Caloo(カルー) - 和歌山市のアレルギー科の口コミ 6件
病院をさがす

和歌山市のアレルギー科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みんなのこどもアレルギークリニック (和歌山県和歌山市)

蓬294(本人ではない・5〜10歳・女性)

子どもがひどいアトピーで毎月受診させていただいております。和歌山県ではまだまだアトピー 治療が進んでおらず、どこの病院に行っても適切な診療、投薬などをしてもらえず悪化するばかりでした。こちらのクリニックの先生はアトピー 治療で有名な大阪の病院に勤務されていた事もあり、とても丁寧で、かつ適切な診療をしてくださいます。薬も今の状態に合わせて塗り方表を書いてくださいますので、とても分かりやすく助かっています。スタッフの皆さんも丁寧で印象の良い方達ばかりです。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: プロペト、アンテベートローション0.05%、プロトピック軟膏0.03%小児用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みんなのこどもアレルギークリニック (和歌山県和歌山市)

sk(本人ではない・1〜3歳・女性)

子どもの急な湿疹で受診させて頂きました
ネット予約もでき、待ち時間もそこまで無いので通いやすいです。
先生は勿論ですが受付の方、看護師さん全ての方が親切、丁寧で安心して聞きたいことも聞け不安要素を取り除いてくれるクリニックです。
薬の塗り方も回数や塗る範囲を用紙に書いて渡してくださるのでお家でも安心して子どもに対応することが出来ます。
検査の結果の説明も丁寧で分かりやすかったです。
これからも子どもになにかあった時はお世話になりたいと思います。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

谷ヒフ科 (和歌山県和歌山市)

Caloouser64835(本人・30歳代・女性)

診察希望日二週間前の午前0時から、自動応答電話で予約が出来ます。人気の病院の為予約時間から30分程度待つ事が多いので、予約を入れた時間から最低でも一時間は次の予定を入れない方が良いと思います。
駐車場は病院前に六台分、歩いて五分かからない場所に二台分。とは言え、地域柄車移動の人が多く、大抵の場合空き待ちになるので、出来る限り自動車での来院は避けた方が無難だと思います。調剤薬局は病院の隣にあるので薬の受け取りまで纏めて行えます。
診察は初回時には驚くほど素早いですが、きちんと患者の訴えをきいてくれ、適切な処置を受けることが出来るので心配いりません。待ち合いで見ていた感じでは、一人五分程度が平均的な診察時間に思えました。医師が女性の為、デリケートな部位の皮膚炎でも安心して相談出来ました。
長期に渡るアトピー治療で気になるステロイドの使用については、症状がある程度落ち着くまでは部位に応じた強さのものが処方されますが、その後はプロトピック等へ処方を切り替えて貰えました。薬以外のローション類、石鹸類を薦められて困ること無く経済的にも助かります。
小さな子供からご年配の方まで男女問わず評判の良い病院のようです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: プロトピック軟膏0.03%小児用、ヒルドイドローション0.3%、ビーソフテンローション0.3%
料金: 3,000円 ※全身一ヶ月分
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みんなのこどもアレルギークリニック (和歌山県和歌山市)

あーちゃん(本人ではない・3〜5歳・男性)

乳児の頃から、肘裏、膝裏、顔などに湿疹があった子ども。
近くの皮膚科、小児科を転々とするも、毎度状態を見て、ステロイドを処方され、良くなったり悪くなったりの繰り返し。
泣いて体が熱くなったときなど、全身をかきむしり、見ていてかわいそうなくらいでした。

そんなとき、こちらのクリニックが近所にオープンし、行ってみました。
アレルギー専門医の先生が適切に診断して下さいました。
先生ご自身も、アトピー経験者で、大変ご苦労されたとのこと。
小児科にいながら、皮膚科で修行を重ね、適切な治療法をお勉強されたそうです。

プロアクティブ療法という治療法を実施してくれます。
和歌山県でこの治療法ができるのは、この先生だけらしいです。

息子の症状の場合ですが。
最初はステロイドを一日二回塗布。
通院で様子を見て、改善されていたら、一日一回。
さらに、二日に一回、三日に一回、週二回と減らしていき、最終的には薬なしで、きらいな状態をキープできるようにするのがゴール。

その状態の見極め、薬の処方のバランスが難しいらしいのですが、私の息子は今のところ、先生の指示通りの塗布で、きれいな状態が保て、かゆそうにしている様子が全くなくなりました。

状態を確認し、ステロイドの塗り方、量もしっかり指導して下さいます。
塗り方は、部位別に紙に色を塗って渡してくれるので、帰宅後も間違いなく塗れます。
先を見据えたプランをきちんと提示して下さるので、ゴールが見えて、薬の塗布や通院も頑張れます。

キッズスペースもあり、お手洗いも広く、感染症の患者さんとの入り口が分けられているなど、環境もとてもいいです。
駅前のビルにあるので、駐車場は、30分の無料券をくれます。
ビル内の薬局で薬を買うと、さらに30分の無料券をくれます。
ですので、駐車場代は待ち時間がよほど長くない限り、かからないです。
予防接種のときは、90分分くれました。

看護師さんが、もう少し子どもの服の着脱の手伝いや、ぐずったときの相手などをしてくださったら、親は先生の話に集中して耳を傾けられると思います。
そのため、-0.5ですが、満足度は◎です!



食物アレルギーの負荷試験もしてくださります。

ぜんそく、アトピー、食物アレルギーがある方におすすめです。



ウェブ予約なので待ち時間は少なめ。
ウェブで問診もできるので、診察もスムーズです。


アトピーでお悩みの方は、ぜひ一度行ってみて下さい。
「今までの治療は何だったの?この先生に早く出会いたかった!」と私は心から感謝しています。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

オレンジクリニック木村耳鼻咽喉科 (和歌山県和歌山市)

cherry(本人・30歳代・女性)

いつも混んでいて、朝から晩まで、患者さんが溢れてます。
予約なしでは、絶対行かない方がいいです。待ちくたびれます。

本当に人気で、先生や看護婦さんたちは、いつ休んでるのか少し不思議になります。

先生や看護婦さんも忙しいのにきちんと対応してくれます。結構ポジティブな先生で、余り深刻には、言われないので気が楽になります!(良い意味で)

そんなに広いわけではないので、待ち合いも結構、ぎゅうぎゅうになることもあります。
子供のちょっとしたオモチャも置いてくれてるので、お子さま連れには、助かると思います。

ですが、本当にしんどい時に、あのおもちゃの音が結構、耳に響いて実はつらいです笑

一年に何度か行きますが、暇なときは全くない病院です。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ザイザル錠5mg
料金: 1,000円 ※ネプライザー
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つの小児科 (和歌山県和歌山市)

yu(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

 子どもの皮膚と目のかゆみが繰り返すので、診察してもらいました。
 私に花粉のアレルギーがあるので、子供にもアレルギーがあるかもしれないと思い、小児科とアレルギー科のあるこの病院で診察してもらうことにしました。

[医師の診断・治療法]
 
 診察してもらったところ、アレルギーがあるかもしれないとのことで、血液検査をしてもらうことになりました。
 後日出た結果は、アレルゲンを特定できるような結果ではありませんでした。しかし、IgE抗体の数値が子供にしてはかなり高いということで、注意が必要とのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

 初診からネットでの予約システムが使えたので、待ち時間が少なく済んで助かりました。待合も広くて、おもちゃもたくさんありました。
 人気の病院で、小児科とアレルギー科があるため患者さんも多かったです。駐車場は完備されていましたが、いっぱいになってしまっていて待ちました。もう少し台数に余裕があると良いと思いました。

来院時期: 2011年 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ