Caloo(カルー) - 静岡県の歯槽膿漏の口コミ 2件
病院をさがす

静岡県の歯槽膿漏の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小池歯科医院 (静岡県富士市)

天河石842(本人・30歳代・女性)

歯槽膿漏で歯茎の腫れがひどく、歯茎の腫れが喉まで達して激しい痛みで来院しました。
突然の当日予約にも対応してくれてとても助かりました。
予約時間の5分前に到着したのですが、待ち時間も少なく、すぐに案内してもらえました。
診察が始まり、まずレントゲンをとってもらいました。
診察台のところのモニターでレントゲン写真を見ながら事細かく説明してくれてとても分かりやすかったです。
治療の方は、水が顔に掛からないよう、顔に布を乗せてくれたり、
細かい事にまで気を使ってくれてとてもよかったと思います。
3日くらいで腫れも引き、4、5回通って終わりになりました。
夜遅くまで予約が取れるのも仕事をしている私にとってありがたかったです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: セフジトレンピボキシル錠100mg「サワイ」
料金: 2,000円 ※腫れが引いてからは消毒だけなので安いです。
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、PMTC(専門的機械的歯面掃除)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あさひ歯科 (静岡県焼津市)

後遺症(本人・50歳代・男性)

近年歳とともに歯槽膿漏が進んでいました。
もったいないので親知らずを抜かずにいたのが悪かったのかもしれません。
親知らずの次の奥歯も痛みが出てグラグラになってしまい、先生にみてもらったのが数年前です。親知らずを抜いていただき、奥歯の一本も抜きましたが、片ブリッジで現在に至っています。先生の適切な処置で症状は治まり、他の歯は大丈夫です。半年に一度を目標に歯石を除去したりのメンテナンスをしています。その都度、傷んだところがあれば処置をしていただくので、ありがたいです。先日も歯が割れているところを見つけていただき、治療していただき大事には至りませんでした。ここのDrは麻酔を打ってから削るので痛みもなく苦になりません。これからもずっとお世話になるつもりです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: 歯周病治療(中度)、抜歯(歯周病)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ