息子が「耳の中でガサガサ音がする」と言うので診療を受けました。
初診だったため予約が取れず、受付後待合室で1時間弱待ちました。待合室は特に分離されていないので、同室のベンチで他の患者さんと一緒に待ちます。息子は自分の本やパズルを持参したので飽きずに待てましたが、待合室には子供向けの絵本もありました。
まず座ったままの状態で耳の中を診て頂き、これでは取れなそうだということで、奥のベッドに移動しての処置となりました。私はカーテンの外で待っていたのですが、強力な掃除機のようなもので取り出した耳垢は小指の爪の先ほどもある大きな塊でした。
先生と看護師さん数人での処置でしたが、皆さんとても親切だったとのことで、息子も泣くことなく診療を終えました。
初診で待ち時間が長かったため評価4.5と致しましたが、対応はとても良かったのでまたお世話になりたいと思います。
待ち時間 | 1時間〜2時間 通院 |
---|
眩暈がひどく訪れました。 Dr.は丁寧に診察して下さいましたが、診察まで1時間半以上待ちました。予約制なのになんでこんなに待たなきゃなんな…
40年近く通院してた耳鼻科が12/末で閉院、約3ケ月の薬を処方してもらったがなくなりかけたのでショッパ-ズプラザの耳鼻科へ伺ったら入口ドアに…
他の方のクチコミを見ていると「初診は予約出来ない」と書かれていましたが、予約サイトまたは予約専用電話から初診でも予約出来ます。 コロナ禍の…
耳の痒みと後鼻漏のような症状があり受診しました。 閉院まで後15分ぐらいだったので電話したところ受付の方が感じよく、すぐに行きました。 …
平日の午後開院後すぐに伺いましたが、院内は子供が多く結構混み合っていて、待ち時間は1時間半ほどでした。 初診では予約が出来ないので、最初は…