島根県浜田市にある、丸山内科クリニックは鳥取大学出身で、江津市にある済生会江津総合病院で消化器内科部長をされ、専門は肝臓である。内視鏡の手技は抜群で、部下の指導に怠り無く多くの部下が開業後内視鏡で他院に応援に行かれるほどである。患者さんには親身に接し、診察時間を有意義に使われていたため、患者さんや部下から信頼されたDr.であった。
2005年4月に浜田市相生に開院されてからも、患者さんは電車やバスを乗り継いでこられ、『このカルテ棚が一杯になるのは何年後かなあ?』と言われていたがすぐに一杯になるほどであた。
通常開院すると学会の出席や論文を書かれる事はないのだが、地道に投稿され数多くの学会で発表したり医学雑誌に掲載されている。
地域の中核をなすクリニックである。
待ち時間 | 5分〜10分 通院 |
---|---|
薬 | ELPカプセル250mg、ゼチーア錠25mg |
料金 |
3,550円 ※1ヶ月分の処方です。 |
胃の調子が悪い時におせわになりました。胃カメラをするのには抵抗がありましたが、麻酔をするかしないか自分で選ぶことができ、私は麻酔有でお願いを…
とても丁寧に見て下さり、色んな評価をされる方おられますが、私は患者さんに愛情ある診察をされる先生だと思います。そしてやっぱり腕は一流。口が悪…
かかりつけ医です。 基本的に予約は出来ません。午前中は込み合いますので1時間待ちは覚悟して行きましょう。 午後は少し空いています。 普…
今年の冬に急な発熱により受診しました。私は今回が初めての受診だったのですが、家族や知り合いが受診していて、良いと言っていたので迷わず受診しま…
風邪等の体調不良の際お世話になっています。 [待ち時間] お年寄りの通院の方も多く、待ち時間は長いです。 ただ、高熱やすごく具合の…