Caloo(カルー) - 大阪市鶴見区の蜂窩織炎(蜂巣炎)の口コミ 1件
病院をさがす

大阪市鶴見区の蜂窩織炎(蜂巣炎)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人正和会新協和病院 (大阪府大阪市鶴見区)

カナビッシュ(本人・50歳代・女性)

夜中に急に具合が悪くなり運ばれた病院です。高熱が出て抗生物質の点滴等を投与されたのですが、3日ぐらいで熱が下がった後も点滴が続きました。体調も良くなり、退院を望んだのになかなか退院できず、最後は少し強引に退院しました。
結局、3週間も入院しました。
長期で入院している高齢者が多く、高齢者や高齢者がいるご家庭には、いい病院かもしれません。
病室にはテレビもなく、入院中、退屈でした。食事は、外注で高齢者用か、煮物が多かったのと、具材が小さく切ってあり、味は少し病院食にしては濃い味付けだった。
部屋は、あまり広くなくカーテンで仕切られた空間は狭かった。
同室の患者さんは高齢者ばかりで、会話が昭和で雰囲気は、ほのぼのしていました。ナースも年配の人が多かった。
医者は・・・。
院長先生が外科で診ているようで
毎日、病室に診に来ていました。
救急で運ばれてくる患者をほとんど全部受け入れるので、
救急車にとっては、ありがたい病院だと思います。
病院自体は、だいぶ古く、壁やカーテン、床等が傷んでいたように思います。
次に救急で運ばれることがあっても、この病院は・・パスかな~。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 180,000円 ※血液検査4回 CT2回 する必要があったのか・・?
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ