閉じる
メニュー

愛媛県の重症筋無力症

重症筋無力症について

厚生労働省による指定難病のひとつ。

末梢神経から筋肉へ刺激を伝える伝達物質が阻害されておこる病気。まぶたが下がる、全身の脱力感などの症状が出る。

▼重症筋無力症(難病情報センターウェブサイト)
https://www.nanbyou.or.jp/entry/120

全国合計 重症筋無力症の治療実績

重症筋無力症含まれる病気:重症筋無力症
手術別 件数 平均
在院日数
その他手術425件32.1日
手術なし5,102件14.4日
合計5,527件15.7日
ジストニー、筋無力症含まれる病気:重症筋無力症、ジストニー
手術別 件数 平均
在院日数
その他843件12.8日
合計843件12.8日
  • DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の合計治療実績
    (2023年4月〜2024年3月退院患者)

病院別 重症筋無力症の治療実績

重症筋無力症」・「ジストニー、筋無力症」の治療実績数を、便宜上合算して“重症筋無力症”のランキングとしています。

順位 都道
府県
病院名 治療実績
合計
件数
手術
あり
手術
なし
1愛媛県愛媛大学医学部附属病院21-21
2愛媛県松山赤十字病院20-20
3愛媛県愛媛県立中央病院18-18
  • 上記病気名の合計件数を表示しています
  • 件数が10件未満の場合は、統計が公開されていません。そのため合計数・順位に誤差があることがあります
  • DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の統計
    (2023年4月〜2024年3月退院患者)