Caloo(カルー) - 福岡市南区のけがの口コミ 2件
病院をさがす

福岡市南区のけがの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ありた整形外科 (福岡県福岡市南区)

kumikumi (本人・50歳代・女性)

骨折しています!っと診断され、ギブスをし数週間通院しました。そろそろ治ってきたかな?っと言う日でした。
レントゲンを見ながら「どこが痛いんだっけ?」っと言われました何のためのカルテ?何のためのレントゲン?超音波?っと不思議になり即他の病院へ変えました。
前は本当に頼れる先生だったので、家族でお世話になっていたので残念です。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: なし
料金: 10,000円
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人堺整形外科医院 福岡スポーツクリニック (福岡県福岡市南区)

j(本人・40歳代・男性)

アキレス腱炎で受診。打撲した息子と一緒に受診。息子については理学療法士の皆さんがよくみてくださり、対応してくださる。しかし、医師は席にもつかず、MRIでもエコーでもなくレントゲンと判断。アキレス腱はMRIかエコーじゃないと判断できないと聞いていたが、腹を叩きながらレントゲンをみただけで
「腫れているから、3週間」
とだけ言って立ち去る。誰にでも分かることを言うだけで何が原因かなどは全くなく3秒コメントで終了。
忙しいのは分かるのだが…。
ある程度競技を継続しているので、上記のことは言われなくても分かっていたので、原因となる身体の動き(フォーム)。身体の状態(骨や軟骨、筋膜のコリや筋繊維のハリ)など。早く良くなるために気をつけるべき事。走れない中、代替できるトレーニング方法。
などなど…お聞きできるかと思ったのだが…。

忙しいところなので大変だとは思うのだが。

安静にくらいは分かっているのでその先のことが聞きたかった。リハビリ中心だった3年前も雑だったが、1時間半待ってこんな感じなので今後の受診はやめようと思う。

※リハビリや競技復帰のためにサポートしてくださる理学療法士の皆さんはとても親切なので、そういう目的の方にはいいところだとは思う。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: セレコキシブ錠100mg「JG」
料金: 2,940円
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ