Caloo(カルー) - 名古屋市のカンジダ膣炎(膣カンジダ症)の口コミ 5件
病院をさがす

名古屋市のカンジダ膣炎(膣カンジダ症)の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ごきそレディスクリニック (愛知県名古屋市昭和区)

会社で受けた人間ドックで再検査となり、初めてレディースクリニックを受診しました。
年齢も重ね、婦人科の病気が怖くなってきていましたが、女性の先生がとても明るく、優しい方で安心しました。

結果、常菌の病気とのことで、洗浄と塗り薬を乾布して貰いました。
この薬がとても効き、以前よりデリケートゾーンのかゆみが気になっていましたが、一気に治まりました。しばらくは経過観察と、気になる際は自宅でも薬を塗ると良いとのことで、薬を処方して貰い、診察が終わりました。

生理不順など、また婦人科系の疾患で気になることが出た際には、ぜひこちらにかかりたいと思います。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: エンペシド外用液1%
料金: 2,500円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金山レディースクリニック (愛知県名古屋市熱田区)

namirai319(本人・30歳代・女性)

予約なしだと待ち時間かなりかかります。
パソコンがあったので、ネットサーフィンをして、待ち時間も有効に使いました。
雑誌も置いてあるので、待ち時間はつぶせます。
仕事帰りに行ける時間でも観ていただけるので、持病の膣カンジダになった際は行きます。
金山駅通る方や仕事場近くの方には、駅から近いので便利な場所だと思います。
婦人科のため、女医さんもいらっしゃるので、男性医師に抵抗のある方にもおすすめです。
膣カンジダは薬によって合う合わないがあるので、私の場合、こちらの病院でもらうお薬は治りました。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金山レディースクリニック (愛知県名古屋市熱田区)

yamada(本人・30歳代・女性)

恥ずかしい話、ガンジタができてしまい来院しました。
待合室の雰囲気はとてもいいです。新しい映画が流れており、時間によってはウクレレ生演奏もやっているみたいです。
医師は3名くらいおり、曜日や時間で出勤時間が決まっているので、担当の先生がいる人はそれにあわせて予約ができますし、患者番号?でも管理をしているそうです。
でもわたしみたいに、誰でもいいから早く見てほしい場合には、医師が多いため、いつでも行けるのが助かります。
小さなクリニックだと、昼休憩があり、土曜日は午前中だけ木曜日は休診が多いと思います。
しかしここは、昼休憩は挟まず、土曜日は夕方まで、木曜日も確かやっています。
医師もベテランの方ですが、しっかりと話を聞いてくれて適切な処置をしてくれたと思います。
駅前だからか、いい病院で紹介されてるからか、いつも患者さんは多いですが、看護師さんや受付の人も多く、思ったよりは待ちません。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ともこL.C.ともこレディースクリニック (愛知県名古屋市中区)

ぱろ(本人・20歳代・女性)

婦人科系の病気が心配になった時に、どうせならきちんと見てくれる先生が良いなと思いこちらのクリニックを選びました。
栄駅からすぐの所にあり、待ち合いは綺麗で名前で呼ばれず番号札で呼ばれるので周りの目も気にならない点が良いと思いました。
とても優しい先生でしたし、説明も分かりやすかったです。
ですがそれだけアクセスも良く綺麗な病院だからか今までかかったどの病院よりも料金が高くてビックリしました。
次も通いたいところでしたが諦めました。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田産婦人科 (愛知県名古屋市中村区)

ばら640(本人・40歳代・女性)

以前は暗い感じの産婦人科でしたが、建て直してからは明るく綺麗な産婦人科になって患者さんが増えてます。
妊婦さんが多く旦那さんも付き添いで来ているので座る場所がなくてずっと立っていたのですが、立つ場所がなくて居心地が悪く感じました。
受付と待ち合い席がすぐ目の前なので、薬をもらうときにどぉしても聞こえてしまうのでちょっと恥ずかしく感じます。
病院は清潔感があるし、子供さん連れてくる方にはキッズスペースがあって良いとおもいます。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ