閉じる
メニュー

千葉駅前心療内科 の口コミ・評判

2.79 26件

この病院の口コミ

2.0 ねこ(本人・40歳代・女性)
心療内科 PTSD
疲れる病院でした

良い点は予約が取りやすい、待たなくて済む、駅から近い、むやみに薬を処方しないところ。

医師、受付等の印象は、感じのいい時もあったが、ピリピリイライラしていてヘタなことを聞いたらキレそうな時もあった。私が個人的に合わなかったせいかもしれないが、通うたびに過度に緊張した。

病院の方針として、治療は臨床心理士によるカウンセリングが主なので、重要なのはカウンセラーになると思うが、そのカウンセラーに対して疑問に思うことが多々あった。(カウンセラーは複数いるので全員のことではなく、私の担当になった人に対しての感想)

まず、カウンセラーが自分の話ばかりしているうえ、感情的な人だったのでこちらが気を使う。

私が話していると途中で遮られて別の話に飛ぶ。私の本意とは違う方向に話が進んでしまう。

「治る」「スッキリする」「簡単に治せる」等とあまりにも自信満々に軽く言う。

患者から何かを引き出す、患者の心に寄り添うと言うより、自分の話したいことを一方的に話して無理やり納得させ、こちらに反論の余地を与えない。

自分の見た目を客観的に見ることができればこんなこと(不安を感じて行動に起こせない)にはならないと言われたが、見た目がよければ心の不調は起きないのだろうか?
「かわいい」等の見た目をほめるようなことを何度も言われたが、カウンセリングで重要なのは顔色や体重の増減など体調に関わることなのではないか?

昔、別のカウンセラーに悩みを軽く扱われて嫌な思いをしたと話したはずなのに、私が悩みについて話すと「そんなこと」と言われた。



私の説明が下手で、言葉が足りなかったのかもしれません。患者はたくさんくるので、流れ作業的に雑な対応になるのも仕方がないかもしれません。ただ、心に不調を抱えた人がまったく心に余裕のない状態で、勇気を出して病院にきていることを忘れないでいただきたいです。

2019年05月来院 / 2019年06月投稿
待ち時間 5分〜10分 通院
リボトリール錠0.5mg
この口コミは参考になりましたか?
参考になった 参考にならなかった

コメント(0件)

コメントはありません
コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方:医療機関用ページ

この病院のほかの口コミ

  • 3.0 珊瑚677(本人・20歳代・男性)
    心療内科 適応障害

    適応障害で1年ほど受診していました。 診察前にカウンセラーの方と話をしてその後に先生が診断をする流れでした。カウンセラーの方は複数人いるの…

    2022年来院 / 2025年01月投稿
  • 1.0 藤325(本人ではない・10歳代・男性)
    心療内科 発達障害

    発達障害で息子が受診しました。待合室で待っている時番号で呼ばれるのですがそれだけでも威圧的で入る前から萎縮してしまう。 検査に数ヶ月かかり…

    2023年07月来院 / 2023年09月投稿
  • 4.0 霞桜350(本人・40歳代・女性)
    心療内科 適応障害

    ドクターの診察は、5分程度です。症状を正直に伝えれば、薬の調整や減薬をしてくれます。明るいお人柄で、数分程度のエピソード話を聞いてくれます。…

    2022年09月来院 / 2023年06月投稿
  • 5.0 みけねこ(本人・20歳代・男性)
    精神科 注意欠如・多動症(ADHD)

    皆さんが書いている通り予約は取りやすい 医師の先生の診断は 5~6分ですね 私のようなパニック障害やADHDを持つ人間は 抑うつ…

    2021年05月来院 / 2022年06月投稿
  • 4.0 ロウタス フラワー168(本人・30歳代・男性)
    心療内科 注意欠陥・多動性障害(ADHD)

    【通院の経緯】 仕事上でのミスが多く、インターネットで調べたところADHDの可能性があるとのことで検査を依頼するためこちらに伺いました。そ…

    2022年03月来院 / 2022年04月投稿
口コミをもっと読む (26件)

この病院のメニュー