Caloo(カルー) - 南国市の母子同室の口コミ 2件
病院をさがす

南国市の母子同室の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高知県厚生農業協同組合連合会 JA高知病院 (高知県南国市)

みつばち(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

一人目、二人目とこちらで里帰り出産しました。予定日の3か月前に転院しました。

[医師の診断・治療法]

妊娠の診察内容はどの病院でも同じかと思いますが、こちらはとても丁寧に診察してくれました。映像を見ながら説明も詳しくしてくれるし、(7年前になりますが、)おなかの映像はビデオテープに録画してもらうこともできました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

診察の予約をしていても時間通りには見てもらえませんが、それは前の病院でも同じでした。

施設の良さや、先生の対応など、とても素晴らしかったです。
出産で入院した時も助産師さんや看護師さんがとても親切で、快適な入院生活を送ることができました。
個人の産婦人科ではあるようですが、おやつはありません。
でも食事もおいしかったです。

産後の母乳相談は退院後でも助産師さんが対応してくださり、マッサージをしてくれたり乳腺炎の対処法など色々教えてくれたりと、とても感謝しています。
こちらは助産師さんがとってもいいので、お勧めです!!

来院時期: 2004年03月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高知県厚生農業協同組合連合会 JA高知病院 (高知県南国市)

はるあや(本人・20歳代・女性)

初産のときにお世話になりました。他に出産間近の人がいなかったためか、陣痛中助産師さんがずっと付き添ってくれていました。立ち会い出産を希望すれば、立ち会い可です。会陰切開を極力しないように配慮してくれますし、産後は車椅子で部屋まで運んでくれます。入院食は総合病院のためか、美味しいと感動するほどではありませんでした。ですが、産後3日目あたりから母子同室になり、その後のサポートはきっちりしてくれます。助産師、看護師さんは仲の良さそうな感じですごくアットホームで、入院中雑談もたくさんできました。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ