Caloo(カルー) - 沖縄市美里の婦人科の口コミ 3件
病院をさがす

沖縄市美里の婦人科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あいレディースクリニック (沖縄県沖縄市)

m1nam1(本人・30歳代・女性)

産後きをつけてはいたのですが乳腺炎になってしまいました


はじめはひどい悪寒と頭痛を感じたので風邪を引いてしまったのかなとおもっていたのですが、そのあとすぐ右の胸からの母乳の出が悪くなっていることに気がつきました


乳腺のマッサージには元々定評のある病院で行く前に一度電話をしました

すると熱があるうちはマッサージを避けた方がいいそうで熱が下がってからまた連絡をくださいと言われました

翌日熱が無事下がったので連絡しその日の午後にマッサージの予約を入れました

マッサージ中は手の空いてる看護師さんが娘を見ててくださり大変助かりました
マッサージ事態も思ったほど痛みがなくよかったです
乳腺マッサージは強い痛みがつきものだと思っていたので驚きです
なので乳腺炎になってしまったかたはこちらの病院を受診してみてください

来院時期: 2003年11月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あいレディースクリニック (沖縄県沖縄市)

mino(本人・20歳代・女性)
5.0 婦人科検診

タイトル通り、待合室はひろいホテルのロビーのようです。
人気の為か、順番をまつ女性たちがたくさんおられました。
ゆったりとした音楽がながれていて、壁には絵画、アロマ加湿器や空気洗浄機が各所おかれていて内装にも設備にもお金をかけているような印象でした。

おおきな本棚があり絵本やパンフレット意外にも、女性雑誌やフリーペーパー・妊娠前後のための冊子やこどもの育ちに関する本がたくさんおかれています。

子連れのかたのために、フロアーの一角に1人保育士さんがおられ、子どもを預かる体制が整っていました。
いたれりつくせりです。

受付にもたくさんの助手のかたがおられましたし、個別に区切られた受診室にも何人もの女性の助手の方が出入りしておられました。
医師は1人で男性の方でした。

忙しい日でばたばたとしている雰囲気があり、先生も『だから患者さんが第一だろ!』と何度も助手の方々に『喝』をいれられておりました。

不安になり『怖い先生ですか?』と助手の方に尋ねると
『患者さんには優しいから大丈夫ですよ』とにっこり。
その言葉通り、私やほかの患者さんへの口調や声色はやさしく質問にも丁寧に答えてくださいました。

妊娠希望の私には卵子の様子を見てほめてくださったこと、排卵日を的確におしえてくださったこと、とても嬉しかったです。

ほんとうに、設備も受診も患者さん第一と考えていらっしゃる気持ちがつたわる産婦人科です。

駐車場には、笑顔の素敵な警備員さんがおられますよ^^





来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あいレディースクリニック (沖縄県沖縄市)

3.0 婦人科

人気で有名な産婦人科のため割といつも混んでいますが、先生も他のスタッフの方もテキパキと診察、処置をしてくれます。検査中に家族(夫など)も交えて、内視の画像を見せ説明をしてくれるので、状況などを共有できたのが良かったです。
ただタイトル通り、処方される薬が手に入りにくくとても苦労しました。1度、併設の薬局が閉まっていたことがあり処方箋をもち6箇所薬局をハシゴしましたが、対象の漢方を扱っている薬局が結局みつかりませんでした。
どうしたら良いのか分からず、漢方が見つからないとクリニックに電話をしたら受付の方に「どこの薬局に行きましたか?薬局で取り寄せはできませんでしたか?」と聞かれ、それは薬局からは特に聞かれていないと伝えました。取り寄せができるなら不達の期間分の薬は不要なのでその日数分を引いて薬を受け取っても良いか聞くと、「その場合は処方箋の変更が必要になるのでまた来院していただくことになります」とのことでした。正直「なんだかなぁ」という何とも言えない気分でした。結局処方分の半分をクリニックから頂けることになり、残り半分はまたクリニックに取りに行くことで解決しました。

会計時に「併設の薬局が今日はお休みなので他の薬局でお薬もらってください」と言われたのですが、その時はこんなに入手しにくい漢方だと思っておらず、どこの薬局でももらえるだろうと特に確認もしませんでした。薬局の薬の在庫状況まで病院側が把握するのは不可能だと思いますが、どこの薬局ならこの漢方取り扱ってますと情報提供してくれるなり、入手できない薬なら最初から処方しないで欲しいと思いました。

また検査の内容で確認したいことがあり電話した際、そのまま検査予約したいと伝えたら「ネットで予約できます」と言われました。電話口でそのまま予約とってくれても良いのに、と違和感を感じましたが言われるままネット予約へ。すると希望していた日はすでにいっぱいで予約ができませんでした。
電話で検査をしたい日を伝えていたので、もう少し機転を利かせて、希望日の予約状況を確認してからネット予約へ促すなど、他の対応もあったのではないかと思います。

ホームページでは先生のお産に対しての向き合い方などとても人柄が伝わる内容になっていて温かみが感じられるクリニックだと思います。スタッフの方に厳しく接していますが、患者思いの優しい先生だと思いますので、上記の点などが改善されればもう少し通いやすかったかと思います。

こちらのクリニックを受診する方は、特に漢方が処方された際に併設の薬局が閉まっている場合はどの薬局で入手できるか確認することをおススメします。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: クロミッド錠50mg、デュファストン錠5mg、クラシエ漢方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ