Caloo(カルー) - 京都府の肺気腫の口コミ 1件
病院をさがす

京都府の肺気腫の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 南京都病院 (京都府城陽市)

dec(本人・40歳代・男性)

基本的には良い病院です。
先生も良い先生ですしリハビリの先生も良い先生ばかりです。
私は重度の肺気腫と気胸で現在入院しています。
看護師さんも良い方が多いのですが、トイレに行こうとしたら酸素ボンベの残量が少なかったのでナースステーションに「すみません。酸素ボンベの交換をお願いします」と言ったところ「この時間、看護師少ないのに」と言われました。
私は酸素が無いと動く事も出来ません。
トイレも勿論いけません。
看護師さんが足りないのは病院の都合、それを患者に露骨に言うのも。
命綱の酸素ボンベの交換を面倒くさがられると、今後、酸素の交換もお願いしにくいし、出来るだけ節約して酸素を使わなくてはなりません。
呼吸器疾患をお持ちで酸素ボンベを使っている方はあまりお薦め出来ません。
看護師さんの顔色を伺って酸素ボンベの交換をお願いしなくてはなりません。
私も少しでも元気になりたく普段から廊下を歩いていたのですが、今回の事があって酸素を無駄遣い出来なくなったので必要最低限(トイレ、リハビリ室の移動)のみしかベッドから動けなくなりました。

医療従事者として患者の命綱の酸素ボンベをもう少し理解して欲しいと思いました。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ