Caloo(カルー) - 大阪市西区の目の症状の口コミ 3件
病院をさがす

大阪市西区の目の症状の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

阿波座くじめ眼科 (大阪府大阪市西区)

シアン956(本人ではない・70歳代・女性)

母が旅先で疲れ目?から目が重いというので近くの眼科へ。
ショッピングモール内にあり、とても清潔感のある院内でした。

15分ぐらい待つと、30代ぐらいの先生に対応してもらいましたが、ただの疲れ目だったのに丁寧で寄り添ってくれる対応に安心しました。

大学時代に大阪にいたので知人が多く、みんなに薦めたいと思います。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

多根記念眼科病院 (大阪府大阪市西区)

HN(本人ではない・60歳代・女性)

母が前回違う病院で白内障の手術失敗された為、多根記念眼科病院で再手術しました。
前回の病院の手術では、視界に白く靄がかかる症状だけで元々の視力自体は良かったのが、術後は靄は解消されましたが1ヶ月程で視界がブレて視力がどんどん落ちました。
担当医が研修を受けていた、再手術の症例が多いという病院を紹介されて行きましたが、その病院も対応が微妙だし手術失敗した医師が研修受けてた病院なんて尚更信用できない!となったので多根記念眼科病院で白内障のレンズ入れ替えの再手術をしました。最初の失敗された病院では30分の手術時間、今回の手術はズレたレンズの入れ替えなので1時間半でした。本日抜糸も終えたので見え方を確認。
前回の病院での術後は退院当日の時点で、暗い所で街灯やライトなどの明るい光を見たら光のシャワー?のように細長い光が見えていましたが、本人もそれが徐々に治っていくんだと思っていましたがだんだん悪化し視界のブレと視力も低下。
今回抜糸後は、そのような見え方をする事なく昼も夜も通常通り見えているので、今度こそ安心しています。
最初の病院で、1ヶ月半で見え方がおかしくなっていると詰め寄ったら原因は不明だが体質的なものと言われましたが、今回の多根眼科での術後の見え方と比較すると、ただの言い訳で医師の技術的なものだと思いました。
白内障の手術は街の眼科クリニックでもできるのでそんなに難しくないだろうと思い近くの病院に行った次第ですが、やはりこういう失敗もされた上、原因不明だとかアレルギーとか体質的に〜とか都合の良い理由を並べられたので、軽く考えずにしっかり病院を選んだ方が良いですね。
再手術も無事終わり、食事も美味しかったそうなので総合的に満足だったとのことです。
母が入院中の同室に他府県から来た方もいて、その方は網膜剥離や白内障の再手術だったりでお世話になるのは3度目だったそうです。眼科病院で、わざわざ他府県から足を運ぶ方がいるのでやはり多根記念眼科病院は3回目のリピーターがくるくらいに信頼できる病院だと私は思いました。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

多根記念眼科病院 (大阪府大阪市西区)

M@M(本人・50歳代・女性)
1.0 眼科

噂や口コミでは地方からも来られているほど眼科に関しては有名な病院と聞き受診しました。

初診だった為(紹介状無)、8時位から行き受付時間まで待ちました。
検査から始まり診察終わりで13時位までかかりました。

人気だけにさすが患者さんの多さに驚き!
座る場所もない状態です。
〇〇医師 午前中予約〇名等前に書かれていますが、どう計算しても午前中(遅れても)だけに診れる数ではないので、1人の診察時間も本当に短いです。
瞳孔を開く検査をしても点眼をさされたまま忘れられ30分位してからこちらから声をかけないと放置されてました。
(点眼だから特に支障はないのかもしれませんが)
いくら忙しくても忘れてるのはどうかなと思いました。

検査が終わり次は診察
一番驚いたのは、初診担当医はポケットに手を入れ、貧乏ゆすりしながら
検査結果の説明をされたことです。
失礼な態度でした。
今まで眼科では「多根さんは一番」と思っていましたが、
次回から診察に行く気もなくしました。

同じように不愉快な思いをされた方がいるのかもしれないですが、
決して口コミに良いことばかり書いてもいけないことを知りました。
恐らく審査でも消されてしまうかもしてませんが、現状は伝えて欲しいです。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 目の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ