少し話をしただけで、最初から「ダメな患者」とレッテルを貼る感じでした。過去に一度でも自殺未遂をしたことがあるときくと「またやられたら医者である私が責任を問われてしまうから、あなたのような人間を診ること...
少し話をしただけで、最初から「ダメな患者」とレッテルを貼る感じでした。過去に一度でも自殺未遂をしたことがあるときくと「またやられたら医者である私が責任を問われてしまうから、あなたのような人間を診ることはできない」と脅すような調子で、目の座った怖い顔で言われてしました。こっちは「変わりたい、良くなりたい」という気持ちをもって、なんとか勇気を奮い起こして診察を受けに来たのに、逆にいろいろ脅されるようなことを言われて症状が悪化しました。
なぜかしつこく、ある特定の書籍を「買って」読めと迫られました。アダルトチャイルドに関する本です。誰にでも当てはまるような、あいまいな言葉が「ポエム」のように並べられている古い本でした。どういうわけか、これとまったく同じ本でなければいけないそうです。まるで「星占い」みたいな感じの本なのですが、先生から「私自身がアダルトチャイルドでしたからね」と切り札かなにかのように断言されてしまうと、こちらではもう何も言うことができません。
こちらの話よりも先生の話をするほうが長かったくらいでした。「わたしは親から不細工と言われて育てられたが、それでも必死でがんばって優秀な医者になったのだ。あなたも必死でがんばったらどうだ」と説教がはじまりました。うつ状態の患者に「とにかくがんばれ」といっても苦しくなるばかりかと思うのですが……。
問診は実質5分程度です。それで3000円です。待合室も騒がしいテレビがかけっぱなしで、うるさいのが苦手なかたにとってはつらい環境ではないかと思います。またEDや薄毛の案内などばかり置かれていて、ここはメンタル関係の心療内科というよりは、そちらの方面が専門のクリニックだったのだなと感じました。とても狭い待合室で待っている患者さんたちも、厳しい感情が伝染しているのか、みな険しい顔でギスギスとした空気が強かったです。
続きを読む
閉じる
2015年11月来院
/
2016年01月投稿
29人が参考になった
待ち時間 |
30分〜1時間 その他 |
料金 |
3,000円 ※「精神科専門療法」と書いてありました。 |
この口コミは参考になりましたか?
参考になった
参考にならなかった
投票済みです。有難うございました。