徳島県の気管支喘息
病気名から検索
病院名から検索
気管支喘息について
日本国内に400万人を超える喘息(ぜんそく)患者(子どもの5~10%、大人の5%)がいるとされる現代病の一つ。
喘息は、空気の通り道である気管支が常に炎症を起こしていて、アレルギーなどの少しの刺激でも内側に狭くなってしまい空気が通りにくくなるため、呼吸困難などの症状(喘息発作)が慢性的に出る病気。
■代表的な症状
呼吸をするたびにゼイゼイ、ヒューヒュー音がする喘鳴(ぜんめい)、夜や朝方になるとゼイゼイ咳き込む、カラ咳が止まらない、呼吸困難 など。
■子どもの喘息(小児気管支喘息)
特定のアレルゲンが原因となって発作が起こる「アトピー型喘息」がほとんどで、両親が喘息持ちの場合、小児喘息発症のリスクが高くなる。
■大人の喘息(気管支喘息)
大人の喘息は、子どもと違い、アレルギーが発症の原因と特定できない「非アトピー型喘息」やアスピリンに代表されるような解熱鎮痛剤が原因となる「アスピリン喘息」が多い。また、大人の喘息患者うち6~8割は、大人になってから突然発症し、中でも40歳以降が半数を占めている。
最近の喘息治療は、発作や症状が出てからだけではなく、発作や症状が出ないように普段から喘息をコントロールする”予防治療”に注力するようになった。そのため、発作によって入院・死亡ということが激減したとされる。
一部の自治体では、ぜん息患者医療費助成制度がある。
▼成人ぜん息の基礎知識(環境再生保全機構ウェブサイト)
https://www.erca.go.jp/yobou/zensoku/basic/adult/index.html
全国合計 気管支喘息の治療実績
喘息
手術別 | 件数 | 平均在院日数 |
---|---|---|
その他 | 43,539件 | 6.9日 |
合計 | 43,539件 | 6.9日 |
病院別 気管支喘息の治療実績
「喘息」の治療実績数を、便宜上“気管支喘息”のランキングとしています。この件数には、他の病気の治療も含まれることがあります。