[症状・来院理由]
歯のクリーニングを目的としてあらかじめ予約してから病院に行きました。
[医師の診断・治療法]
まず歯科衛生士さんがレーザー機器を使って歯周を丁寧に掃除してくれました。途中、何回か口をゆすぎながら30分以上かかりました。その後先生が来て腔内を確認した後、仕上げをしていました。歯垢の状態から、右下の歯の内側が磨き残ししやすいと診断されました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
先生は歯に関する話を10分以上熱く語ってくれます。身体のゆがみや姿勢と歯の関係性、食生活の重要性、歯茎から血が出る理由、その対策など本当にたくさんのことを話してくれました。身体のゆがみが歯をダメにしていくようです。それに対する一番の対策はウォーキングを1日30分することだそうです。先生のお話を聞くだけでもためになります。
待ち時間 | 5分〜10分 通院 |
---|---|
料金 | 1,700円 |
診療内容 | 歯のクリーニング |
診療・治療 | スケーリング(歯石取り) |