元々、幼少期から椎間板ヘルニアを持っていました。
起床した際にくしゃみをしそうになり、腰に負担を掛けないように大きなくしゃみを我慢してくしゃみした瞬間に腰がビキッって音がした瞬間、殆ど動けないような...
元々、幼少期から椎間板ヘルニアを持っていました。
起床した際にくしゃみをしそうになり、腰に負担を掛けないように大きなくしゃみを我慢してくしゃみした瞬間に腰がビキッって音がした瞬間、殆ど動けないような状態に陥りました。
これはヤバい!っと思い、ロキソニンを飲んで、自分の体に合わせて作っていたコルセットを巻き安静にしなくてはっと6時間ほど横になっていましたが全く症状は緩和せず。時間が経過するにあたり動けなくなり救急車に要請。
結果、ぎっくり腰でした。
腰痛の際は安静にが医師の指示で多いので安静にしていたのに動けなくなり救急隊を依頼したのですが救急隊には怒られました。「こうなる前にもっと早く病院に行くように」と。
一度もお世話になったことのない整形外科でしたがすぐに受け入れ可能と返事を頂き行きました。MRIを撮り腰椎椎間板ヘルニアを再度言われたのですが、ぎっくり腰と。
仕事も決算時期だったために休めずに困っていましたが、投薬なども最短で負担のかからない程度に最善を尽くしてくださり夕方に入院したのに3日間で動けるようになって退院できました。
医師の説明も分かりやすく的確で、指示も的確だったのでしょう。あっという間に歩けるようになって階段なども上れる様になって仕事場にも行けたのですから。
院内は個人個人のスペースが大きく間取りされていて、私は仕事を休む事で決算の会計処理が滞る状態を伝えていたら携帯が使用できる部屋を用意してくれました。
回診のほかにも夕方や夜に医師が問診や診察などをしてくれて非常に助かりました。
退院後1週間後に再度診察に行きましたが、その際もきちんと診察をしてくれて説明(ぎっくり腰は繰り返されるのでこの様な時には注意をする等、上手な付き合い方など)それを守っている現在もぎっくり腰は一度も繰り返していません。
的確な処置にアドバイスなどを受けたおかげだと思っています。
続きを読む
閉じる
2007年03月来院
/
2015年10月投稿
7人が参考になった
待ち時間 |
3分未満 入院 |
薬 |
ロキソニン錠60mg、ボルタレンサポ50mg |
料金 |
25,000円 ※緊急入院の為検査などで多少高額。 |
この口コミは参考になりましたか?
参考になった
参考にならなかった
投票済みです。有難うございました。