ここ10年ほどで、加齢とともに背中のほくろが巨大化して出っぱってきてしまいました。背中なのでサイズは不明ですが、0.8ミリくらい? 夏場、服に擦れるのが気になっていたのと、刺激で癌化したりしても怖いので、思い切ってとることにしました。
朝、診察開始よりもかなり早めに行ったのですが、エレベーターを降りるとすでに沢山の人が待っていてびっくり。急ぐ方早めに行くことをお勧めします。
ただお医者さんは2人いるので、診察の順番はわりと早く進んでいきます。
初診でほくろを見てもらったところ、「これならすぐとれるよ!」とのことで、その場でとってもらえることになりました。またこのケースではレーザーでとれること、再発の可能性もあること等の説明を受けました。
その後、手術台(というほどのものではないが)が空き次第、部屋に通され、うつ伏せになります。
麻酔の注射は痛くなく一瞬で終わり。しばらく待つのかな?と思っていたら、チリチリ。。。みたいな音がして、「はい取れましたぁ~! さよ~なら~~」と、先生がピンセットでつまんだホクロを見せてくれww
男の先生でしたが飄々としていて、おかげで緊張感もなくほんとに一瞬で終わりました。
4か月ほどたち、まだ跡は残っていますが(背中なのでよく見えない)、出っ張りがなくなって快適です。保険治療で安くすんだのも助かりました。もっと早く行けばよかったです。
待ち時間 | 30分〜1時間 通院 |
---|---|
診療内容 | 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) |
診療・治療 | ほくろ取り |
これまで何度か行ったことのある皮膚科でしたが女性の先生の対応はとても優しいものの、院長の対応がとてもきつく、今回は3時間も待ったのに嫌な思い…
毎年、毎年、お世話になっていました。形成外科に通いたく、院長先生指名で、通っていました。 両手が、冬になると、真っ赤になって、炎症を起こし…
ニキビがひどくなったので、行きました。とても、人気のある皮膚科とは聞いていたので、オンライン予約ですぐ予約を入れたものの40番代。午前中には…
院長副院長がご夫婦で 副院長の奥様方が人気で 奥さまをお願いする患者さんが、多いように思います。丁寧に話を聞いてくださり処方についても一方的…
初診でした。待ち時間はありますが、ネットで呼び出されている番号が見られるので、受付をした後は外出が可能です。指名等はせず(出来るかはわかりま…