閉じる
メニュー

静岡県の糖尿病性足病変

糖尿病性足病変について

糖尿病の進行により、足潰瘍や足壊疽が起こっている状態。

▼糖尿病>フットケア(糖尿病情報センターウェブサイト)
https://dmic.ncgm.go.jp/general/about-dm/040/070/11.html

全国合計 糖尿病性足病変の治療実績

糖尿病足病変含まれる病気:糖尿病性足病変
手術別 件数 平均
在院日数
その他手術5,764件35.2日
手術なし3,100件23.9日
合計8,864件31.2日
  • DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の合計治療実績
    (2021年4月〜2022年3月退院患者)

病院別 糖尿病性足病変の治療実績

糖尿病足病変」の治療実績数を、便宜上“糖尿病性足病変”のランキングとしています。この件数には、他の病気の治療も含まれることがあります。

順位 都道
府県
病院名 治療実績
合計
件数
手術
あり
手術
なし
1静岡県藤枝市立総合病院271611
2静岡県順天堂大学医学部附属静岡病院1919-
3静岡県社会福祉法人 聖隷福祉事業団 総合病院 聖隷三方原病院1515-
4静岡県焼津市立総合病院1212-
5静岡県浜松赤十字病院1010-
  • 上記病気名の合計件数を表示しています
  • 件数が10件未満の場合は、統計が公開されていません。そのため合計数・順位に誤差があることがあります
  • DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の統計
    (2021年4月〜2022年3月退院患者)