Caloo(カルー) - 京都市伏見区の接触性皮膚炎(かぶれ)の口コミ 1件
病院をさがす

京都市伏見区の接触性皮膚炎(かぶれ)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

25人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伏見駅前陳皮フ科・形成外科クリニック (京都府京都市伏見区)

nina (本人・30歳代・女性)

こちらの病院で湿疹が悪化しました。
顔に痒みを伴う湿疹が出ていたので、診ていただいたところ、ニキビやと言われ殺菌剤が処方されました。
ニキビはかれこれ何年も出来てなくて、痒みが酷かったので疑問に思い「ニキビでも痒みはありますか?」と確認したのに「ニキビでも痒くなります。毛穴の炎症なのでニキビです。」と言われました。
帰宅後塗って数時間で痒みと赤みが悪化したのですぐに洗顔し、違う皮膚科を受診したところ「これはニキビの炎症ではなく、接触性アレルギーです。化粧品でかぶれています。この殺菌剤は間違いです。」と的確に説明して下さり、違う塗り薬でみるみる綺麗に治りました。
陳先生に診ていただきたかったのですが、女医さんの診察でほんまに嫌な思いをしました。
かぶれとニキビも見分けられへんなんて、診察代とお薬代を返してほしいくらいです。
最初に診てくれはった先生がずっと診る方針にしてはるので、先生を選べた方が良いと思いました
もう二度と行きません。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ