内に麻酔液を浸したガーゼを挿入し表面麻酔を行った後、 ■施術時間:麻酔(約15分間)照射(約10-15分間) ■効果:鼻閉に対する改善率は約80%、鼻汁過多・くしゃみ発作・鼻の痒みに対する改善率は約70% ■料金:9,000円(保険適応、三割負担の方)※再診料・処方箋料は別です。

  • 耳鼻咽喉科
  • 5.0
先生の診断が的確で安心できます
  • 耳鼻咽喉科
  • 良性発作性頭位めまい症
  • めまい
  • 5.0
一つ一つが丁寧
  • 耳鼻咽喉科
  • 中耳炎
  • 4.5
中耳炎で診てもらいました。
診療科目:
耳鼻咽喉科
専門医:
耳鼻咽喉科専門医
診療時間
09:30-12:30
16:00-19:00

京橋駅前クリニック

大阪府大阪市都島区東野田町(京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅)
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • ネット予約
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜14:30)・日曜・祝日
診療所
3.52 4件
アクセス数  5月:1,362  |  4月:1,120
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

鼻の粘膜を焼灼することで、鼻の粘膜を収縮させ、鼻汁・鼻詰まりを改善させる治療を行っています。 ■受診:予約制 ■治療方法:鼻腔内をきれいにし、鼻の粘膜に血管収縮薬のスプレーをします。麻酔薬を染み込ませたガーゼを鼻腔内にいれ15分ほど待機、レーザー治療。 ■施術時間:麻酔で15分、手術時間10分程度 ■効果:約80% ■持続期間:1~2年 ■料金:3割負担で8,730円、1割負担で2910円 ■施術時期:花粉が飛び始める2ヶ月前が最も有効

  • 耳鼻咽喉科
  • 溶連菌感染症
  • 喉が痛い
  • 5.0
何もかもがスムーズ
  • 皮膚科
  • 4.0
忙しい方には最適な病院です
  • 耳鼻咽喉科
  • 耳が痛い
  • 4.0
テキパキしている
診療科目:
内科、アレルギー科、皮膚科、耳鼻咽喉科
専門医:
皮膚科専門医、耳鼻咽喉科専門医
診療時間
09:30-13:00
15:30-19:00
  • 09:30-14:30

医療法人正真会 大村耳鼻咽喉科

大阪府三島郡島本町広瀬(水無瀬駅、島本駅)
  • 駐車場あり
  • ネット予約
  • マイナ受付
耳鼻咽喉科
3.48 4件
アクセス数  5月:291  |  4月:214
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

レーザーでの治療を実施。

  • 耳鼻咽喉科
  • 咳(セキ)
  • 5.0
行きつけの病院です。
  • 耳鼻咽喉科
  • 4.0
ネット予約ができる
  • 耳鼻咽喉科
  • 花粉症
  • 鼻のつまり
  • 4.0
ずっとお世話になっています
診療科目:
耳鼻咽喉科
専門医:
耳鼻咽喉科専門医
診療時間
09:30-12:30
16:00-18:30

医療法人あさひ耳鼻咽喉科

大阪府大阪市福島区海老江(海老江駅(野田駅、野田阪神駅)、野田駅(玉川駅)、福島駅(新福島駅))
  • マイナ受付
  • 土曜(〜13:00)
  • 朝(8:00〜)
診療所
3.62 4件
アクセス数  5月:322  |  4月:298
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

※レーザー治療は随時行っておりますが、スギ花粉症の方は花粉飛散中には行えません。

  • 耳鼻咽喉科
  • 4.0
親切で器具の扱いがうまい
  • 4.0
とても優しそうな先生でした
  • 耳鼻咽喉科
  • 扁桃炎
  • 喉が痛い・耳が痛い
  • 4.0
話しやすい穏やかな先生
診療科目:
アレルギー科、耳鼻咽喉科
専門医:
耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医
診療時間
08:00-12:00
16:00-19:00
  • 08:00-13:00

小西耳鼻咽喉科

大阪府大阪市北区天神橋(天満駅(扇町駅)、天神橋筋六丁目駅、中崎町駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜12:30)
耳鼻咽喉科
3.41 4件
アクセス数  5月:283  |  4月:261
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

レーザーでの治療を実施。

  • 耳鼻咽喉科
  • 喉が痛い
  • 5.0
説明がきちんとしています
  • 耳鼻咽喉科
  • 中耳炎
  • 耳が痛い
  • 5.0
先生もスタッフさんも優しい
  • 耳鼻咽喉科
  • 耳鳴り
  • 4.0
診察が丁寧で的確
診療科目:
耳鼻咽喉科
専門医:
耳鼻咽喉科専門医
診療時間
09:30-12:30
16:30-19:00

医療法人かくいわ会 岩野耳鼻咽喉科

大阪府豊中市服部元町(服部天神駅)
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 土曜(〜12:00)
耳鼻咽喉科
4.04 3件
アクセス数  5月:317  |  4月:240
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

アレルギー反応が起こる下甲介の表面を焼灼することで、鼻汁分泌などのアレルギー反応を抑える治療を行っています。 ■受診:診察にてレーザー治療の適応を判断し、適応と判断された場合、手術日、来院時間の予約を行います。 (外来手術:主に木曜日) ■治療方法:鼻の中に痛み止めがしみこんだガーゼを入れた後、下甲介の表面をレーザーで焼灼します。 ■施術時間:手術時間は20分程度で、その準備、術後の経過観察を入れて、約2時間の在院時間です。 ■効果:麻酔(30分程度)手術(20分程度)※全体で2時間程度

  • 耳鼻咽喉科
  • 副鼻腔炎(蓄膿症)
  • 5.0
感謝の気持ちでいっぱいです。
  • 耳鼻咽喉科
  • アレルギー性鼻炎
  • 鼻のつまり
  • 5.0
短期入院での手術が可能
  • 耳鼻咽喉科
  • 4.0
先生が少し怖かったです..
診療科目:
耳鼻咽喉科
専門医:
耳鼻咽喉科専門医
診療時間
09:00-11:30
16:00-18:30
  • 09:00-12:00

医療法人 細田耳鼻科 EAR CLINIC

大阪府豊中市北桜塚(岡町駅、豊中駅)
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 土曜(〜13:00)
耳鼻咽喉科
3.41 3件
アクセス数  5月:428  |  4月:381
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

■使用機器:炭酸ガス(CO2)レーザー、高周波バイポーラシステムの組み合わせ ■治療方法:鼻粘膜の中で比較的創の治りやすい部位には高周波、それ以外の部分にレーザーを用いる手法をとっています。 ■施術時間:15分程度 ■料金:手術+薬剤費:約9.5千円 ■対象年齢:7才以上

  • 耳鼻咽喉科
  • 喉が痛い
  • 4.5
信頼出来る耳鼻科
  • 耳鼻咽喉科
  • 3.5
的確な診断
  • 3.0
もう少し口調を優しくして欲しい
診療科目:
耳鼻咽喉科
専門医:
耳鼻咽喉科専門医
診療時間
10:00-13:00
15:30-18:30

医療法人 向彩会杉原耳鼻咽喉科

大阪府岸和田市磯上町(春木駅、忠岡駅)
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 土曜(〜12:00)
耳鼻咽喉科
3.55 3件
アクセス数  5月:397  |  4月:351
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

レーザーを用いて鼻の粘膜を焼灼することで、粘膜の腫れを抑え、鼻づまりなどの症状を和らげる治療を行っています。

  • 耳鼻咽喉科
  • 副鼻腔炎(蓄膿症)
  • 頭が痛い・鼻のつまり
  • 4.5
予約システムがあり、スムーズに治療を受けられます
  • 耳鼻咽喉科
  • かぜ
  • 喉が痛い
  • 4.0
おしゃれな院内です
  • 耳鼻咽喉科
  • 中耳炎
  • 3.0
しっかり診てくれる
診療科目:
耳鼻咽喉科
専門医:
耳鼻咽喉科専門医
診療時間
09:00-12:00
16:00-19:00

医療法人誠翠会いわた耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック

大阪府大阪市都島区都島本通(都島駅、桜ノ宮駅)
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜13:00)
  • 朝(8:30〜)
診療所
3.60 3件
アクセス数  5月:99  |  4月:106
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

■使用機器:炭酸ガス(CO2)レーザー、アルゴンプラズマ凝固装置 ■治療時期:《スギ花粉症の方》花粉飛散前の12月~1月中に受けられることをおすすめします。 ■料金:約9,500円ほど ※3割負担の方で再診料、検査料、手術代、当日のお薬代を全て含めて

  • 耳鼻咽喉科
  • 外耳炎
  • 5.0
外耳炎で
  • 4.0
子供連れで行けます
  • 耳鼻咽喉科
  • かぜ
  • 発熱・咳(セキ)
  • 3.0
子供の
診療科目:
アレルギー科、耳鼻咽喉科
専門医:
アレルギー専門医、耳鼻咽喉科専門医
診療時間
08:30-12:00
15:30-18:30
  • 08:30-13:00

くらます耳鼻咽喉科クリニック

大阪府大阪市福島区福島(中之島駅、福島駅(新福島駅)、渡辺橋駅(肥後橋駅))
  • 駐車場あり
  • 土曜(〜14:00)
診療所
3.40 3件
アクセス数  5月:223  |  4月:239
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

鼻の粘膜を焼灼し、鼻症状を起こしにくくする治療を行っています。 ■受診:事前の問診と診察にて治療の適応かどうかを判断。 ■治療方法:麻酔薬を浸したガーゼを鼻の中に約10分間入れた後、内視鏡を用い、鼻の中をモニターに映し粘膜焼灼をします。 ■施術時間:両鼻で約20分間 ■持続期間:約1~2年 ■料金:3割負担で両鼻で約9,000円程度

  • 耳鼻咽喉科
  • 咳(セキ)・喉が痛い
  • 5.0
信頼出来る耳鼻咽喉科
  • 耳鼻咽喉科
  • 3.0
お子さんが多いです
  • 耳鼻咽喉科
  • 咳(セキ)
  • 3.0
友人達の間で評判のよい
診療科目:
アレルギー科、耳鼻咽喉科
専門医:
耳鼻咽喉科専門医
診療時間
10:00-13:00
15:30-19:00
  • 10:00-14:00

みらい耳鼻咽喉科

大阪府和泉市府中町(和泉府中駅)
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜13:30)
耳鼻咽喉科
3.62 3件
アクセス数  5月:221  |  4月:168
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

高周波凝固術という方法で、鼻粘膜の腫れた部分を焼き粘膜を減量・硬化させ、鼻づまりやくしゃみ、鼻水を改善する治療を行っています。 ■治療方法:麻酔薬のついた綿花を鼻に入れ15~20分点滴、高周波凝固術を行います。 ■施術時間:3~4分 ■効果:50~90% ■施術時期:(スギ花粉症の予防)1月下旬から2月上旬を推奨。

  • 耳鼻咽喉科
  • 喉が痛い
  • 4.5
ネット予約ができます
  • 耳鼻咽喉科
  • 慢性鼻炎
  • 咳(セキ)・鼻のつまり
  • 4.0
綺麗な病院
  • 耳鼻咽喉科
  • 3.5
耳鼻咽喉科としては、全国的に有名で地元にある、老木医院の系列による、診療所
診療科目:
耳鼻咽喉科
専門医:
耳鼻咽喉科専門医
診療時間
09:30-12:30
16:00-19:00
  • 09:00-12:00
  • 09:30-13:30

ならむらクリニック

大阪府大阪市中央区今橋(淀屋橋駅(大江橋駅)、北浜駅(なにわ橋駅)、渡辺橋駅(肥後橋駅))
  • マイナ受付
  • 女医在籍
診療所
3.48 3件
アクセス数  5月:438  |  4月:375
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

鼻の中の肥厚した粘膜を凝固して変性させることによりアレルギー症状を緩和させる治療を行っています。

  • 耳鼻咽喉科
  • 顔が痛い・耳が痛い
  • 5.0
親切丁寧
  • 耳鼻咽喉科
  • かぜ
  • 咳(セキ)・喉が痛い
  • 4.5
喉からくる風邪の方はぜひ
  • アレルギー科
  • 花粉症
  • 鼻のつまり
  • 2.0
花粉症のレーザー治療を早くから導入していました
診療科目:
アレルギー科、耳鼻咽喉科
専門医:
耳鼻咽喉科専門医
診療時間
09:30-13:00
14:30-18:30

医療法人 建祐会わたなべ耳鼻咽喉科

大阪府大阪市西区新町(西大橋駅、四ツ橋駅、本町駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜12:00)
耳鼻咽喉科
3.40 3件
アクセス数  5月:459  |  4月:466
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

■治療方法:鼻の粘膜への処置後、麻酔液を含んだガーゼを鼻腔に入れ待機、鼻の奥の粘膜まで、丁寧にレーザーを当てていきます。 ■施術時間:片方で約5分、両方の鼻腔で約10分 ■効果:8割以上(鼻づまり) ■持続期間:半年~2年 ■料金:8,730円(手術料)

  • 耳鼻咽喉科
  • 5.0
優しく丁寧な先生とスタッフの皆さん
  • 耳鼻咽喉科
  • 耳鳴り
  • 4.5
清潔感もあり親切です
  • 耳鼻咽喉科
  • 1.5
見放されたと思いました。
診療科目:
アレルギー科、耳鼻咽喉科
専門医:
耳鼻咽喉科専門医
診療時間
09:00-12:00
13:00-15:30
16:00-19:00

医療法人鵜山耳鼻咽喉科医院

大阪府松原市上田(河内松原駅)
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 土曜(〜12:00)
耳鼻咽喉科
3.71 2件
アクセス数  5月:277  |  4月:228
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

鼻の中の下鼻甲介(かびこうかい)という部分をレーザーで焼灼することで、アレルギーの症状を抑える治療を行っています。 ■受診:完全予約制(手術日:月、火、木、金の15時~) ■使用機器:炭酸ガス(CO2)レーザー ■治療方法:麻酔薬をひたしたガーゼで鼻の粘膜を麻酔した後、鼻の中に手術器具を入れ粘膜をレーザーで焼灼します。 ■施術時間:約30分ほど ■効果:有効率は約70% ■持続期間:約1~2年程度 ■料金:約8,000円(3割負担の方)

  • 耳鼻咽喉科
  • 鼻水が出る
  • 4.5
いつも混んでいます
  • 耳鼻咽喉科
  • 鼻のつまり
  • 4.5
アレルギー性鼻炎で通っています
診療科目:
耳鼻咽喉科
専門医:
耳鼻咽喉科専門医
診療時間
09:30-12:00
16:00-19:00

おかもと耳鼻咽喉科

大阪府大阪市平野区長吉長原(出戸駅、長原駅)
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 土曜(〜18:00)
耳鼻咽喉科
3.67 2件
アクセス数  5月:78  |  4月:102
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

鼻の粘膜の表面を、レーザーを使って焼くことで、アレルギー反応の起こる場所を減らし、アレルギー症状を軽減させる治療を行っています。 ■治療方法:鼻の中に麻酔液を浸したガーゼをしばらく置いて表面麻酔を行った後、鼻の粘膜をレーザーで焼灼します。 ■施術時間:約30分 ■料金:約7,000円(保険適用・3割負担の方)

  • 耳鼻咽喉科
  • 花粉症
  • 5.0
花粉症でお世話になりました
  • 耳鼻咽喉科
  • 咳(セキ)・喉が痛い
  • 4.0
風邪のときはココ
診療科目:
耳鼻咽喉科
専門医:
耳鼻咽喉科専門医
診療時間
09:15-12:30
15:45-19:00
  • 15:45-18:00
3/5ページ
地図から病院検索 口コミを探す