膠原病の一種。
本来、ウイルスなど外からの病原体から自分を守るはずの免疫が何らかの原因で自分を攻撃してしまう自己免疫疾患の一つで、特に関節を攻撃してしまう病気。エストロゲンなどの女性ホルモンが免疫の働きを乱すため、女性に多く、中でも30代~50代の発症率が高い。関節が痛むだけでなく、ゴムのように柔らかく腫れる。次第に関節としての働きが失われ、放っておくと寝たきりになることもある。特徴的な症状は「朝のこわばり」で朝起きてからしばらくの間、関節が動かしづらい状態が続く。手足の関節の痛み、関節に水が溜まる、関節が変形するなど
▼関節リウマチ(RA)(日本リウマチ学会ウェブサイト)
https://www.ryumachi-jp.com/general/casebook/kansetsu-riumachi/
▼関節リウマチ(日本リウマチ財団)
https://www.rheuma-net.or.jp/rheuma/rheuma/
手術別 | 件数 | 平均 在院日数 |
---|---|---|
(01) 人工関節再置換術等 | 2,519件 | 23.9日 |
(02) 筋肉内異物摘出術等 | 1,548件 | 20.4日 |
その他手術 | 976件 | 25.6日 |
手術なし | 12,919件 | 11.2日 |
合計 | 17,962件 | 14.6日 |
「関節リウマチ」の治療実績数を、便宜上“関節リウマチ”のランキングとしています。この件数には、他の病気の治療も含まれることがあります。
順位 | 都道 府県 |
病院名 | 治療実績 | ||
---|---|---|---|---|---|
合計 件数 |
手術 あり |
手術 なし |
|||
1 | 奈良県 | 社会医療法人 高清会 香芝旭ヶ丘病院 | 26 | - | 26 |
2 | 奈良県 | 近畿大学奈良病院 | 17 | - | 17 |