Caloo(カルー) - 橋本市東家の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ 2件
病院をさがす

橋本市東家の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奥村マタニティクリニック (和歌山県橋本市)

ローズグレイ122(本人・30歳代・女性)

妊婦検診と出産で利用しました。
病院内はとても綺麗です。
産婦人科だけてはなく小児科もあるので、利用しやすいです。キッズルームもあります。(ただコロナになってからはキッズルームはなくなっています)
ネットで予約も取れるし、来院時にも次の予約を取ることもできるので予約も取りやすいです。
妊婦検診の時はUSBを持っていくとエコーの動画を録画してくれます。また、エコー動画サービスもありますので思い出に残すことができます。出産後の入院生活はごはんもおいしく、アフタヌーンティーのサービスやアロママッサージなど受けることができリラックスできます。とても利用しやすい産婦人科だと思いました。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奥村マタニティクリニック (和歌山県橋本市)

奥村先生は、いつもなるべく赤ちゃんの顔が映るように
あの手この手で頑張ってくれたり
いつもどんな不安に優しく寄り添ってくれました。

しかし、新しい院長に代わり
この病院である必要がないくらい
おざなりな診察になりました。

わからんと、平気で言うし
診察は4dにするのもめんどうなのか
平面のものを数枚適当にチョイス。
質問する間もなく、事務的に終わります。
正直、細かくみてるかもわからない速さ。
全体的に、話も聞いていないし
薬も出し忘れたりと、
相談してもめんどくさそうです。

立体的に見れる子供の顔は
月一度程度です。お母さんにとっては
それが励みにもなっています。

そのほかの男性医師も
女性へのリスペクトはまるでなく
自己の褒めて欲しいオーラ、すごいだろ
オーラばかりでした。

奥村先生ありきの病院でした。
本当に戻ってきて欲しいと
心から願ってます。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ