Caloo(カルー) - 北九州市八幡東区のウイルス性いぼ(尋常性疣贅)の口コミ 1件
病院をさがす

北九州市八幡東区のウイルス性いぼ(尋常性疣贅)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 製鉄記念八幡病院 (福岡県北九州市八幡東区)

Caloouser66109(本人・20歳代・男性)

手にイボが出来たので、前にも行った個人の病院にかかったところ、あまりの数のイボ(それも大きすぎて)で、私の病院では治療出来ないと言われ、この製鉄病院を紹介されました。

総合病院なので、駐車場の駐車台数も十分にあり、車で行くということでは良かったです。
病院内もシンプルな作りなので、どこに皮膚科があるのかすぐにわかりました。

総合病院ということで、紹介状があっても、個人病院よりは待ち時間が長かったです。

初めて先生に手のイボを見せた時はとても驚かれ、これから治療するけど、大変になると言われました。治療方法はドライアイスにつけた綿棒をイボに押し当てて、家に帰り、1週間したらまた同じ事をする。とにかくこの事をずっと繰り返して、結局完治するまでに半年以上かかりました。

通うのは辛かったですが、先生が毎回丁寧に進捗状況を説明してくれたので、とても良かったです。

来院時期: 2009年 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ