Caloo(カルー) - 熊本市中央区の慢性肝不全の口コミ 1件
病院をさがす

熊本市中央区の慢性肝不全の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 熊本医療センター (熊本県熊本市中央区)

大病病み(本人・40歳代・男性)

5年前肝疾患で救急搬送されそのまま入院、その後通院、2年前再び重篤化し救急搬送、入院、そして転院までお世話になってました。

最新鋭の検査機器、治療機器が揃い、高度な医療を十分に受ける事が出来ました。胃カメラは担当が毎回違いますが総じていい方だと思います。
また最初の入院時にありとあらゆる内科治療を受けました。
血漿交換、高圧酸素療法、KARTなど、危篤状態から2ヶ月の入院でなんとか退院は出来ました。しかし余命は3ヶ月との事。2週間に一度通院し、その道では有名な権威の先生が懇切丁寧に診てくれました。

ただ待ち時間が長い。一度通院なら1日潰れます。

そして2度目の入院は、救急救命センターに。さすがの治療体制でしたが、ほとんど満床でした。

看護師の専門性も高く、また愛想もとてもよくしてくれるのですが、とにかく忙しそうです。

また2度目はこれ以上するべき治療がないので、急性期を脱すると(約3週間後)転院を促されました。やはり高度医療施設のため、利用には高い敷居があるようです。

待ち時間以外は全て満足です。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ウルソ錠50mg、アミノレバンEN配合散、ポルトラック原末
料金: ※重度心身障害者
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ